2017年12月31日日曜日

大晦日

今朝の最低気温は-5.8℃。朝の天気はくねり時々陽が射します。日中も曇り一時陽がソします。最高気温は4.9℃。

今日は大晦日。
今年一年もなんとか無事に過ごすことができました。
6月には左耳の突発性難聴が再再発。
すぐに病院に行き、一ヶ月ほど薬を飲みました。
ほぼ聞こえるようになりました。
また、今年の天候不良で、二ホンミツバチには大きな影響が出ました。
夏の蜜源枯渇は最悪で、二ホンミツバチ自然群は消滅した群も多かったようです。

この一年もたわいのないことを書いてきましたが、お越しいただいた皆様ありがとうございました。
来る年が皆様にとって素晴らしい一年になることを願っています。

これから二年参りに行きます。
そして、獅子舞を舞います。


2017年12月30日土曜日

大根と里芋の味噌汁を作る

今朝の最低気温は-3.5℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々晴れ。最高気温は1.4℃。

今日は大根と里芋のみそ汁を作りました。
里芋は、二ホンミツバチの蜂場の横にお住いのMさんに晩秋に頂いたものです。
一回、大根の味噌汁に入れて食べましたが、沢山いただいたので取っておきました。
今日は大きな鍋に大根と里芋、ニンジン、竹輪を切って入れ、柔らかくなったら鯖缶と味噌を入れて、煮込みました。
夕食に食べましたが、とても美味しかったです。
ただ、大根は冷えていくときに味が沁みます。
明日の朝食べたら、もっと美味しくなった大根の味噌汁になっているはずです。

午後、母の実家からお餅が届きました。
毎年頂いています。

2017年12月29日金曜日

粟餅美味しかったです

今朝の最低気温は-8.4℃。朝の天気は曇りのち時々晴れ。日中も曇り時々晴れのち夕方から雪。最高気温は0.6℃。

今日は須坂のAさんを訪ねて、リンゴをいただいてきました。
直売所にいると蜂友のYさんも来て、しばし談義。
今日は、Aさんの所では、奥様が餅つきしているとのこと。
丁度お昼時だったので、Aさんのご自宅にお邪魔して、つきたてのお餅を頂きました。
お餅は少し粟を混ぜてある粟餅で、とても美味しかったです。



2017年12月28日木曜日

Windows 10 大型アップデート後に不具合が発生

今朝の最低気温は-5.1℃。朝の天気は雪で時々陽が射します。日朝は小雪で時々陽が射し、午後は青空も広がり陽が射していて、小雪が舞う天気です。最高気温は-0.8℃。今朝の積雪は69cm。

さて、この秋行われたWindows 10 の大型アップデート。
私のPCに適用になったのは12月の初め。
その後、PCに不具合が時々発生します。
まず、IMEが起動しないことが有ります。
そういう時は一度シャットダウンして、電源を入れなおすと起動しますが、2度くらいしないとダメな時もあります。
またディスプレイの電源は落ちても、PCの電源が落ちないことがあります。
再起動を選択した場合、再起動をしています、という表示が出たままフリーズしまうことがあります。
その時は電源ボタンを押して終了します。
Edgeで特定のページを見たときにも、不具合が出ることがあります。
Yahoo!のトップページの記事を見ようとクリックしても、うんともすんともいわずページが固まってしまうことがあり、Yahoo!は応答していません、という表示が出てしまいます。
お気に入りの他のページを表示すると、問題なく動きます。
この状態になった時も電源を入れなおすと、治ります。
これらはすべて、アップデート以降に発生しています。
多分、アップデートしたことにより、プログラムに不具合があるのだと思います。

2017年12月27日水曜日

大雪です

今朝の最低気温は-5.1℃。朝の天気は雪です。日中も雪が降り続き20時には積雪が70cmに達しています。最高気温は-3.7℃。

大雪です。
昨日16時の積雪は9cmでしたが、その後雪が降り続き、今日16時には65cm。
24時間で56cm積雪が増えました。
早朝の内に道路は除雪されますが、その後大量の降雪があり、車が走りずらい状態になっています。

