2015年8月31日月曜日

食事会

今朝の最低気温は17.7℃。朝の天気は曇り一時小雨。日中は曇り時々雨。最高気温は21.9℃です。

今日で8月も終わり。
このところの天気の悪さで、体にカビが生えそうです。
今日はお昼から食事会。
美味しいご馳走をたらふく食べてきました。
美味しかったです。
車で行ったので、もちろんアルコール抜き。
ノンアルコールビールを飲んでいました。

2015年8月30日日曜日

頑張る秋雨前線

今朝の最低気温は17.6℃。朝の天気は雨です。日中も雨の天気です。最高気温は20.3℃でした。

今日はほぼ一日雨降りの天気です。
気温も上がらず、肌寒い一日でした。
秋雨前線が本州上に停滞しているためです。
こんな天気がまだしばらく続きそうで、農作物に影響が出ています。
秋雨前線が本州から早く離れてくれることを願うだけです。

2015年8月29日土曜日

有機肥料を追加

今朝の最低気温は16.6℃。朝の天気は雨です。日中は曇り時々日が射す天気です。最高気温は25.2℃。

今日、種カスの発酵固形肥料を買ってきて、巨大ウチワサボテンの大丸盆と斑入り葉八重咲き紅花夾竹桃と八重咲きアジサイにくれました。
大丸盆は一枚は直径30cmを超えました。
まだ少しは大きくなると思います。
もう一枚出てきた新芽は直径10cmを超えてきました。
今までは液肥だけでしたが、有機肥料も追加しました。

2015年8月28日金曜日

検査結果は良好

今朝の最低気温は18.3℃。朝の天気は曇りのち晴れ。日中は晴れのち曇りです。最高気温は28.5℃。

今日は通院日。
血を吸い取られて検査です。
検査の結果は良好でした。
飲み薬一種類が変わりました。

午後、隣町まで出かけてきました。
目的は久し振りに一群置いてある二ホンミツバチの様子を見るためです。
ミツバチは活発に通っていました。


2015年8月27日木曜日

4軒回るのは忙しい

今朝の最低気温は16.5℃。朝の天気は曇り。日中は曇ったり晴れたりの天気です。最高気温は24.7℃。

今日は午後長野まで出かけて、全部で4軒回って来ました。
忙しかったです。
荷物を取りに行ったついでに、お世話になった方にトウモロコシを少しずつお持ちしてきました。

2015年8月26日水曜日

風で倒れたトウモロコシを取るのは大変です

今朝の最低気温は18.1℃。朝の天気は曇り時々日が射し、雨は降っていません。日中は曇り時々晴れ。最高気温は24.6℃。

台風は未明に通過していきました。
南よりの風が強く、4時前には最大瞬間風速19.7メートルを観測しています。
風も暴風とは呼べるほどひどくはなく、雨はほんの少々。
お湿りにもならない量でした。
また、今朝もトウモロコシ採りにいってきましたが、風通しの良いところの畑のトウモロコシはほとんど倒れていました。
倒れたトウモロコシを取るのは大変です。
前かがみになるので、腰に堪えます。

2015年8月25日火曜日

女王の産卵も活発

今朝の最低気温は17.0℃。朝の天気は曇りのち晴れ。日中は曇り時々晴れのち曇り。最高気温は25.1℃です。

台風15号が接近中です。
午後からは風が強くなってきました。
雨はほとんど降っていませんが、予報では夜遅くから降るようになっています。
お昼頃、日が射したときを狙って合併したセイヨウミツバチ2群を内検しました。
女王も健在で、蜂量が増えたため、活発に産卵していました。
貯蜜は十分とはいえませんが、これからそばの花が咲くので、蕎麦蜜を集めてくれると思います。

2015年8月24日月曜日

久し振りの青空

今朝の最低気温は18.6℃。朝の天気は曇りのち時々晴れ。日中は晴れの天気です。最高気温は26.6℃です。

今日は久し振りの晴れの天気です。
このところ天気の悪い日が続いていましたが、青空が広がりました。
さて昨日合併したセイヨウミツバチの様子を見てきました。
ミツバチは合併した2群とも問題なく通っていました。
明日内検して様子を見てみます。

