2024年4月26日金曜日

霜が降りる

今朝の最低気温は2.3℃。朝の天気は曇り時々薄日。日中は晴れ。最高気温は26.9℃。

今朝は冷え込みました。
そして、田畑や草地は霜で白くなっていました。
霜が降りたんです。
まあ、驚くことでもないんですが。
ただ、霜に弱い草木の中には、霜の影響を受けている植物もあるでしょう。
強い霜ではなかったと思うので、大きな被害が出ないと期待したいですね。
さて、近くの田んぼの土手から、ハルザキヤマガラシを積んできました。
ヨーロッパ原産のアブラナ科の外来種で、繁殖力の強い植物です。
花芽が付いていて、25cmから30cm近くまで伸びて、丁度食べごろです。
アブラ炒めや卵とじにして食べられます。

2024年4月25日木曜日

タラノメを採りに行ったけれど

 今朝の最低気温は9.3℃。朝の天気は小雨。午前中は小雨のちお昼前が晴れ間が出てきました。午後は晴れ。最高気温は16.0℃。

お昼過ぎ、近くの里山に山菜取りに行ってきました。
今、里山ではタラノメやコシアブラが採り頃になってきているので、近くの里山に行ってきたのです。
森の少し奥に、数年前に伐採された所があり、そろそろタラノ木も大きくなり採りごろになっているかなと、ウキウキして自転車を降り、森の中の伐採地を目指して歩いて、目的地に到着。
さてさてタラノ木が一杯あるかなと見回してみると、なんかちょっと変。
そう、タラノ木の姿が見えません。
伐採地の中を歩き回っても、タラノ木が全然ありません。
小さなタラノ木の姿も見られません。
オヨヨです。
いやー、これにはまいりました。
ということで、以前タラノメを採った場所を目指しましたが、周りの木が大きくなっていて、タラノ木は姿を消していました。
今日は、ほんのちょっと取れただけ。
一回の天ぷらにするには少ないです。
ただ、夕方お隣からウドを頂いたので、ウドの先端部分の芽と、タラノメを天ぷらにしました。
タラノメはもちろん、ウドの芽も美味しいです。
さて、今日は一人で山に行ったのですが、ニトロと飲み水、携帯は忘れず持っていきました。
さすがにゆっくり歩かないと、息切れします。
帰りは、下り、自転車は惰性だけで、ほぼ漕がなくて帰ってこれました。

2024年4月24日水曜日

今日は風が強かった

今朝の最低気温は12.6℃。朝の天気は曇り一時雨。日中は曇り。最高気温は17.2℃。

今日は朝一時、夜一時雨が降りましたが、日中は曇り。
そして、とても風が強く風速は7~9メートル。
最大瞬間風速は17.5メートル。
風が強く、帽子が飛ばされそうになりました。
こんな風では、おちおち自転車も乗れません。
そして、庭では25cmほど伸びたユリが、風下側に傾いてしまいました。
数日すれば、また真っすぐになるでしょう。

2024年4月23日火曜日

足の痺れが少し改善したかも?

今朝の最低気温は9.8℃。朝の天気は曇り。日中も曇り。最高気温は20.9℃。

今日は、腰のリハビリに行ってきました。
昨日は心臓、今日は腰、忙しいです。
腰の椎間板は三か所つぶれていて、腰に痛みがありますし、両足にしびれがあります。
リハビリのおかげか、足の痺れが少しだけ改善した気がします。
気がします程度ですが。
さて、庭ではサクラソウの花芽が葉の間から、少し見えだしました。
花色はまだ分かりませんが、どんな花かわかるようになったら、植え替えします。

2024年4月22日月曜日

4月の心臓リハビリは今日で終わり

今朝の最低気温は9.4℃。朝の天気は曇り。日中も曇りで一時晴れ。最高気温は20.1℃。

今日は長野まで心臓リハビリに行ってきました。
信濃町は桜が満開。
隣町は散りはじめ、そして長野は葉桜になっていて、街路樹のハナミズキが咲き出しています。
さて、4月のリハビリは今日で終わり。
ゴールデンウイークのため、次回は5月13日。
チョット間が空いてしまうため、忘れないか心配です。
この間も、運動をして、体の体力と心機能の回復に努めなければ・

2024年4月21日日曜日

金稜辺、順調に成長

今朝の最低気温は7.3℃。朝の天気は曇り。日中も曇り、午後一時小雨がパラパラ降るときがありました。最高気温は16.3℃。

今日は一日曇り空。
午後、チョットだけ雨がパラパラしました。
さて、室内に取り込んである金稜辺は、花茎が伸びてきて、蕾もたくさんついています。
まあ、開花までには、まだまだかかりますが、順調に成長しています。
開花は5月の連休頃になりそうです。
当地の分封は早くて連休頃。
そのころに咲いてくれれば、二ホンミツバチの分封群が来てくれれば嬉しいですね。

2024年4月20日土曜日

5か月ぶりの自転車、そしてワサビ取り

今朝の最低気温は4.2℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ一時曇り。最高気温は16.1℃。

今日は、今年に入って初めて自転車に乗りました。
昨年12月中旬に自転車に乗ったのが最後。
もちろん雪のためです。
そして、1月6日に心筋梗塞を発症。
2月に入ると、晴れの日も多く、自転車に乗れそうな日もありましたが、心臓、体のことを考えると無理はできません。
5カ月ぶりの自転車。
まず、自転車店に持っていって、タイヤの空気圧やブレーキなどを見てもらいました。
自転車は、もちろんペダルをゆっくりこいて走ったのですが、それでも歩くよりは早いです。
それは、風当たりが強く、体感温度が下がるので、軽い防寒をして走りました。
今日の行き先は、山菜取り。
タラノメは、まだちょっと小ぶり。
あと数日すれは、鳥頃になりそうです。
ワサビは花が咲いて、少しとってきました。
取り頃は、4~5日早めが良かったのですが、それでもまだ大丈夫です。
ワサビは、お浸しにして食べました。
ピリッとした刺激が癖になりそうです。



2024年4月19日金曜日

穀雨

今朝の最低気温は7.0℃。朝の天気は腫れですが、黄砂で空はかすんでいます。日中は晴れ。最高気温は16.6℃。

穀雨
今日は穀雨。
春の温かさも増して、田畑の準備が整い、そして穀物の成長を助ける雨の降るころ。
いよいよ、畑や田圃の準備が始まります。
さて、今日は晴れていましたが、日中16℃はチョット肌寒いです。
ただ、部屋の中は22℃位。
まあ寒くはないです。
そんな室内で、金稜辺の花芽は、日に日に伸びています。

2024年4月18日木曜日

二ホンミツバチ1群は順調、もう1群はチョット

今朝の最低気温は4.9℃。朝の天気は曇り。日中は薄曇り、というか黄砂が覆っています。最高気温は15.7℃。

今日は午前中、二ホンミツバチの様子を見てきました。
蓋を開けて、巣盤を取り出してみました。
1群目は、育児も順調です。
分封には、まだ時間がかかりそうです。
そして2群目、こちらの群は、ちょっと問題ありです。
この春作られたであろう、蓋の空いた王台があります。
ざっと見ただ毛なので、新女王を確認できませんでしたが、一週間から10日もすれば結果が分かります。




2024年4月17日水曜日

春爛漫

 今朝の最低気温は9.7℃。朝の天気は雨。日中も晴れ、と言いたいところですが、薄雲が広がっています。最高気温は15.7℃。

今日は、朝は雨が降っていましたが、雨が上がった後、黄砂が襲来して、そのため空も山もかすんでいます。
今日は4月から運航が始まった、まちなか循環号を利用して、買い物に行ってきました。
車の中から見える桜の木は、3分咲きから5分咲きになっています。
春爛漫が始まりました。
桜の花が咲くと、うれしいですね。
私の中にも、しっかりと日本人の血が流れているんでする。

2024年4月16日火曜日

赤大根の酢漬け、美味しい

今朝の最低気温は11.3℃。朝の天気は曇り。日中も晴れ。最高気温は23.5℃。

昨夜、夕食を食べた後に、赤大根を漬物にしました。
漬物と言ったも塩漬けじなく、酢漬けです。
赤大根を切って、袋に入れ、酢と砂糖と、一つまみの塩です。
酢で漬けることで、保存性も高まり、赤大根が酢の作用できれいに発色します。
今朝、朝食で食べてみると、とても美味しく漬かっていました。

さて、午前中病院に行って、帰りに二ホンミツバチの様子を見てきました。
蜂は元気に通っています。そして、近くの早咲きの桜は5分咲きになっています。
ミツバチが訪花しているかとじっくり見ましたが、ミツバチは来ていません。

2024年4月15日月曜日

今日は初夏の天気

今朝の最低気温は5.1℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は26.1℃。

今日は長野まで、心臓リハビリに行ってきました。
隣町は3分咲き。
そして、長野は桜は満開。
信濃町は、早咲きの桜がちらほら。
車で走っていても、町内では桜の花を見ることはないです。
長野は暑いほどでした。
信濃町もぽかぽか。
気持ち良いですね。
明日は一時雨が降りそうですね。
さて、今日、花芽が伸びてきている金稜辺、一株を室内に取り込みました。
5月初めごろには咲き出すでしょう。
もう一株、花芽が付いている株は、開花を遅らせるため、部屋への取り込みは、10日ぐらい先にします。