さて今日は通院日。
また血を吸い取られてきました。
検査結果は、二つの項目がチョッとだけ高め。
節制しなければ。
そして、中旬に風邪をひき、今も体調は元に戻っていません。
そのことを話すと、念のためと、インフルエンザの検査もしましたが、陰性でした。
それにしても、今日一日で1万円終わりました。
診察検査料で4500円ほど、薬代で5500円ほど、計1万。
年の暮れに痛いです。

2017年12月26日火曜日

大雪警報

今朝の最低気温は-5.3℃。朝の天気は、晴れのち曇り。日中は曇り時々晴れ一時小雪。夕方から雪。最高気温は3.2℃。

今朝は、日の出のころは、東の空は晴れていて、山の上に太陽が輝いていましたが、黒姫や妙高は雪雲に煙っています。
そして8時前には曇ってきました。
日中は晴れたり曇ったり雪が降ったり。
夕方になると本格的な雪降りです。
20時20分ごろに、雪下ろし(冬の雷鳴)が轟いていました。
昨日夕方から降り出した雪は未明には14cm、今日夕方には9cmになっていましたが、激しい降りで23時には33cmまで積雪が増えています。
現在、大雪警報が出ています。

2017年12月25日月曜日

大掃除で腰が痛い。

今朝の最低気温は0.9℃。朝の天気は雨。日中は曇り時々雪。1日の最高気温は日付が変わった直後の6.2℃。日中は1℃から2℃台。

今日も風邪が強く、日中は北寄りの風で、10時過ぎには最大瞬間風速16.2m。
陽が射したり雪が降ったりと、安定しない天気です。
さて、今日は職場の大掃除。
1年のほこりを掃除しました。
掃除の際、重たい物を動かしたのですが、それが腰に効いて夜になっても腰の痛みが続いています。
足のしびれも、ちょっと強くなってしまいました。
コルセットをしていかなかったのが、失敗のもと。
この痛みが取れるのには、少し日数がかかりそうです。

2017年12月24日日曜日

クリスマスの夜に爆弾低気圧が通過

今朝の最低気温は-7.0℃。朝の天気は曇り時々陽が射します。日中は晴れ時々曇り、午後は、半ば前に曇ってきました。最高気温は8.8℃。

今日はクリスマス・イブ。
まあ、この歳になればクリスマスもあまり関係ない。
さて、今日は朝冷え込みましたが、日中は気温も少し上がり、チョッと吹く風がぬるい感じがします。
雪も一段と融けて、知人の方はフキノトウがたくさん取れたといっていました。
ただこの天気も今日まで。
今夜から明日にかけて低気圧が通過して、短時間に急激に発達し所によっては暴風雨になるようです。
爆弾低気圧というやつです。
夜には南寄りの強い風か吹いたいます。


2017年12月23日土曜日

北信濃のカノープス。

今朝の最低気温は-6.5℃。朝の天気は曇り時々晴れ。午前中も曇り時々晴れ一時小雪。午後は晴れの天気です。最高気温は6.9℃。

北信濃のカノープス。
昨夜23時過ぎにカノープスを見に行ってきました。
見に行った場所は北緯36度48分、標高720mほど。
現地に着いたのは35分ごろ。
靄が有り、肉眼ではそれらしい光は見えません。
そこで双眼鏡で見えるであろう付近を見ますが、やはり光は見えません。
空には雲が少しあり、帰ろうと思ったのですが、せっんく来たので少し様子を見てみようと、双眼鏡を覗いていると50分過ぎたころに、ふっと光が見えだします。
光は薄くなったり、消えたり、はっきり見えたりしています。
カノープスが山陰に消えた0時20分ごろまで見ていました。

さて、午前中にセイヨウミツバチの巣箱をススキで囲ってきました。
巣門を閉めて周りをススキで囲って、シートをかけて完成。
もちろん巣門は開けてきました。
この冬は寒さも厳しいと予想されていますが、これで心配ないでしょう。
来春まで、このまま静かに冬越しさせます。

さて、今夜も晴れて星空が広がっています。
カノープス見に行くか。
いやいや、チョッと体がだるく熱っぽく体調がいまいち。
おとなしく部屋にいます。
そして、早く寝ます。

2017年12月22日金曜日

冬至

今朝の最低気温は-10.3℃。朝の天気は晴。日中も快晴の天気が続きました。最高気温は5.3℃。

冬至
今日は冬至。
が最も短く、夜が最も長くなる日。
そして太陽南中高度が最も低くなる日。
さて、実際に昼が最も短くなる日は数日ずれています。
これから少しずつ日が長くなっていきますが、寒さはこれからが本番。