2015年8月23日日曜日

処暑

今朝の最低気温は18.6℃。朝の天気は曇り。日中も曇りの天気です。最高気温は22.0℃。

処暑
きょうは処暑。
太陽も少し高度を下げ昼の時間が短くなってきて、日射も少し弱まり、暑さも峠を越え、後退し始めるころ。

午後、セイヨウミツバチの合併をしました。
6群の内、旧女王群2群を新女王2群に合併しました。
これで新女王の4群になりました。
これからは越冬するための強群に育てなければなりません。

2015年8月22日土曜日

胎内星まつり

今朝の最低気温は20.5℃。朝の天気は曇り一時小雨。日中は曇りの天気です。最高気温は23.9℃。

今日、胎内星まつりに行って来ました。
高速道を使って片道3時間少々。
遠いです。
幸い雨には降られませんでした。
小型の双眼鏡と直角プリズムを買ってきましたが、一番の目的は果たせませんでした。
これは後日書きます。

2015年8月21日金曜日

明日の天気が心配

今朝の最低気温は18.9℃。朝の天気は雨。日中は曇りの天気です。最高気温は24.1℃。

今日は車のワイパーのゴムを交換し、エンジンオイルの補給をしました。
さらにタイヤの空気圧をチェックし補充し、ウオッシャー液を入れ、左後方のブレーキランプが切れたため、球を交換しました。
さて、なぜこんなに集中して整備したのか。
実は明日土曜日、胎内星まつりに行こうと思ってのことです。
ただ、天気がいまいち。
雨の予報が出ています。
雨の場合は行くのは中止。
出発予定は明日13時、この時点での予報を見て決めます。

2015年8月20日木曜日

ミツバチノ巣箱に金網設置

今朝の最低気温は18.3℃。朝の天気は曇り。日中も曇りの天気で、最高気温は26.6℃でした。

ミツバチの巣箱に、キイロスズメバチが来ています。
そこで今日、二本ミツバチ3群の巣箱の前に、スズメバチ防御の金網を設置しました。
取り付けたばかりのときは、ミツバチも戸惑っていましたが、しばらくすると慣れてスムーズに金網を通り抜けていました。
この金網は、ミツバチは通り抜けが出来ますが、スズメバチは通過できません。


2015年8月19日水曜日

日照不足

今朝の最低気温は18.4℃。朝の天気は曇り。日中は曇り一時日が射す天気です。最高気温は25.1℃。

今日も天気はよくありません。
お盆前の暑さはどこかに行ってしまいました。
トウモロコシは、日照不足で実の成熟が遅れています。
お盆前は高温と晴天が続いたため、一気に実が成熟して採り入れが間に合わず過熟になり、出荷できないトウモロコシが大量に発生しました。
トウモロコシは収穫時期に合わせて種まきをづらして有ります。
ところが、このところの天候悪化で成熟が遅れて、収穫量が少なくなって、必要な量を確保できなくなっています。
晴れの日が戻ってきて欲しいものです。

2015年8月18日火曜日

カボチャにスイカ実が少しずつ大きくなっている

今朝の最低気温は19.6℃。朝の天気は雲り。日中は晴れ時々曇り。最高気温は25.2℃です。

近くの草薮の中に植えてあるカボチャは6~7センチの実が付いていました。
もっと小さい実も数個付いています。
霜が降りる頃には大きくなっているでしょう。
スイかも実が少しずつ大きくなっています。
そろそろ二度目の肥料をくれようと思っています。
美味しいスイカとカボチャが採れるのでしょうか。
お楽しみです。

2015年8月17日月曜日

10数年ぶり

今朝の最低気温は20.1℃。朝の天気は雨。午前中雨。午後は曇りの天気で日が落ちてから、また雨になりました。最高気温は25.5℃。

午後長野まで、トウモロコシを持って出かけてきました。
一軒は10数年ぶりに伺いました。
本当に久し振りにお会いして、懐かしさでいっぱいでした。
また元気で何よりでした。
もう一軒は、若いとき会社勤めをしたときにお世話になった方です。
昨年暮れにお伺いして以来です。
帰りにはスーパーで食品をまとめ買いしてきました。