2024年4月14日日曜日

春爛漫まであと少し

今朝の最低気温は3.2℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は21.5℃。

今日は、日中晴れてとても暖かくなりました。
田んぼからはカエルの鳴き声も聞こえてきて、空高くからはヒバリの囀り、林の淵からはウグイスの鳴き声、庭にはスイセンが咲き誇って、春爛漫ですと言いたいところですが、桜はまだ。
本当の春爛漫までには、もうちょっとかかりそうです。
さて。玄関通路に置いてある金稜辺の花芽が少しずつ伸びています。
5月に入ったら開花するようにしたいので、明日にでも一鉢室内に取り込み、そう一鉢は10が位後に取り込み、開花頂礼します。




2024年4月13日土曜日

ベニサラサドウダンを植え替える

今朝の最低気温は2.1℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は19.3℃。

午前中、ベニサラサドウダンツツジの植え替えをしました。
挿し木をして数年たち、少し大きくなってきたし、用土も鹿沼土だけだったので、植え替えしました。
今度は鹿沼土と赤玉土、そして腐葉土を混ぜました。
今年は成長もよくなるでしょう。
あと、3本植えてある箱が、もう一つあるので、近日中に植え替えます。
そして、サクラソウを植えてある箱を見ると、たくさんの芽が出てきています。
一箱に5種類植えてあるので、花が咲いたら花を確認しながら植え替えます。


2024年4月12日金曜日

二ホンミツバチの様子を見てくる

今朝の最低気温は6.9℃。朝の天気は薄曇り。日中は晴れ。最高気温は17.7℃。

11時ごろから、二ホンミツバチの様子を見に行ってきました。
昨夜移動した群ですが、気温も上がっていたため、元気に通っていて、黄色い花粉を付けて帰ってくる蜂います。
蓋を開けて様子を見ると、貯蜜が少なくなっていたので、糖液を給仕しました。
近くにある早咲きの桜は蕾になっていますが、ソメイヨシノはまだしばらくかかります。
桜があちこちで咲き出せば、蜜源には困らないのですが、それまでは少ない貯蜜に注意が必要です。

2024年4月11日木曜日

イチジクを植え替える、そして二ホンミツバチを移動する

今朝の最低気温は2.7℃。朝の天気は晴れ、日中は晴れのちくねり。最高気温は18.2℃。

今日、鉢植えにしてあるイチジクを植え替えました。
大きな植木鉢で、台車に乗せるのも大変。
植木鉢から根鉢を取りだすと、根がぐるぐると巻いていて、崩して余分な値を切り落としますが、息が切れて休み休みしないと持ちません。
この作業に、結構な時間がかかってしまいました。
そして、新しい用土で植えつけました。
枝も切り戻しました。
今年は勢力を取り戻して、たくさん実を付けてくれると嬉しいですね。
さて、夜、Mさんにお手伝いいただき、二ホンミツバチ2群を町内の蜂場に移動しました。
昨年初冬に移動したときは、ずっしり重かった巣箱も軽くなっています。
冬の間に貯蜜を大量に消費したようです。
近日中に確認し、場合によっては糖液を補給します。

2024年4月10日水曜日

今朝は氷点下1.5℃

今朝の最低気温はー1.5℃。朝の天気は快晴。日中も快晴。夕方に薄雲が出ましたが、夜は星空が広がっています。最高気温は12.0℃。

今朝は冷え込みました。
氷点下1.5℃、寒いです。
田畑は霜で真っ白、水たまりには薄氷が張っていました。
ということで、今朝の氷点下を予想して、昨夜、霜に弱い植物の芽の上に段ボールの箱を載せてきました。
そして、今夜も霜よけの箱を載せてきました。
明日朝も霜が降りる危険があります。
さて、数日前から手の指に晴れが出ています。
手のひらから、指先にかけてむくみがあります。
特に指先はぷっくりしています。
薬の副作用なのか、心機能の低下か、原因は分かりません。

2024年4月9日火曜日

新型コロナ感染による心不全発症の危険性が増大

今朝の最低気温は5.7℃。朝の天気は雨。日中も雨、夕方一時曇り。夜は一時霙。最高気温は11.1℃。

今日は雨。
昨日降り始めてからの降水量は50mmを超えました。
雪解け水が加わり、川は増水して茶黒い水が川を占領しています。
さて、今日は通院日。
血液検査の結果は、前回とほぼ同じです。
さて、京大と理化学研究所の共同研究チームが、新型コロナ感染による心不全のリスクが大きくなる可能性があるとの、研究結果が発表されました。
一度感染すると見た目は回復したように見えますが、心臓にウイルスが残り続け、のちにそのウイルスが、心不全を発症する可能性があるようです。
実際にコロナに感染し回復した人に、後遺症として心不全を発症する方が、少しずつ増えているという報告もあるようです。
私は、今のところ、新型コロナに感染はしていないと思います。
コロナに感染した際に発症する症状は経験がありません。
コロナに感染しても症状が出ない人もいるようですが、たぶん感染していないと思います。
それでも、心筋梗塞を発症してしまったので、致し方ないですね。

2024年4月8日月曜日

今日も心臓リハビリ

今朝の最低気温は5.8℃。朝の天気は曇りで、時々薄日が射します。日中は曇り一時薄日。午後半ばごろには時々小雨。最高気温は21.7℃。

今日は、心臓リハビリに行ってきました。
そう簡単に、心機能や体力が回復するわけじゃないので、気長にリハビリするしかないですね。
さて、長野市まで降りて、柳町交差点すぐ近くの公園の桜は5分咲き位になっていました。
長野地方気象台は、城山公園にある標準木のソメイヨシノが開花したと発表しました。
北信濃にも桜の季節が到来しました。と言っても信濃町の桜が開花するのはまだ先です。




2024年4月7日日曜日

ホタルイカ

今朝の最低気温は3.0℃。朝の天気は晴れと言いたいところですが、薄い雲が広がっています。日中は晴れ。最高気温は19.2℃。

今日、職場に行くと、同僚の夫と息子が、昨夜から今日未明にかけて、富山県までホタルイカを取りに行って、大漁だったそうです。
初め、魚津方面に行ったところ、不漁で、朝日方面まで戻ったところ、ホタルイカが大量に押し寄せていたそうで、あっという間にクーラーボックスが一杯になり、発泡スチロールの箱にもいっぱいにして帰ってきたそうです。
そのホタルイカ、もちろん生ですが、いただきました。
刺身では寄生虫の心配があるので、ボイルしてワサビ醤油で食べましたがとても美味しかったです。
刺身で食べるんだったら、一週間ぐらい冷凍にして食べたら美味しいかも?
?マークを付けてあるので、食べる際は自己責任で。

2024年4月6日土曜日

心筋梗塞から三カ月

今朝の最低気温は1.5℃。朝の天気は薄曇りで柔らかい陽射しが降り注いでいます。ニッ知友も薄曇りいや晴れ?、まあどっちでもいいですが陽が降り注いでいます。最高気温は17.8℃。

今日は4月6日。
1月6日から三か月目。
そう、心筋梗塞で緊急入院した日から、三カ月たちました。
早いですね。
今も週一で、心臓リハビリに行って、心機能と体力の回復に努めています。
黒姫山に登って頂上からの景色を見てみたいし、あの美しい火口原に、黒姫様に会いに行きたいと思っていますが、登りで約3時間半、今の私の心臓で、この登りに耐えられるのか?
厳しいところがあります。
ただ、今の私にとって、黒姫山に登るのは、夢であり希望でもあるんです。
さて、今日、近くの土手から、フクジュソウ8株を移植しました。
先日移植した2株と合わせて、計10株移植しました。
この場所は、5~6年前に300粒位の種を蒔いた場所です。
そこに10株、発芽率は約3パーセント。
ただ、バーッと巻いただけなので、発芽率は低いのですが、蒔き床を作って蒔いたら、もっとたくさん発芽するのですが。

2024年4月5日金曜日

フキタンポの天ぷら、最高

今朝の最低気温は2.8℃。朝の天気は薄曇りで柔らかい陽射しが降り注いでいます。日中は曇り。再声気温は10.9℃。

午前中、近くの田んぼにフキノトウを採りに行ってきました。
フキノトウを当地ではフキタンポとも呼びます。
多分方言だと思いますが。
採ってきたフキタンポは、午後、妹が天ぷらにしてくれました。
フキタンポは、やはり天ぷらが一番おいしい食べ方です。
夕食に食べると、口の中にほろ苦い味と、香りがいっぱい広がって、春を感じます。
これからは、コゴミにタラノメ、コシアブラ、ウドにワラビ、そしてネマガリタケノコ。
山菜の黄金期の始まりです。



2024年4月4日木曜日

清明

今朝の最低気温は6.2℃。朝の天気は霧。日中は曇りで、午後半ば前から霧。最高気温は12.0℃。

清明
今日は清明。
太陽の高度も高くなり、降り注ぐ陽射しも強くなり、万物が清々しく明るく美しいころ。
春の花が咲き始めるころですね。
庭に移植したフクジュソウも伸びてきて、黄色い花を咲かせています。
近くの土手を見ると、あと三株花をつけた株があります。
明日にでも移植しようと思います。