この書き込みをしていねのは23時過ぎ。
これからカノープスを見に行きます。
見えるかな?
見えてほしいのですが。

2017年12月21日木曜日

ミツバチの防寒作業

今朝の最低気温は-9.5℃。朝の天気は曇り。日中は晴れの天気です。最高気温は4.5℃。

今日は、セイヨウミツバチの防寒作業に行ってきました。
今までは麻袋で巣箱の周りを囲ってありましたが、先日カットした防寒材で巣箱の周りを囲いました。
この作業に手間取り、刈り取ってあるススキで囲う作業まで、できませんでした。
明日は仕事でいけないので、明後日ススキで囲います。
防寒材で囲う際、巣箱に耳を当ててみると、越冬させてある4群とも、中からブンブンと音が聞こえ、元気にしているようです。
この冬は寒さも厳しいようなので、しっかり防寒します。


カノープス見えた


昨夜23時40分過ぎに外に出ると満天の星空。
そこでカノープスを見るため出かけてきました。
車で10分ほど、野尻湖周遊道路の一角です。
時間は0時。
丁度南中する時刻です。
木立の間から真南の地平線近くを見ますが、靄が少しあるために肉眼ではそれらしい光は見えません
そこで双眼鏡で見えそうな場所を見ると、地平線のすぐ上に光の点が。
カノープスです。
双眼鏡の中にしっかり見えています。
時々薄くなりますが、はっきり見えています。
久し振りにカノープスを見ることができました。
ただ、この場所は環境としてはやっぱり厳しいです。
今夜見た場所も、もっと積雪が増えると車でいけなくなるかもしれません。
除雪をしてくれるかわからないからです。
当地で一番条件の良い山の林道の途中にある見える場所は、積雪のためもう行けません。
その場所だったら、肉眼でも見ることができるのですが。
さて、今夜はカメラを持って行かなかったので撮影しませんでしたが、晴れた夜に撮影したいと思います。

午前1時20分記

2017年12月20日水曜日

見えると思ったのに

けさの最低気温は-9.7℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気が続きました。最高気温は4.1℃。

今日は日中は快晴の天気でした。
そこで、昨夜シュミレーションして思いついたカノープスの見えるかもしれない場所に行ってきました。
残念ながら林が邪魔して、結果は×です。
見に行った場所は高台になっていて、南が低空まで見えるところなのですが、木が茂っていて枝の間から少し見えるだけ。
林さえなければ、冬でも行けてとても良い観望場所になりえるのに残念です。
その後、野尻湖周遊道路で、カノープスを見た所に行ってみました。
木が伸びてきていますが、土手の上に登れば見えそうです。
晴れた夜に一回見に行きたいと思います。

2017年12月19日火曜日

カノープスが見ごろだけど

今朝の最低気温は-5.1℃。朝の天気は晴れ。午前中は晴れていましたが、お昼頃には曇ってきて雪が降り出しました。午後は雪です。最高気温は2.8℃。

さて、カノープスが見ごろになっていますが、今年はもう積雪があり現地まてでけません。
今、カノープスが見える時間に月はなく、観望適期ですが残念です。
あと、見るとしたら、新しく見える場所を探さなければなせないのですが、これが中々難しい。
頭の中であれこれシュミレーションしてみて、一カ所可能性がある場所があります。
明日、昼間に現地の様子を見てきましょう。

2017年12月18日月曜日

3時間近くもかかった

今朝の最低気温は-8.1℃。朝の天気は曇り。午前中は曇りのち晴れ、午後は晴れ。最高気温は1.6℃。

今日は長野まで所用で。
帰りにスーパーで買い物した来ました。
そして、その後に断熱材のカッティングです。
図面に合わせて、断熱材に線を引き、カッターで切っていきます。
これが中々大変。
1.8×2.4mの大きさの物に切り込みのための線を引き、切っていきます。
この大きさの断熱材2枚から、必要な多きそのものを計4枚を切り出しました。
線引きから切り出し迄、3時間近くかかりました。
四角形などに切るだけだったら簡単ですが、切り落としたり切り込みを入れたり、とても手間がかかりました。