2015年8月16日日曜日

送り盆

今朝の最低気温は17.6℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気です。最高気温は29.6℃。

今日は送り盆。
夜8時ごろお花とローソク、線香、お水を持って、ご先祖様をお送りしてきました。
我が家に来ていた間、何のもてなしも出来ませんでした。
さて、お墓の周りは草の天国になってしまいます。
除草剤をまいてありますが、それでも枯れずに頑張っている草があります。
もう一度除草剤をまきます。

2015年8月15日土曜日

終戦記念日

今朝の最低気温は17.1℃。朝の天気は曇りのち晴れ。日中は晴れの天気です。最高気温は26.1℃です。

きょうは終戦記念日。
戦争が終わってから70年。
多くの人の命が奪われ、多くの人が苦しみました。
私は終戦後しばらくたってから生まれたため、戦争は知りませんが、祖父や両親から色々聞いています。
戦争に善の戦争などあるはずがなく、苦しむのは一般庶民です。
憲法の前文と9条は、すばらしい規定だと思います。
この理念が全世界の人々に広がれば少しは、いやいや現実はそんなにあまくは無い。
悲しい現実です。

2015年8月14日金曜日

肌寒い

今朝の最低気温は20.4℃。朝の天気は雨です。日中は曇一時雨。最高気温は22.3℃です。

今日は肌寒い一日になりました。
日中でも半袖だと肌寒かったです。
さて、巨大ウチワサボテンの大丸盆の2番目の新芽も徐々に大きくなっています。
土が乾いたら、水やりし、時々液肥もくれています。
寒くなるまでには大きくなって欲しいと思っています。


2015年8月13日木曜日

迎え盆

今朝の最低気温は19.4℃。朝の天気は曇り一時小雨。日中も曇りで一時小雨です。最高気温は25.7℃。

今日は迎え盆。
ご先祖様をお迎え売る日です。
夕方お墓にお迎えに行ってきました。
さて。来てくれたかどうか。

今日は久し振りに雨が降りましたが、アメダスで1.5ミリ。
乾いた土にはとてもお湿りとはなりません。
この10倍、いや30倍ぐらいは降ってほしいところです。
雨が少なく気温が高かったため、トウモロコシには高温障害が発生しています。



2015年8月12日水曜日

雲には勝てません

今朝の最低気温は20.1℃。朝の天気は曇り。日中も曇りの天気で、最高気温は25.9℃。

今夜はペルセウス座流星群の一番良く見える日でしたが、空は雲に覆われ残念ながら見ることが出来ませんでした。
今年は月も無く、条件は良く、晴れて入れは一時間当たり30個ぐらいの流星を見ることが出来たと思います。

2015年8月11日火曜日

秋の気配

今朝の最低気温は18.4℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中は曇りの天気です。最高気温は26.1℃。

今日は曇って日中気温が上がらず、過ごしやすい一日でした。
秋の気配が漂ってきました。
さて、近くの空き地に植えてあるスイカに水やりしたときよく見ると、もう一つ実がなっていました。
大きさは10cmほどです。
このスイカは小玉ではないので、相当大きくならないと食べられません。
たぶん9月中旬以降に私の胃袋に治まることになると思います。

2015年8月10日月曜日

トウモロコシ売り

今朝の最低気温は20.9℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気で、最高気温は29.0℃です。

今夜は大座法師池で火祭りです。
知人と二人で池近くのお店の前で、トウモロコシ売りです。
生と茹で、両方売りました。
売ったトウモロコシはもちろん信濃町産。
品種は「めぐみ」、甘味の強い品種です
一時、雷ゴロゴロ、雨が少し降りましたが、大降りしなかったのが幸いでした。
両方合わせて300本ぐらい売りました。

2015年8月9日日曜日

カボチャとスイカに水くれ

今朝の最低気温は17.4℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気です。最高気温は31.5℃。

暑い日が続いて雨がほとんど降らないため、カボチャとスイカに水くれです。
日中になると派が萎れてきます。
実が大きくなる大事な時期です。
しばらくは水やりの日が続きそうです。

2015年8月8日土曜日

立秋

今朝の最低気温は17.5℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気です。最高気温は29.5℃。