2024年4月3日水曜日

フジバカマを植える

今朝の最低気温は0.3℃。朝の天気は曇り時々薄日。日中はお昼傷から雨が降り出しました。最高気温は14.4℃。

午前中、庭にフジバカマの苗を植えつけました。
昨日大きな穴を掘り、腐葉土と赤玉土を混ぜて、上床を作っておきました。
そこに、フジバカマの苗二株を植えつけました。
フジバカマは地下茎でよく増えるので、植穴を広くしました。
この穴掘りが、とても大変でした。
掘った穴に、腐葉土と赤玉土を混ぜる作業は息切れするし、腰は痛いしで、休み休み行いました。
フジバカマは、渡りをする蝶、アサギマダラがよく訪れます。
植えた苗は小さいのですが、果たして花が咲いてくれるのか、期待したいですね。

2024年4月2日火曜日

ツバメにヒバリ

今朝の最低気温は0.0℃。朝の天気は晴れ。午前中は晴れのち曇り。日中は曇り。最高気温は12.2℃。

今日は、腰と橋のリハビリに照ってきました。
あとは、左膝に少し痛み寝あります。
さて、今日、リハビリの帰り歩いていると、ツバメが飛んでいました。
喫茶店に入り、コーヒーを飲みながら、ツバメの話をすると、3月の終わりごろから飛んでいたそうです。
そのあと、家の近くの田んぼの上から、ヒバリの賑々しい囀りが聞こえてきました。
鳥の世界にも春が来ました。

2024年4月1日月曜日

心臓リハビリに行く

今朝の最低気温は0.4℃。朝の天気は曇り時々薄日。午前中は曇り一時薄日。お昼を過ぎると徐々に腫れてきました。最高気温は12.2℃。

今日から4月。
さて、今日は長野まで心臓リハビリに行ってきました。
3月は金曜日に行っていたのですが、4月から医師の外来診察日の変更のため月曜日になりました。
今日も心電図には異常は出ていません。
胸に時々出ていた鈍痛も少なくなりました。
午後、リハビリから帰ってきた後、庭にフジバカマを植えるため植穴を掘りました。
穴掘りも、休み休み作業をしないと、息切れしてしまいます。
明日か明後日にも、植え付けします。


2024年3月31日日曜日

今日はとっても寒かった

今朝の最低気温は6.2℃。朝の天気は、早朝は晴れ、のち霧。午前中は霧。日中も霧、16時ごろから霧が取れてきましたが、空は曇り。一日の最高気温は日付が変わった後の1時21分に13.1℃を観測しました。

今日の最高気温は未明。
その後、気温は下がり続け、朝には7℃台、
そして霧がかかってくると、気温はさせに下がって12時には4.7℃。
20時には3.1℃。
それにしても、ここはこんなに寒いのに、日中、長野は13℃台、信濃町は4℃台。
関東に至っては27℃を超えた地域もあるというのに、一方は初夏、当地は早春。
さて、今日で3月も終わり。
いやー、なんなの、この刻の流れの速さは。
一年の四分の一が終わってしまいます。
これからは暖かくなってくるので、私の体にはありがたいです。

2024年3月30日土曜日

黄砂襲来

今朝の最低気温は2.2℃。朝の天気は晴れ。日中は曇り。最高気温は10.4℃。

朝は腫れていたのですが、その後は曇り。
そして、黄砂が襲来し、黄色っぽくかすんでいます。
中国の黄土高原から舞い上がった微小な黄砂が、偏西風に乗っかって、はるばる日本まで運ばれてくる。
運んでこなくていいのに。
ものずごーく、ありがた迷惑なことですよね。
外に出る時は、マスクを付けないと呼吸器に悪影響が出ます。
特に喘息のある人は注意が必要です。

2024年3月29日金曜日

天気は急激に回復

今朝の最低気温は7.0℃。朝の天気は雨。午前中は雨のち曇り。お昼ごろから晴れ。最高気温は14.1℃。

昨夜から降り続いた雨は、10時過ぎには止んできました。
さて、今日は長野まで心臓リハビリに行ってきました。
病院についたときは、まだ小雨が降っていましたが、リハビリ室に入って待っていると、青空が広がってきて、陽が射してきました。
ほんのわずかな時間で、雨から青空になりました。
心臓リハビリでは、運動で心臓に負荷をかけても、心電図に異状は出ませんでした。
4月からは病院の診療体制が変わるようで、心臓リハビリに行く日も、月曜日に変わります。

2024年3月28日木曜日

春の香り、春の花

今朝の最低気温はー3.1℃。朝の天気は曇り。日中も曇り。夜は雨。最高気温は11.7℃。

今日は曇り空。
風は南風、気温は10℃を超えていましたが、風が強くちょっと肌寒い。
そんな中、雪の消えた田んぼの畔を歩いてフキノトウを探してきました。
行き場消えたばかり、フキノトウはまだ小さく、少しとっただけ。
天ぷらにするには小さすぎます。
夕食には、細かく刻んで、みそ汁に火を止める直前に、ぱっと散らして食べました。
フキのほろ苦い香り、春の香りが部屋に広がりました。
いいですね。
春を感じます。
さて、家の近くの田んぼの土手をふと見ると、黄色い花が。
何の花かと近づくと、フクジュソウです。
そうです、私が5~6年前にフクジュソウの種をまいたところです。
よく見ると、少し離れて、二株ありました。
このフクジュソウ、誰かに抜かれないよう、庭に移し替えました。

2024年3月27日水曜日

体感温度はチョと低い

今朝の最低気温はー0.1℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は5.6℃。

今朝起きてすぐ外を見ると。青空が広がって、積雪の状態は昨夕と変わりません。
アメダスでは2cmほどの降雪が記録されていますが、雪が消えて顔を出した畔や土手はそのままです。
これだったら、フキノトウを取りに行けるかなと思ったのですが、気温は5℃。
北寄りの風が吹いていて、体感温度はひえーと寒いです。
ということで、フキノトウ採りは止めました。
明日行けるかな。

2024年3月26日火曜日

冷たい雨

今朝の最低気温は2.0℃。朝の天気は雨。日中も雨。夜になると雪に変わってきました。最高気温は7.6℃。

今日は朝から冷たい雨。
冷たい雨でも雪消えは進み、田んぼの畔は広い範囲で見えています。
天気さえよければ、フキノトウを取りに行けるのですが、雨じゃダメです。
そんな雨の中、病院と金融機関に出かけてきました。
歩いた距離は4.5キロほど。
ゆっくり歩かないと、息切れするので、時間はかかりますが、リハビリになります。
さて、夜になると雨から雪に変わってきました。
5cm以下だったらが我慢できるけど、それ以上はメー

2024年3月25日月曜日

クロッカスが咲きだす

今朝の最低気温はー0.4℃。朝の天気は曇り一時小雨。日中は曇りで、午後一時雨。最高気温は8.6℃。

今日は、一日天気が悪かったのですが、日中は8℃台。
ゆっくりですが、雪が解けています。
庭では、クロッカスの黄色い花が咲きだしました。
明日は雨で、気温は低め、夜一時雪になりそうです。
そして、木曜以降は日中の気温が10℃を超えて、雪消えがハイスピードで進みそうです。
この冬は、スノーシューやスキーで里山に行きたいと思っていたのですが、1月早々、心筋梗塞を起こして、スキーどころじゃなくなりました。
今現在、時速3キロ程度の歩行でも、息切れします。
4月に入って温かくなったら、運動量を徐々に増やし、心機能や体力回復に努めなくては。

2024年3月24日日曜日

地域振興商品券を購入する

今朝の最低気温はー2.8℃。朝の天気は霧。日中は晴れ一時曇り。最高気温は12.3℃。

今朝起きてカーテンを開けて外を見ると、真っ白。
雪が降ってるのかと、一瞬驚いたのですが、霧でよかったよかった。
さて、今日は地域振興商品券の販売がありました。
一枚500円で購入し、700円の商品券になってます。
最大4万円の購入ができ、買い物では5万6千円分の買い物ができます。
つまり、4万円購入すると、1万6千円お得になるわけです。
今日は最大購入できる4万円を購入しました。
これで5万6千円分の買い物ができるので、ありがたいです。

2024年3月23日土曜日

また見てみたい

 今朝の最低気温はー4.4℃。朝の天気は雪のち雨。日中は雨一時霙、午後になると雨のち曇り時々薄日が射します。最高気温は4.6℃。

今日は日中霙が一時混じりましたが雨。
雪じやなくてよかった。
もう雪はいらないです。
早く花の春になってほしい。
さて、この時期になると思い出す番組があります。
それは「すばらしい世界旅行」
ナレーターは、久米明さん。
すばらしい世界旅行は、そのタイトルの通り、世界の国々地域の、文化や文明を取材した番組です。
ですが、たまーに、ほんとにたまーに日本国内の放送がありました。
そして、思い出すのが、春の瀬戸内海を放送した回です。
春霞にかすむ瀬戸内海の島々、その美しい映像をバックに流れる、若い女性の歌う、ちょっとハスキーな「どこかで春が」。
本当に美しい光景でした。
また見てみたいですね。