2017年12月17日日曜日

今朝は大雪

今朝の最低気温は-4.2℃。朝の天気は雪。日中も雪。最高気温は1.5℃。積雪は一時38cmまで達しました。

今朝起きて外を見ると雪降り。
そして積雪は30cmを超えていてビックリ。
昨夜22時の積雪は2cm、それが今朝8時には31cm。
11時には38cm。
大雪です。
こんなに降るとは思っていませんでしたが、過去にはこの時期で1m近い積雪になっていた時もあります。

2017年12月16日土曜日

灯油もガソリンも高い

今朝の最低気温は-4.6℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ、夕方近くには曇ってきました。最高気温は5.6℃。

今日、灯油を買いに出かけました。
そして車にはガソリンを満タンにし、灯油はポリタンに三つ。
両方合わせて1万円近く払いました。
いやー、ガソリンも灯油も高くなっています。
これから寒さも一段と厳しくなるというのに、この値上りは痛いです。
だからと言って、部屋の温度を低くするのは体にはよくありません。
暖かいのが一番。

さて、風邪による体調悪化は続いています。
灯油のポリタンクが空になったので、体調が悪い中、無理して買いに行きました。

2017年12月15日金曜日

体調の悪さ今も続く

今朝の最低気温は-10.7℃。朝の天気は薄雲がありますが晴れ。日中も晴れで、薄雲があります。最高気温は3.1℃。

今日も風邪で体調は悪いです。
体の怠さと鼻水、微熱が続いています。
さて、昨夜は晴れてふたご座流星群がよく見えたそうです。
星仲間が流星を見に出かけ、よく見えたと電話で連絡ありました。
こっちは布団の中、それでも窓からちょっと外を見ると霧。
昨夜は晴れていたため、冷え込みが強く、住んでいるところは放射霧が出て、天頂付近に星が少し見える程度です。
車で少し標高の高いところに行けば霧の上に出るのですが、そんな元気はありません。
おとなしくしているのが一番。

2017年12月14日木曜日

ふたご座流星群の見頃なのに

今朝の最低気温は-4.8℃。朝の天気は曇り時々小雪、時々薄日。日中は曇り時々晴れのち晴れ。最高気温は-0.5℃。

今日も体調は良くありません。
鼻水も出て、微熱も続いています。
体は怠く、布団の中にいる時間が多いです。

また今日14日はふたご座流星群の極大。
昨日夜と今夜が見頃ですが、昨夜は雪、今夜は晴れていて流星観望には良いのですが、この体調ではとても無理です。
おとなしくしています。

2017年12月13日水曜日

風邪の症状続く

今朝の最低気温は-4.2℃。朝の天気は小雪で一時薄日が射します。日中は雪一時曇りで、雪は激しい降りではありませんが、少しずつ積雪が増しています。最高気温は--0.3℃。

今日も風邪のため体調は良くありません。
鼻水は少し収まってきましたが、頭痛がし、熱は微熱でも、少し高くなってきています。
体を休めているのが良いのですが、午後は仕事。
体調が悪く本当は休めばよいのですが、そういうわけにもいかないので、無理していきました。
夜になっても体は熱っぽく、今夜は早く寝ます。

2017年12月12日火曜日

風邪ひいた

今朝の最低気温は-3.5℃。朝の天気は小雪。日中も雪がちらちら舞う天気です。最高気温は-0.3℃。朝の積雪は5cm。

昨日午後から体調に異変が。
喉が少しガラガラしだし、夜になると鼻水も。
熱は微熱程度ですがチョッとあります。
そして今朝は、昨日より体調はチョット悪化。
鼻水だらだら、テッシュが離せません。
熱も昨日よりちょっと高め。
それでも37.3℃、大したことはありませんが、体はだるいです。
今夜はこれで寝ます。

2017年12月11日月曜日

12月に入り朝の最低気温が初めてプラス

今朝の最低気温は0.2℃。朝の天気は曇り一時陽が射します。日中は時々晴れましたが、一時小雨がぱらつきました。最高気温は7.0℃。

今朝の最低気温はプラス。
12月に入ってからは氷点下の日が続いていましたが、11日ぶりにプラスの気温になりました。
ただ夜になると氷点下まで下がっています。
今夜からしばらくは、西高東低の冬型の気圧配置が続きそうです。
ただ等圧線の傾きが13日昼ごろまでは西への傾きが大きく、この場合、上空の風は西から東に流れるため、強力な寒気でなければ、当地はそれほど大雪にはならないのですが、今回はどうでしょう。
この上空の風が、北から南に流れるようになると大雪になります。