立秋
今日は立秋。
暑い中にも、秋の気配が初めて現れてくるころ。
と言っても実際は夏真っ盛り。
ただ、暦の上では今日から秋で、今日以降の暑さは残暑になります。

午後、ミツバチの内検をしました。
セイヨウミツバは新群を作った4群で新女王が産卵して2群では新働き蜂が誕生していました。

2015年8月7日金曜日

ボタゴショの天ぷら

今朝の最低気温は19.2℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れの天気で、最高気温は30.4℃でした。

昨日夕方、母の妹さんからボタゴショ(地域によってはボタンゴショ)を頂いてきました。
ボタゴショは当地発祥のピーマンの一種で、ピーマンより大きく辛味があります。
辛味は中辛で、焼いても油味噌にしても天ぷらにしても、とても美味しいです。
また「やたら」にはなくてはならない野菜です。
信濃町周辺の市町村でも作っていて、当地特産などと言って販売していますが、発祥は信濃町です。
また、「やたら」や夕顔の刺身、コショ漬け大根(辛漬け大根)も信濃町発祥です。
頂いてきたボタゴショはてんぷらにしました。
ほのかな辛味があり、とても美味しいです。

2015年8月6日木曜日

トウモロコシ売りできるか

今朝の最低気温は19.6℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れの天気で、最高気温は30.9℃でした。

午後、飯綱高原にある大座法師池まで出かけてきました。
知人がお店をやっているというので、様子を見てはました。
結構お客さんが見えていて、忙しそうです。
この月曜には花火大会が開催されるので、当日トウモロコシを売ることを考えていますが、いくつかのハードルを越えなければならず、実現するかはまだ分かりません。

2015年8月5日水曜日

斑入り葉八重咲き紅花夾竹桃

今朝の最低気温は20.4℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気でしたが、午後一時雷鳴が轟き少し雨が降りました。最高気温は30.4℃です。

斑入り葉八重咲き紅花夾竹桃は新しい葉を次々に出しで大きくなっています。
一昨年夏に植え替えて大きく切り詰めたため、まだ花が上がってきません。
肥料は液肥をくれていますが、油粕や骨粉を主体とした玉肥をくれようと思います。
秋までに、さらに木を充実させ、来年夏には花が咲くようにしたいと思っています。

2015年8月4日火曜日

トウモロコシ真っ最中

今朝の最低気温は19.1℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気です。最高気温は30.5℃。

信濃町のトウモロコシは、今、収穫の真っ最中です。
今年は平年より数日早く収穫が始まりました。
甘味が強く美味しいことで、長野県内ではとても有名ですが、県外に出荷されることが少ないため、県外での知名度は低いです。
直売所や道の駅では、連日トウモロコシを買い求める多くのお客様が見えています。



2015年8月3日月曜日

連日暑い

今朝の最低気温は17.9℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れのち曇り一時雷雨。最高気温は30.5℃です。

日中晴れましたが午後も半ば近くになると雷鳴か轟き、一雨降りました。
それにしても暑い日が続きます。
35℃を超える猛暑の所に比べたら30℃ぐらいでなんだといわれそうですが、ここに住んでいると、これで暑いんです。

2015年8月2日日曜日

稲光が走り雷鳴が轟く

今朝の最低気温は19.6℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気でしたが夕方18時ごろから雷が轟き19時後半には雨が降りだしました。最高気温は30.8℃です。

今日は夕方から雷様が太鼓を鳴らせて一暴れ。
稲光が走り、雷鳴が轟き渡りました。
雨は6ミリほどとたいしたことはなく、雨量としてはもう少し欲しいところです。
さて、午後二ホンミツバチノ様子を見に行き、隣の畑のブルーベリーを啄ばんで着ました。
熟した実は甘味も強くしても美味しいです。

2015年8月1日土曜日

大丸盆に新たな新芽

今朝の最低気温は19.9℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気です。最高気温は29.6℃。

巨大ウチワサボテンの、大丸盆の新芽は25センチを超える大きさになっています。
そして新たな新芽が膨らみ始めました。
成長スピードがとても早いので、肥料と水は切らさないようにします。