2024年3月22日金曜日

リハビリに励むしかない

今朝の差いい気温はー7.8℃。朝の天気は快晴。午前中は腫れていましたが、お昼ごろからは曇り。最高気温は1.2℃。

今日は心臓リハビリに行ってきました。
心電図には異常は出ていませんでした。
ただ、ランニングマシンで、時速3キロの歩行でさえ、息が切れてしまいます。
心臓機能の低下は、この先のリハビリでどの程度回復するのか、期待してリハビリに励むしかないですね。
さて、長野に向かっていくにしたがって、雪の量は少なくなってきます。
若槻付近まで行くと、ほとんど雪はないです。
信濃町と長野では3~4℃気温が違い、降雪量も大きく違うので、桜の開花も2週間以上遅くなります。

2024年3月21日木曜日

最後の大雪になってほしい

今朝の最低気温はー5.7℃。朝の天気は雪。日中は雪一時薄日。最高気温はー0.6℃。

いやー、今朝起きると、大雪です。
朝の積雪は53cm。
昨日からの降雪量は39cm。
この時期としては異例の大雪です。
スキー場は、また命が伸びました。
さて、この後は、少しずつ気温も上がってきて、今回の雪も急ピッチで融けてくれるでしょう。




2024年3月20日水曜日

春分の大雪

今朝の最低気温はー0.2℃。朝の天気は小雪。午前中は曇りで、お昼ごろ枷は霙で、午後は雪。最高気温は5.3℃。

春分
今日は春分。
春分の日は、昼と夜の長さが同じくなる日ですが。
実際は違います。
ほぼ同じくなる日は4日ほど早くなります。
今日は朝は雪。
午前中は曇りで、午後は雪。
そして、大雪警報が発令されました。
未明の積雪は19cmだったのですが、23時には45cm達しました。
23時までの24時間の降雪量は32cm。
明日朝までには、まだ降りそうなので、彼岸としてはまれになる大雪になりそうです。

2024年3月19日火曜日

ニトロを飲もうか悩む

今朝の最低気温はー5.0℃。朝の天気は曇り。日中は晴れ一度曇り。最高気温は7.0℃。

先日、町役場から高額療養費支給に関する封書が来ました。
1月に心筋梗塞で入院した際の医療費は高額療養費が適用になって、その分だけ支払ってきたのですが、その後、1月以内の通院費が適用になって支給されるそうです。
ということで、今日申請書を出してきました。
今日も、日中たまに胸に痛みが少し出ます。
その痛みが、夕方ごろから回数が増えてきました。
夜になっても、多い状態で、一時はニトロを飲もうかとも思いましたが、我慢。
その代わり夕食に納豆を食べました。
2~3時間すると、落ち着いてきました。
ナットウキナーゼの効果が出たのかは、かりませんが、ニトロはいつでも飲めるよう、手元に置いてあります。



2024年3月18日月曜日

今年の春分は大雪かも

今朝の最低気温はー2.2℃。朝の天気は曇り。日中は曇りと一時晴れ、そして雪。最高気温は1.8℃。

さて、昨日が彼岸の入り。
今は春の彼岸の期間です。
当地では、春の彼岸は雪が積もっていて、お墓参りに行く人はいません。
挿して、明後日が彼岸の中日、春分の日です。
秋の彼岸もそうですが、彼岸を境に季節がガラッと変わります。
と言いたいところですが、今回はちょっと違い、春分の日と翌日21日は雪の予想、それも大雪になりそうです。
あーー、春が一歩遠のく。

2024年3月17日日曜日

曇り空でも14.4℃

今朝の最低気温はー0.5℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は曇り。夜になると雨。最高気温は14.4℃。

今日は曇り空ですが、南寄りの風が吹いたため、気温が上がってくれました。
そのため、一段と雪消えが進んでくれました。
田んぼの畔も見えてきているので、このまま暖かくなれば、数日でフキノトウが取れるでしようが、明日からは冬に逆戻り、明日以降は時々雪の予想。
春分の日は時々雪の予想、
とってもとってもありがたくないですね。


2024年3月16日土曜日

雪消え進む

今朝の最低気温は2.6℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は快晴。最高気温は8.5℃。

今日は日中晴れましたが、最高気温は昨日より4℃低い8.5℃でした。
それでも日差しが強くなったため、雪融けが進んで、花壇の地面の面積が今日一日で大幅に増えました。
雪消えが進んで、土が見えてきた時の嬉しさは雪国の人たちだけが感じることのできる感情です。
これからはフキノトウに始まり、4月になれば、いろいろな山菜が芽を出します。
今年は無理せず、近くの里山で、山菜取りを楽しみましょう。

2024年3月15日金曜日

今日は暖かい

今朝の最低気温はー5.5℃。朝の天気は晴れ。日中も快晴。最高気温は12.5℃。

今日は腫れて日中、温かくなりました。
最高気温は12℃を超え、4月10日ごろの温かさです。
さて、今日は心臓リハビリに行ってきました。
長野は当地より気温が4℃ほど高く、防寒着がいりません。
心臓リハビリは順調です。
心電図にも異常は出ていません。
リハビリ中にスタッフと話ししたのですが、心筋梗塞で血管一本が閉塞し、血流が止まった先の心筋がダメージを受けて、心機能が結構低下していて、今後、心筋梗塞だけは絶対再発させないようにと。
いやいやいやー、私だって再度の心筋梗塞なんて、まっぴらごめん。
今後のスケジュールはまだ決まっていませんが、半年後か一年後か、いずれ心臓カテーテルによる検査をし、血流の状態を確認することになります。
その際、狭くなっている所があれば、ステントを入れることになります。
まだ、もう少しはこの世に居たいので。

2024年3月14日木曜日

今日はちょっと過ごしやすい

今朝の最低気温はー7.2℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ時々曇り。最高気温は8.4℃。

今日は日中晴れて、気温も少し上がり、積雪も39cmまで少なくなりました。
雪は湿って重く、こういう雪は融けやすく、気温が上がるとスピードを上げて融けてくれます。
さて、部屋の中ではパイナップルが順調に伸びてます。
室温は、ほぼ一日中20℃位はあるので、パイナップルは葉の成長も順調です。
多分今年も花は上がってこないでしょう。

2024年3月13日水曜日

今朝は大雪

今朝の最低気温はー1.7℃。朝の天気は雪。日中は小雪。最高気温は1.3℃。

今朝は大雪です。
なんと積雪70cm。
昨日午後から35cmの新雪が降りました。
湿ってとっても重たい雪です。
今日はそんなお寝たい雪が管降る中、町内のかかりつけの病院に行ってきました。
血液検査をして、薬を処方してもらいました。

2024年3月12日火曜日

そろそろ冬将軍にはあきらめてほしいですね

今朝の最低気温はー1.6℃。朝の天気は曇り時々雨。午前中は雨で、13時ごろから霙で、その後は雪。最高気温は3.9℃。

今日は朝から雨でしたが、午後からは雪。
雨も雪もどっちもいやですね。
2月中旬ごろに気温が上昇し、春が来たかと思える日があったのに、その後は冬に逆戻り。
3月に入っても寒い日が続いていて、とっても嬉しくないです。


2024年3月11日月曜日

薄れゆく大震災

今朝の最低気温はー12.3℃。朝の天気は快晴。日中は快晴で、午後になると雲が出てきて、夕方には曇り。最高気温は7.0℃。

今日は東日本大震災が発生した日です。
2011年3月11日14時46分に東北沖を震源とするM9.0、最大震度7を観測しました。
また地震により津波が発生し大きな被害が発生し。福島原子力発電所に大きな被害が出て放射能漏れを起こすという、あってはならない事態を引き起こしました。
そして2万2千人を超える死者、行方不明者が発生しました。
この震災から時間もたち、危機意識が薄れてきているところに、1月1日に能登半島で大きな地震が発生しましたが、初動の救援活動が遅れたことは否めません。
この後、発生が予想されている南海トラフ大地震。
いつ発生してもおかしくない、この大地震に、どこまで対応できるのか。
大きな被害が発生することは間違いないです。

今日、鉢植えにしてあるイチジクの枝を切り取り、挿し木しました。
うまく発根して芽が出てくれたら、うれしいですね。

2024年3月10日日曜日

中々しぶとい雪

今朝の最低気温はー4.8℃。朝の天気は雪。日中は小雪のち曇りのち時々晴れ。最高気温は0.4℃。

昨夜から今朝までに17cmほどの降雪がありました。
昨日の予報は40cmぐらいの降雪が予想されていましたが。半分ほどで済んでよかったです。
ここまでくれば、もうあんまり降ってほしくないですね。
さて、夕方の日が遅くなってきました。
夕方18時を過ぎても、まだ薄明が残っていてうれしいですね。
あと十日すれば春分。
寒さ暑さも彼岸まで、この言葉通り彼岸を境に季節がガラッと変わります。
当地にとっての春は、田畑の雪が消えたとき。
2月中旬頃は、3月中旬には雪が消えているのではと思っていたのですが、これがなかなかしぶとい。
今回の雪で積雪40cmを超えてしまいました。