2017年12月10日日曜日

氷点下8.1℃

今朝の最低気温は-8.1℃。朝の天気は快晴。日中は晴れで一時雲が多くなった時間があります。午後も半ばを過ぎると雲が多くなってきました。最高気温は5.2℃。

今朝は氷点下8.1℃。
冷え込んでとっても寒い朝になりました。
晴れて放射冷却が働いたため、厳しい冷え込みになりました。

今日は以前いただいてきた、ゴボウのキンピラを作りました。
笹がきに削り、灰汁だしをしてから鍋に。
油と七味唐辛子と醤油で味付けしました。
食べてみると、少し辛みがあり塩加減も薄味でうまくできました。
ただ問題が、ゴボウを食べると、そうプププーとおならが奏でるんです。
お腹の調子が良くなるので、まあいいか。

2017年12月9日土曜日

長野まで

今朝の最低気温は-6.6℃。朝の天気は曇り時々晴れのち晴れ。日中は快晴の天気です。最高気温は1.6℃。

午前中、長野の眼科まで。
朝9時の予約だったので、8時に家を出ました。
昨日降った雪があり、今朝は冷え込んだので、通常より時間がかかると予想して早めに出たのですが、正解でした。
いつもより20分ほど余計にかかりました。
眼科についたのは8時50分。間に合いました。
帰路の途中でセイヨウミツバチの越冬場に寄ってきました。
蜂場の積雪は5センチ程です。
巣箱はしんとしています。


2017年12月8日金曜日

20cm

今朝の最低気温は-1.0℃。朝の天気は曇り。日中はお昼頃から雪が降り出し、強く降ったり小ぶりになったり。最高気温は2.4℃。

今日、お昼過ぎから夜にかけて、一時激しく降り、積雪は20センチに達しています。
20時過ぎには小ぶりになり、21時には星も見えてきました。
あの激しい降りが、明日朝まで続いたら、大雪になっていました。
まだ12月上旬、根雪になるのはクリスマスごろでいいのですが、あんまり早く降られるのはありがたくありません。

2017年12月7日木曜日

大雪

今朝の最低気温は-4.4℃。朝の天気は霧で、しばらくすると陽が射してきましたが、低空には放射霧が漂い、空を見れば青空で陽が射し、前を見れば霧の中。日朝は霧も取れ晴れの良い天気です。最高気温は6.4℃。

大雪
シベリアからの寒気も強くなり、雪が激しく降り出すころ。
今日は雪は降りませんでしたが、昨日降った雪がまだ残っています。
山の標高の高いところは平年より雪が多くなっているようです。

2017年12月6日水曜日

今が夕暮れが一番早い

今朝の最低気温は-2.4℃。朝の天気は曇り一時小雪、一時薄日が射します。日中は曇り時々陽が射し、午後になると青空の割合が多くなってきました。最高気温は2.0℃。朝の積雪は11cm。

きょう未明、午前0時13分ごろ県中部を震源とする地震があり、松本市や上田市などで震度4を観測しました。
当地での震度は3でした。
携帯の緊急地震速報が鳴るより最初の揺れは、ほんのわずか早かったと思います。
被害が無かったことが幸いです。

今年の冬至は12月22日。
この日が一番昼が短く、夜が長い一日になります。実際には数日ずれますが。
そして、太陽の南中高度が一番低くなります。
さて。夕暮れが一番早いのは、長野では12月3日から9日までの7日間で、16時31分です。
今日はその真ん中の日。
今が一夕暮れが早いんです。
10日になると32分に日の入り。
大晦日の日は10分伸びて16時41分に日の入りとなります。


2017年12月5日火曜日

夜は本格的な雪

今朝の最低気温は-0.3℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中は曇り一時陽が射し、一次小雨のち時々雪。夜は雪です。最高気温は4.2℃。

今日は日中雨から雪、そして夕方からは雪で、夜は本格的な降りになりました。
仕事から帰る、21時半ごろは、小ぶりになりましたが、車の上には34cmの雪が積もっています。
道路にも雪が積もって滑りやすく、直線で、前後に車がいないことを確認して、強くブレーキを踏んで、どのくらい滑るか見てみました。
ABSがガガガーと働いても結構滑ります。
今夜の雪は滑ります。
こんな時は特に安全運転です。

2017年12月4日月曜日

タヌキの巣穴?

