2018年4月19日木曜日

ミツバチを見に行く

今朝の最低気温は3.7℃。朝の天気は霧のち晴れ。日中も晴れの天気。最高気温は19.0℃。

昨夜から今朝まで霧が発生していました。
霧のおかげて、放射冷却が働かず、この気温で済みました。
晴れていたらもっと下がり、霜が降りたかもしれません。

さて、体調は、依然良くないです、
微熱と倦怠感、頭痛が続いています。が、そんなことは言ってられず、ミツバチの様子を見てきました。
今日は気温も上がったので、内検日和です。
まずは二ホンミツバチの蜂場へ。
3郡置いてありますが、1群はほとんど出入りしていません。
この群はもともと小群で、越冬も危惧した群です。
蓋を開けて見ると蜂は少しいますが、女王に事故があったか、不在になってしまったようです。
3群とも昨年新女王に交換したので、大丈夫なはずですが、こういうアクシデントもあります。
あと2群は蜂も増え大きくなっていて、蜂の通いも活発です。
今月末か来月初めには分割できそうです。
そして、セイヨウミツバチは、蜂もますます増えて、とても元気です。
1群は継箱をしてありますが、今日、もう1群に継箱をしました。
周りのリンゴの花芽は、蕾が見えていますが、開花までにはまだまだかかりそうです。
その後は、イチジクの苗木をセイヨウミツバチの蜂場の一番奥に植えてきました。
昨年、巣箱から15mほどの所に植えたのですが、水はけが極端に悪く、根腐れをおこし枯れてしまいました。
そこで、今回は広い蜂場の一番奥に植えました。
ここは、すぐ横が土手になっていて、植えた場所は高台になっているので、昨年の場所より水はけは良いと思います。
上手く育ってくれればよいのですが。