2024年3月9日土曜日

大雪警報は出てるけど振り出しは遅れてる

今朝の最低気温はー4.7℃。朝の天気は雪。日中は雪で、午後は曇り。最高気温はー0.7℃。

昨日の午後から今朝までに23cmの降雪がありました。
昨日15時に26cmだった積雪は、今朝は49cm。
雪は湿って重たい雪です。
さて、今夜から明日にかけて、大雪になる予想で、午後半ば過ぎには、大雪警報が発令されました。
ただ、雪の降りだしは遅れているようで、明日朝までの降雪量は予想より少なめになるかもしれません。
ここまでくれば大雪になってほしくないですね。

2024年3月8日金曜日

心臓リハビリ、今日は異状なし

今朝の最低気温はー3.2℃。朝の天気は薄曇りで青空が透けて見え、柔らかい陽射しの中、黒姫や妙高が柔らかい姿を見せています。日中は薄雲から午後は雲が少しずつ熱くなってきました。最高気温は4.2℃。

今日は心臓リハビリに行った来ました。
さすがに長野まで降りると雪はありません。
長野市のある善光寺平と、信濃町では気象は違います。
長野は晴れていても当地は雪、長野は晴れていても当地は霧などということはしょっちゅう。
気温も3~4℃位違います。
これで同じ予報区分、まあ正確には長野山沿いという言い方になるんです。
これだけ血がアンデスから、しっかり分けてほしいですね。
さて、心臓リハビリでは今回は心電図に異状は出ませんでした。
リハビリの途中で、先生が来て心電図モニターを見て異常がないか確認し、この一週間の様子も聞いてくれます。
色々話して、もし異常があれば、すぐ来るように言われました。
異状がないのが一番。

2024年3月7日木曜日

確定申告に行く

今朝の最低気温はー2.9℃。朝の天気は曇り時々小雪がちらちらと舞っています。午前中も曇りで小雪が時々ちら~りちら~りと舞う天気。午後は曇り。最高気温は0.8℃。

午前中、確定申告に行ってきました。
朝起きて外を見ると、一見曇り空。
時々白いものが降る程度。ということで出かけてきました。
事前に源泉徴収票と生命保険の振り込み票を用意しました。
かかった時間は5分弱。
職員がデータを打ち込むのにかかった時間だけです。
それで終わり。
毎年同じなのですが。
さて、夕食に、辛味大根を大根おろしにし、豆腐の薬味にして食べました。
これがなかなか辛いんです。
この辛味大根は蕎麦やうどんの薬味にすると、とてもうまいんです。

2024年3月6日水曜日

明日申告に行こうかな

今朝の最低気温はー1.4℃。朝の天気は雪。日中も雪。最高気温は0.3℃。

今日は雪の舞う寒い一日です。
中々あったかくなってきません。
さて、確定申告はこの15日までですので、そろそろ行かなければ。
金曜日は心臓リハビリ、12日13日はまた病院に所用、そろそろ行かねば。
源泉徴収票など申告に必要な書類はそろえてあるので、天気の様子を見て、明日いければ行こうかな。
申告にかかる時間は10分もかからないので、すぐ終わるのですが。


2024年3月5日火曜日

あの日から二ヵ月

今朝の最低気温はー4.2℃。朝の天気は曇り。日中はお昼過ぎまで曇りで、13時ごろから焼きが舞い始めました。最高気温は

啓蟄
今日は啓蟄。
太陽の高度も高くなってきて、大地が温まりだし、冬眠していた虫たちがはい出してくるころ。
実際に這い出して来るのは、まだまだ先になります。

さて、今日は3月5日。
1月6日、心筋梗塞で緊急搬送され、心臓カテーテルで治療を受けた日から60日。
二ヵ月たちました。
本当に二ヵ月たったのか、つい先日のように感じてしまいます。
新年早々、命の危機に遭遇するとは、思ってもいませんでした。
血管一本が、完全に閉塞していた状態だったので、休み明けまで待って病院に行こうとしていたら、今ここにいないでしょう。
そして、幸運だったのは、土曜日の午後だったのにもかかわらず、すぐに心臓カテーテルでの治療を受けられたことです。
救急処置室で処置をされ、心臓カテーテル室に移動して、カテーテルによる治療が終わるまで、1時間半はかかっていません。
本当に敏速な治療をしていただきました。
感謝しかありません。

2024年3月4日月曜日

もうアジサイの葉が伸びだした

今朝の最低気温はー2.4℃。朝の天気は雪。午前中は小雪が降っていましたが、午後は陽が射してきました。最高気温は3.7℃。

今日は日中薄日が射す時もありましたが、雪が降る天気。
明日も明後日も雪の予報。
大降りにはならないでほしいですね。
さて、玄関通路に置いてあるアジサイは、もう葉を伸ばしだしていて、伸びている葉は1cmを超えています。
アジサイは低い気温から成長するようですね。
ただ、路地で栽培しているアジサイは、目が動き出してから、強い霜に会うと凍害で枯れてしまいます。

2024年3月3日日曜日

桃の節句

今朝の最低気温はー11.4℃。朝の天気は晴。日中は晴れのち曇り。最高気温は5.3℃。

今日は、桃の節句、
ひな祭りです。
20年ほど前はお雛様を飾ったのですが、今は箱の中にしまったままです。
お雛様の怒りを買ってしまうかも。
陽が長くなってきました。
今日の日の出は6時15分。
この入りは17時44分。
今は一日2分ぐにぃひが伸びていますが、お日額頃には一日で3分ほど、昼間の時間が伸びます。
嬉しいです。ただこのところ寒い日が続いているのが、とってもいやになります。
寒いのは体調によくないので。

2024年3月2日土曜日

お隣は大雪

今朝の最低気温はー5.9℃。朝の天気は小雪。午前中は小雪で、お昼過ぎからは曇り時々晴れ。最高気温はー1.9℃。

今朝は小雪。
昨夜から一晩で7cmの降雪がありました。
ところで、お隣妙高市の関山では、なんと一晩で57cmも降り、朝の積雪は60cmを超えています。
集中豪雨ならぬ、集中豪雪ですね。
特に、昨夜23時から24時までの1時間で12cmも降ってます。
直線距離で15キロほどしか離れていないのに、この違い。
昔から一里一尺という言葉があります。
4km進むことに30cm積雪が増える。
町内でも、南と北では大きく積雪が違うんです。
さて、体調は今日は安定しています。
だからと言って、油断は禁物。
いつ体調が悪化しても大丈夫にように、昨日いただいてきた薬は、絶えず持ち歩くようにします。



2024年3月1日金曜日

心臓リハビリに行ったのに

 今朝の最低気温はー1.1℃。朝の天気は雪。にっちゆうは曇り一時薄日。夜はまた雪。最高気温は5.9℃。

今日は、心臓リハビリに行ってきました。
心臓リハビリをする場合は、心電図モニターを取り付けます。
そして、準備運動が終わったときに、私の心電図にちょっと異常が発生。
それからはリハビリどころじゃありません。
リハビリスタッフが医師に連絡しますが、救急車で急患が2名運び込まれ来れないとのこと。
救急担当の看護師さんが駆け付け、医師と連絡しながら対応してくれ、急遽心電図の検査と、胸の写真、そして血液検査。
この順番で行くよう指示されます。
心電図を取り、胸の写真を撮り、次は血液検査なのですが、行先は通常の採血する場所ではなく、内科処置室。
内科受付に行って用紙を出ししばらくすると、点滴室に呼ばれます。
えっ採血するのに点滴室、?と思ったのですが、中に入るとベットがいい、椅子がいいと聞かれ、採血するだけだったら椅子でいいでしょうと思い、椅子でいいですと答えました。
靴を脱いで座るように言われた椅子は、電動リクライニングの立派な椅子です。
座って待つと、看護師さんが来て、採血の準備を始めます。
採血だけだったら、すぐ終わるのですが、ちょっと変。
採血した後、針にチューブが取り付けられ、テープで固定されます。
そっ、留置針を入れられたんです。
終わった後、ここで待つよう言われます。
検査結果によっては点滴をしたり、薬を注入することを考えて、留置針にされたようです。
そして、1時間近く待つと、医師が来て、検査結果から、大丈夫だろうと、ただ場合によっては心臓カテーテルで、血流を確認することもと言われた瞬間、心臓カテーテルはちょっとと言ってしまいました。ハハハハハ・・・
まあ、1年以内には心臓カテーテルによる検査をしなければならないとは思うのですが。
あと、胸痛が出た時に飲む薬を処方していただきました。

2024年2月29日木曜日

今日は4年に一度のうるう年

今朝の最低気温はー7.3℃。朝の天気は薄曇りで柔らかい陽射しが降り注いでいます。午前知友は薄雲んら青空も透けて見え、まずまずの天気でしたが、午後は曇ってきました。そして夜は雨。最高気温は5.3℃。

今日は2月29日。
4年に一度の29日です。
今日生まれた人は、4年に一回しか誕生日が回ってこない?
いいなー。
うるう歳だと、まだ私はセブンティーン。
遠い昔の記憶にあるだけ。
戻れるなら戻りたいですね。