今朝の最低気温は-4.9℃。朝の天気は晴れ。午前中は晴れから少しずつ雲が多くなり、お昼になると曇りの空になりました。午後は曇りです。最高気温は6.1℃。

午前中は長野まで所用で、そして知人のUさん宅にお邪魔して、帰りに車のガソリンを入れ、灯油を買ってきました。
そして、帰路の途中に置いてあるセイヨウミツバチの蜂場に寄りました。
蜜蜂の巣箱は静まり返っています。
巣箱を置かせていただいている場所は平らに整地され、今はススキの野原になっています。
そのススキを、一部刈り取って巣箱を置いています。
蜂場の南側は下に道路が通っていて、高さ4~5メートルの土手になっています。
東側は3~4メートルの土手になっていて、下にはリンゴ畑が広がっています。
今日は初めて一周してみました。
結構距離がありましたが、東側の土手に2カ所穴が開いていて、掘り出した土の上に動物の足跡がいくつもあります。
たぶんタヌキだと思いますが、30~40センチの穴があけてありまず。
2カ所の穴は30メートルほど離れているので、繋がっていることはないと思います。
一つの家族が2カ所の穴を使い分けているのか、二家族が住んでいるのか。
暗視カメラでも仕掛けて撮影してみればわかりますが、そっとしておきましょう。

2017年12月3日日曜日

大きな月が昇ってきました

今朝の最低気温は-5.0℃。朝の天気は晴れ。日中は快晴の空が広がりました。最高気温は9.0℃。

今日は日中青空が広がり、9℃まで上がりました。
そして、日が暮れてくると、東の空に大きな月が昇ってきました。
今夜は満月、いやいや正確には、日付が変わった4日0時47分に満月、そう明日4日が満月になります。
ただ、明日夜の月より、今夜の月が真ん丸です。
そして4日17時46分に月が近地点を通過します。
今夜の月は大きいのです。
スーパームーンです。

さて、カノープスは現在当地では午前1時ごろ南中します。
月明かりが無く、カノープスが見られるようになるのは13日ごろから。
それまで雪が降らず、現地まで車で行ければよいのですが、厳しそうです。

2017年12月2日土曜日

野沢菜の醤油漬け美味しい

今朝の最低気温は-1.8℃。朝の天気は曇り。午前中は曇り時々晴れ。午後は晴れの天気です。最高気温は4.0℃。

11月26日に漬けた野沢菜の醤油漬け、今日初めて食べましたが、とても美味しく漬かりました。
塩加減は薄味で、野沢菜にノリがあり、柔らかく、こんなに旨ければ、あっという間に食べ切ってしまいそうです。
野沢菜の袋は三つあるので、食べ方を調整し、正月まで持たせます。
本当にもつかな?

2017年12月1日金曜日

干し柿を頂く、甘くで美味しいです

今朝の最低気温は-0.9℃。朝の天気は曇り一時薄日が射します。日中は曇り一時陽が射し午後は一時小雪。最高気温は3.5℃。

午前中は、室内や玄関に置いてある鉢植えに水やりです。
室内にはパイナップルやアロエがあります。
パイナップルは通称スナックパインという、手でちぎって食べられるパインです。
少しづつ大きくなっていて、来夏食べられるかもと期待しています。
室内は真冬の朝でも12℃ぐらいはありますし、日中は20℃ぐらいにはなりますので、冬越しは大丈夫です。
玄関には鉢植えの夾竹桃や、イチジク、金陵辺他、数種類の植物があります。
土が乾いてきたら水やりです。

そして午後は、長野の蜂友のYさんが干し柿を持ってきてくれました。
干し柿大好き人間としては、最高にうれしいです。
早速一個頂きましたが、甘くてとても美味しいです。
冷凍庫に保管し、あとは正月に頂きます。

さて、今日から12月。
今年も残すところ一ヶ月になってしまいました。
1年本当に早いです。