2024年2月28日水曜日

今日で2月が終わるはずなのに

今朝の最低気温は-2.5℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々薄日。最高気温は1.9℃。

昨日、滑って尻もちをつき、左膝を思いっきり曲げてしまっていて痛みが出てしまいました。
帰ってからすぐにシップを張りました。
夜遅くには腫れてきました。
今朝起きると、左膝は腫れたままで、痛みもあります。
今日一日、膝を曲げないようにして過ごしていると、夜には晴れも少しだけ改善し、痛みも少なくなってきました。

さて、今日は28日。
本来であれば、2月は今日で終わりなのですが、今年はうるう年。
1日多いのですが、これが得したのか瀕したのか、どっちだ。
なぜ4年に一度うるう年になるのか。
それは、一年が365日プラス四分の一日なのです。
四分の一日×4年で一日分、これがうるう年です。



2024年2月27日火曜日

差出人 警察庁の詐欺メール

今朝の最低気温は*3.7℃。朝の天気は雪。日中も雪。最高気温は-0.3℃。

今日は、町内の病院にリハビリに行ってきました。
腰と、足の痺れのためです。
それにしても、今日は雪に強風。
病院まで歩いて行ったのですが、片道25分ほど、
病院のナスは暖かいのですが、帰りも歩いてきたのですが、帰ってきたら、体が冷えてしまいました。
寒さは心臓には悪いですが、歩くことは体力回復に良いのですが、今日は寒すぎました。
そしてやってしまった。
夜、職場から出て、階段を降りようとしたとき、右足が滑って、尻もちをついたのですが。その際、左膝をググっと曲げてしまったのです。
正常な膝だったら問題ないのですが、痛めてから大きく曲げることができなかったので、滑った瞬間、やっちまったと。
夜寝るころには、腫れてきました。
明日朝起きたときが、心配です。
さてはて、どおなっているのか。

今日、傑作な詐欺メールが来ました。
笑い転げるような詐欺メール。
よくこんなメール作るなと感心してしまいます。
その内容は、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
差出人が 「警察庁」

内容は
警察庁について
私たちは警視庁です。
あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に300万円の賠償金を支払う必要があります。
至急下記口座にお振込下さい。
1:
金融機関:三菱UFJ銀行
金融機関コード:0005
支店名:虎ノ門支店
支店番号:041
口座番号:普通936457
口座名義:ド ヴ アン サン
2:
金融機関:みずほ銀行
金融機関コード:0001
支店名:桶川(オケガワ)
支店番号:530
口座番号:1201801
名義(カナ):ユ)エコ グリーン
名義(漢字):有限会社エコ・グリーン

东京都千代田区霞关2-1-2 100-8974
「#9110」
03-3581-0141(代表)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この住所、笑っちゃいます。
このメールで引っかかる人いるのかな。
毎日毎日、いろいろな詐欺メールが来ます。
○○カードに○○銀行、楽天にAmazon、その他いろいろ。
まあ、引っかかる人がいるから、詐欺集団はやめられないのでしょうね。
とっ捕まえて、懲役30年ぐらい食らわせないと減りませんね。


2024年2月26日月曜日

少し戻った積雪

今朝の最低気温は-1.4℃。朝の天気は雪。日中も雪。最高気温は0.4℃。

今日はほぼ一日雪降り。
大雪じゃないけど、小雪が降ってます。
夜の積雪は26cm。
21日には5cmにまで少なくなった積雪は少し戻ってきました。
スキー場も、一息ついたでしょう。
ただ、積雪は平年の半分以下。
まだまだ寒い日が続いたとしても、この春の雪融けは早く進むでしょう。


2024年2月25日日曜日

戸隠山で遭難事故

今朝の最低気温は-3.7℃。朝の天気は曇りのち雪。日中は曇り時々雪。最高気温は3.6℃。

今日も寒い。
そして天気が悪い。
悪天候が続いていますが、24日に戸隠連峰の西岳で遭難事故が相次いで発生、別パーティーの二人が滑落しました。
天候悪化で今日も遭難救助活動ができない状態です。
西岳は夏でも難所で、高度な登山技術が必要です。
戸隠連峰は岩場が多く、冬季、積雪期の登山はお勧めしません。
遭難された方が、無事救助されることを願っています。
私が、行くのは黒姫山の裾や、戸隠高原の起伏の少ない雪山です。
ただ、この冬はおとなしくしているより仕方ないですね。


2024年2月24日土曜日

今年最少の満月

今朝の最低気温は-3.3℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々薄日。最高気温は-0.3℃。

今日は満月。
月は、地球の周りを楕円軌道で回っています。
そのためどの位置で満月になるかで、地球からの距離が違います。
今夜の満月は、今年一番遠い位置での満月です。
今夜の月の出は17時19分、
はじめは雲の中でしたが、そのあとは真ん丸のお月様が輝いていました。



2024年2月23日金曜日

胸に痛みが

今朝の最低気温は-3.4℃。朝の天気は小雪。日中も小雪。最高気温は-1.4℃。

今日は町内のスーパーに買い物に行ってきました。
食品はスーパー、雑貨は高くのホームセンターで調達してきました。

さて。昨日の深夜と言うか日付をまたいて、少し問題が。
喉から胸にかけて、強い痛みではないのですが、鈍い痛みが1時間以上続いて発症。
心筋梗塞の治療の後なので、この痛みが心臓が原因だったら問題です。
一時は病院に行こうか悩みました。
今朝未明になっると少し楽になったので様子を見ることに。
朝には楽になっていました。
ただ、今日は時々胸に鈍痛が出ます。
今日は祝日、心筋梗塞の治療をした病院は土曜も診療しているので、電話をして聞いてみようと思います。

2024年2月22日木曜日

今日は真冬日

今朝の最低気温は-2.4℃。朝の天気は小雪。日中も小雪。最高気温は-0.5℃。

昨日の積雪は5cm、今日の午前中は14cm。
スキー場にとっては、大した足しにはならないでしょう。
スキー場の寿命が一日程度伸びただけです。

午前中、心臓リハビリ出かけてきました。
心筋梗塞による心機能の低下と、体力の低下の回復のためのリハビリです。
さて、午後半ばごろから焼き芋を作りました。
サツマイモをきれいに洗い、アルミホイルで巻いて、150℃のオーブンで1時間30分。
出来た焼き芋はねっとりとして、とても美味しくできました。


2024年2月21日水曜日

氷点下の雨

今朝の最低気温は-1.3℃。朝の天気は小雨。日中も小雨。最高気温は2.4℃。

今朝、未明から9時ごろにかけて、気温は氷点下。
氷点下にもかかわらず、雪ではなく降るものは雨。
上空1500メートル付近で、気温は3~5℃もあるようで。地表は氷点下でも、雪にならず雨になったようです。
朝の積雪は6cm。
家の周りの田畑は畔などり吹き溜まりになるような所や、日陰を除いで、多くのところで地面が顔を出しています。
4月初めの風景です。
さて16時ごろから、また氷点下。
はじめは雨だったのが、途中から霙、雪混じりじゃなく、氷の粒が混じって、車のフロントガラスに、パチパチと音を立ててぶつかってきます。
その後は雪に変わってきました。


2024年2月20日火曜日

冬に逆戻り

今朝の最低気温は5.1℃。朝の天気は曇り一時小雨。日中も曇りで時々小雨・最高気温は午前1時前に13.2℃。

日中は5℃から4℃台。
気温はその後も下がり続け、19時には1.6℃。
23時には0.3℃まで下がっています。
明日以降は、天気が悪い日が多く、気温も低め。
真冬に戻ってしまい、せっかく見え始めた春が遠のきそうです。
さて、今日は地元の病院にリハビリに行ってきました。
腰の状態も悪く、足の痺れもひどくなっていたので、リハビリに行ったわけです。
痺れは厄介です。
今日は気温の低下とともに、胸に痛みが出る回数が増えてしまいました。
心筋梗塞後、時々胸に痛みが出ることがあるのですが、寒くなってから、回数が少し増えました。
痛みの時間は長くても1~2分、これが長く続くようだとまずいです。



2024年2月19日月曜日

雨水

今朝の最低気温は6.8℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中も曇りで一時薄日。夜は雨。最高気温は14.8℃。

雨水
寒気もそろそろ峠を越し、空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。
今日は雨水にふさわしい、暖かい一日でした。
さて、こんな暖かい日は今日まで。
明日以降は、また冬が戻ってきて、しばらくはというか、今月知友は寒い気が続きそうです。
弱ったぞ、寒いのは私の体には悪魔の仕打ち。
今も時々胸の真ん中に痛みがちょっと出ることがあるのが気になるところ。

2024年2月18日日曜日

こういうこともある

今朝の最低気温は-2.8℃。朝の天気は快晴。

今朝も快晴。
こんな朝は、放射冷却が働きとても冷え込むのですが、一晩中南寄りの風が吹いて、南から少しあたたかな空気が流れ込んだのでしょう。
今の時期としては暖かめの朝です。
今朝のように晴れた朝は放射冷却が働き、-15℃前後まで冷え込むことがあるのですが、今朝はこの方程式が当てはまりませんでした。
まあ、こういうこともあるんですね。
明日も暖かくなりそうですが、水曜以降は寒の戻りがあり、私の体にとってはとっても嬉しくない戻りです。


2024年2月17日土曜日

寒暖差が大きいのはうれしくない

今朝の最低気温は-6.8℃。朝の天気は快晴。日中は晴れ。最高気温は7.6℃。

朝の天気は快晴。
晴れていましたが、大した冷え込みじゃありません。
日中は7℃台まで上がりました。
明日明後日は、今日以上に気温が上がりそうです。
と喜びたいところですが、火曜日以降は、また冬に逆戻りになるようです。
ありがたくないです。
寒暖差が大きいのは、体にはよくないですね。

2024年2月16日金曜日

今日は日中氷点下が続く

今朝の最低気温は-2.8℃。朝の天気は雪。日中は曇り時々雪、時々薄日。最高気温は日付が変わった直後の4.2℃。

最高気温は日付が変わった直後。
その後は、氷点下の気温。夕方からはぐっと下がってきて、夜遅くにはー7℃台。
明日朝は冷え込みそうです。

今日は、長野まで心臓リハビリに行ってきました。
心筋梗塞で、心機能が大幅に低下してしまっているため、リハビリが必要になっていました。

2024年2月15日木曜日

今日で歯の治療は終わり

今朝の最低気温は-2.8℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は曇り一時晴れ。最高気温は15.2℃。

今日は歯科に行ってきました。
欠けた歯の歯根を前回から治療していて、今日で歯根の治療も終わり、挿し歯にする予定でいましたが、挿し歯は中止。
今の歯を補強し、今回の治療は終わりです。

今日、関東や北陸などで春一番が吹いたようです。
当地では夜に南風が強くなり19時40分ごろに7.5メートル、最大瞬間風速13.5メートルを観測。
ただ当県は春一番の発表はありません。

午後、知人の方から地粉を使った生蕎麦をいただきました。
夕食にいただきましたが、辛味大根を薬味に蕎麦を食べましたが、美味しかったです。


2024年2月14日水曜日

少しずつ回復

今朝の最低気温は-7.2℃。朝の天気は快晴。日中は快晴から午後になると曇ってきました。最高気温は12.5℃。

今日は通院日。
血液検査では、基準値より少し高い項目もありますが、全体的には良好です。
さて、心筋梗塞の指標であるBNPは、38.5でした。
上限値は18.4ですので、まだ倍以上ありますが、心筋梗塞を発症したときは800を超えていたそうなので、その時に比べたら、大幅に低下しています。
この程度の数値でしたら、それほど心配はなさそうです。
LDLも41と低くなっています。
さて、今日は暖かくなりました。
この先、冷え込む日もありますが、全体的には気温の高めの日が多くなりそうです。
2月の半ばなのに、あんまり早く暖かくなっても困ります。
平年並みが一番です。

2024年2月13日火曜日

電気温水器の交換、そして千枚漬けを作る

今朝の最低気温は-7.1℃。朝の天気は快晴。日中も快晴。最高気温は9.0℃。

今朝は快晴の天気ですが、思ったほど冷え込んでいません。
このような天気の時は、放射冷却が働いてー15℃位まで下がることがあるのですが。今日はいまいちな冷え込みです。
午前中、電気温水器の声缶作業がありました。
時間にして約3時間、無事作業が完了しました。
そして、午後は、大根の千枚漬けを作りました。
大根三本、重さにして2.5キロほど。
酢に砂糖に塩少々、唐辛子少々、保存性を高めるため焼酎も少々、昆布を適量。
明日朝に少し試食してみましょう。
美味しく食べられるのは2~3日たってからでしょう。

2024年2月12日月曜日

カノープスが見ごろ

今朝の最低気温は-6.2℃。朝の天気は曇り空で、雲の底からチラチラ雪が降っています。日中は曇り時々晴れのち晴れ。最高気温は1.9℃。

今日はお昼ごろから晴れてきましたが、寒いです。
天気が良く、晴れてると、里山にでもスキーを履いて遊びに行きたいのですが。体調を考えると、まだまだですね。
そして、夜になると、星空が広がり、オリオン座がひときわ目を引きます。
ペテルギウスにシリウス、プロキオンが冬の大三角形を形作っています。
20時半ごろには、真南の地平線まで見渡せるところで、りゅうこつ座の1等星カノープスを見ることができます。
地平線上に、ほんの少ししか姿を見せないため、見ることが難しい星です。
見ることができたら、長生きできるといわれる縁起の良い星です。




2024年2月11日日曜日

まだまだ顔色悪いみたいです

今朝の最低気温は-2.5℃。朝の天気は曇り一時小雪。日中は曇り一時薄日、一時小雪。最高気温は0.6℃。

今日は日曜日。明日は建国記念日。
三連休の中日です。
スキー場は少し混んだのでしょうか。
スキー場にとっては三連休はうれしい出来事です。
さて、今週の天気予報を見ると、気温が上がり、この時期としては暖かい日が多く、私としてはうれしいですね。
今日はお昼から仕事だったのですが、一緒に働いている人や、知り合いのお客さんから、顔色悪いよと、数人から言われました。
体調は回復してきていますが、まだまだ心機能の回復には時間がかかるのでしょうね。
無理せず、少しずつ体力回復を目指します。


2024年2月10日土曜日

霧氷の花

今朝の最低気温は-10.5℃。朝の天気は霧のち晴れ。日中は晴れ。最高気温は4.8℃。

今朝は少し冷え込みました。
近くの公園の木々の枝には、霧氷の花が咲いていました。
朝日に輝きキラキラ輝いています。
霧氷は、空気中の水蒸気が直接枝に触れ、氷の結晶になります。
さて、来旨夕には春一番が吹き、気温が上がりそうです。
スキー場としては、まだまだ雪が欲しいでしょうが、私個人としては、暖かな日はうれしいです。
それにしても、まだ疲れが出ます。
体力の回復は急がず、焦らずです。

2024年2月9日金曜日

今の積雪は3月中旬並み

今朝の最低気温は-2.2℃。朝の天気は曇り。日中も曇りで、午後も半ばごろから晴れ。最高気温は2.4℃。

朝の積雪は52cm。
平年値は80cm。
約30センチほど少ないです。
さて、積雪が一番多くなるのは2月中旬、82cmです。
今の積雪は3月中旬並みです。
さて、今後どのくらい雪が降るのでしょう。
まあ、このまま春になるわけじゃなく、一度や二度はドカッっと降ることはあると思います。
今の私の体にとっては、このまま春になってくれたほうがありがたいのですが、一度ぐらいは山スキーに行きたい気持ちもあり、悩むところです。





2024年2月8日木曜日

大幅に機能低下

今朝の最低気温は-8.5℃。朝の天気は雲が覆いながら晴れ。午前中は晴れ。午後は曇り時々晴れ。最高気温は2.6℃。

午前中、心臓のリハビリに行ってきました。
そして、5日の心臓の機能検査の結果も聞きました。
その結果は、トホホ トホホ トホホ・・・
大幅な低下になっていました。
五日間はベットから降りられず、一般病棟に移ってもトイレに行くくらいで、あとはベットの上。
体力落ちますよね。
これから徐々に運動をしていくのですが、その際の心拍数は106以下になるよう、運動量を調整しながらは、ちょっと神経使いますね。
体の調子を見ながら、今月終わりごろに、戸隠高原にでも山スキーに行きたいな。
ささやかな、希望です。
さて、今日も心臓モニターを付けて、軽い運動、いやいや心拍数が106に達する運動をしました。
ちょっと大変でした。
つかれた。


2024年2月7日水曜日

山に遊びに行きたいけど、この冬は我慢

今朝の最低気温は-4.3℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々小雪時々薄日。最高気温は2.1℃。

今日は疲れています。
一昨日の、心臓機能検査の疲れがどっと出ています。
そして明日はまた病院で、一昨日の検査結果を聞き、心臓リハビリをします。
体調は回復していますが、いかんせん体力の回復がまだまだです。
今は、まだ白銀の世界。
外での運動はできません。
スキーやスノーシュウで遊びに行きたいのですが、痛めたのは心臓。
冷気の中での運動は、まだ体への負担が大きすぎます。
この冬はおとなしくして、4月に入ったら運動量を増やし、体力の回復を目指します。
サイクリングにハイキング、山菜取りに、近くの里山にも行きたいですね。

2024年2月6日火曜日

12時間で37cm

今朝の最低気温は-2.9℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々小雪、一時薄日。最高気温は0.4℃。

朝は曇りだったのに、にっちゆうは積もるほどではない小雪が舞っています。
寒いですね。
今回の雪は、昨日から今朝にかけて37cmの降雪があり、久しぶりの大雪です。
スキー場にとっては、今回の雪は超ウルトラビックビックなプレゼントになったはずです。
近隣のスキー場は平年に比べ積雪が少なく、3月のことを考えると、まだまだ少ないです。
現在の倍ぐらいの積雪枷が欲しいぐらいでしょう。
この冬はスキーに行くと思っていたのですが、この思いは新年早々、私の体を襲った病魔で吹き飛びました。



2024年2月5日月曜日

心臓の機能検査

今朝の最低気温は-8.8℃。朝の天気は曇り。午前中は曇りで、お昼前から雪。午後は雪。最高気温は-1.8℃。大雪警報が発令されています。

朝は曇っていたのですが、10時ごろから雪が降り出しました。
今回の雪は、南岸低気圧の通過による雪で、本来は上雪で、太平洋側が大湯派になるのだ酢が、低気圧の通過位置の影響で、今回は広い範囲で大雪になっています。
当地も朝10時ごろから降り始めて12時間で37cmの新雪が降り、積雪は70cmに達しました。

今日は雪の降る中、長野C病院に、心臓の機能検査に行ってきました。
心筋梗塞で、冠動脈にステントを入れてあります。
今日は、心筋梗塞で傷んでしまった心臓がどのくらい回復していて、どのくらいの負荷に耐えられるかの検査でした。
心電計の電極を胸にたくさん取り付け、自動血圧計、呼吸の状態を測定する機器を取り付け、軽い運動から初めて、体に負荷をかけていきます。
ある一定の数値まで達したところで監査は終了。
検査結果は後日聞きに行きます。
そして、病院の帰りに、久しぶりにK寿司によってきました。
雪が降っているためか、客数はすまなめで、またなくてすぐに食べられました。
いつもより、お皿の数は三分の二程度でおなかがいっぱいになりました。
久しぶりの鮨は美味しかったです。



2024年2月4日日曜日

立春

今朝の最低気温は-3.6℃。朝の天気は曇り。日中も曇り。最高気温は0.0℃。

立春
今日は立春。
24節気の第1節ですね。
冬が極まり、翅の気配がたち始めるころ。
暦の上ではっ、今日から春です。
春と言っても実際はまだ冬。
平年値では、積雪が一番多くなるのは2月中旬の15日から20日ごろに最深積雪を観測します。
今日の積雪は33cm。
威年の半分以下です。

2024年2月3日土曜日

節分

今朝の最低気温は-6.7℃。朝の天気は曇り一時小雪がちらーーりちらーーりと舞う時間があります。日中は曇りで午後になると晴れ間が出てきました。最高気温は0.1℃。

今日は節分。
節分は季節の分かれ目です。
ということは、冬から春、春から夏、夏から秋、秋から冬と、年に四回あります。
ただ、今の節分は、立春前日を刺すことがほとんどです。
さて、節分にやることは一つ。
恵方巻じゃありません。
豆まきです。
ということで、新年早々の私の大災難の追い出しをするために、豆まきをしました。
鬼は外、福は内。
本当に鬼には出て行ってもらいたいです。
残り11ヵ月、福に居てほしいです。
さて、今日のお昼は、蕎麦がきを作りまし。
そば粉を紙コップ一杯、水をコップ二杯、鍋に入れで、火にかけて箸でかき混ぜました。
これがなかなか大変です。
ある程度かき混ぜ固まってきたら、へらでかき混ぜて出来上がり。
久しぶりの蕎麦がき、とっても美味しいです。
これからは、たまに作ろうかな。

2024年2月2日金曜日

歯科に行く

今朝の最低気温は-5.4℃。朝の天気は雪。日中は小雪のち時々青空が広がり日も射しました。最高気温は-1.9℃。

午前中、歯科に行ってきました。
先月23日、夕食を食べていたら、歯がひっかけました。
はじめはかぶせ物が取れたと思ったのですが、翌日歯科に行ったら、虫歯で欠けていました。
歯は抜かなくてもよいそうで、治療して、その歯を土台に差し歯するようです。
今日はその歯を、土台にする歯を治療しました。
痛みもなし、出血もなし、まあ血が固まりにくくする薬を飲んでいるので、出血しないのはありがたいです。
今後は、定期的に通院し、心臓リハビリします。
来週月曜には、心臓の機能検査があります。
どの位の負荷に心臓が耐えられるかの検査だそうです。

2024年2月1日木曜日

いよいよ2月

今朝の最低気温は0.3℃。朝の天気は曇り一時雨、一時薄日。午前中は雨のち雪、午後は雪。最高気温は朝6時前の3.1℃。日中は朝から気温が下がってきて、午後は氷点下。
朝の積雪は29cm、夕方には34cmと少し増えました。

さて、今日から2月。
十二分の一が終わりました。
残り11ヵ月、トラブルなく健やかに過ごすことが、私にとっての目標です。
2月ともなると、日が長くなってきたのが実感できます。
今日の日の出は6時50分。朝が早くなったのは実感できませんが、夕方は遅くなってきました。
日の入りは17時12分。
一番早い日の入りから41分遅くなりました。
今は一日ごとに、約2分昼間の時間が伸びています。
南中高度も冬至のころは29.9度、今日は36.1度。
今月下旬には南中高度は45度まで高くなります。


2024年1月31日水曜日

忘れることのできない1月

今朝の最低気温は-8.2℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れのち曇り。最高気温は7.7℃。

今日で1月も終わり。
新年早々、大きな地震があったり、飛行機事故があったりと、お正月気分を吹き飛ばす出来事がありました。
そして、私の身にも、とんでもない出来事がありました。
まさか、命の危機に遭遇するとは、思ってもいませんでした。
医師からは、心筋梗塞で、いつ心臓が止まってもおかしくないと。
そう言われたとき、驚きとともに、結構冷静な自分もいました。
スマホを取り出し、妹に心筋梗塞でC病院に救急車で運ばれると、そちらに来てほしいと。
C病院に到着し、救急処置室に運ばれ最初に心電図の検査をし、医師から再度心筋梗塞と伝えられた時、これから何があるのだろう、ただ、身を任せるより仕方がない、処置の間、ほぼ目をつぶっていましたが、時々目を開けると、多くの看護師さんが忙しく動き回っています。
私の命を救うため、これだけ多くの人が、と思うと感謝しかありません。
そして、無事命をつなぐことができました。
今は体調も回復してきました。
まだまだ無理はできませんが、これから少しずつ体力をつけていきたいと思います。
2024年1月は、私にとって忘れることのできない月になりました。
明日からは2月、もうすぐ節分、翌日は立春、春はもうすぐです。



2024年1月30日火曜日

体調はまずまず

今朝の最低気温は-10.1℃。朝の天気は快晴。日中もほぼ快晴。最高気温は6.5℃。

今日も青空が広がり、北信五岳の山々が、白銀に輝く光景は素晴らしいです。
さて、心筋梗塞で入院し、退院してから17日目。
現在の体調はまずまずです。
食事は、減塩には注意していますが、ちょっと味気ないですね。
まあ、これも慣れの問題で、時間がたてば、どうってことないでしょう。
そして、体力ですが、天気の良い日は、2~3キロ歩いたりしています。
あとはお風呂です。
お湯の温度は、今まで図ったことはなかったのですが、温度計を買ってきて測ってみたら、39℃前後でした。
お風呂の温度は38℃から39℃、高くても40℃までと言われていますが、ちょうどよかったです。
もう一つ、脱衣所と無風呂場の温度。
大体20℃ほどですが、もう2~3℃上げたいところですが、これがなかなか上がりにくく、今後の課題です。

2024年1月29日月曜日

今のところ暖冬

今朝の最低気温は-10.3℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ。最高気温は3.3℃。今朝の積雪は36cm。平年の半分です。

今朝は青空が広がり、気持ちの良い朝を迎えました。
さて、この冬はエルニーニョが発生していて、その影響で暖冬傾向になる確率が高いと予報されていましたが、1月の気温は平年より高くなっています。
日本が寒冬になるか暖冬になるかは、ジェット気流の位置が大きく影響しますが、この冬は、ジェット気流は北寄りを吹いていて、寒気が南下しずらく、南下しても長くとどまらずに、日本列島を通り過ぎてしまいます。
このジェット気流の位置は、インド洋が大きく影響しています。
この冬はインド洋で、ハイボール現象が発生していて、この影響で日本付近のジェット気流の位置がいつもより北側にずれやすくなります。
今の予想では、2月の気温も高めになりそうですね。
だからと言って、油断は禁物。
気圧配置によっては、ドカッと降ることもあります。
暖冬と浮かれていると、痛い目にあいます。
くわばらくわばら。

2024年1月28日日曜日

大寒らしくない日が続きそう

今朝の最低気温は-9.9℃。朝の天気は薄曇りで柔らかい陽射しが降り注いでいま。日中は薄曇りから曇り。夕方近くから小雪。最高気温は1.9℃。

今日は、夕方から夜にかけて、雪はちらっと降っただけ。
この先、一週間の天気予報を見ても、大雪の予報はありません。
こんな感じで、大寒が終わって、節分を迎えそうです。
今日の日の出は、6時53分。
日の入りは、17時8分。
コリからは、1~2分ほど、昼間の時間が伸びていきます。
陽が伸びていくのはうれしいです。
さて、体調は今のところ順調です。
ただ、足の痺れがちょっとひどいです。

2024年1月27日土曜日

平年より30cm積雪が少ない

今朝の最低気温は-5.8℃。朝の天気は曇りで薄日が差し、小雪が降ってます。日中も曇り時々薄日、そして小雪が舞ってます。最高気温は1.1℃。

今日は日中青空も出て日も射しましたが、雪が舞う天気です。
朝の積雪は41cm。
平年値は71cm。
少ないですね。
一番積雪が増えるのは、2月中旬なので、まだ増えるでしょうが、今よりどの位上乗せできるか。
スキー場にとっては、気に病むところでしょう。
さて、夕方の日暮れが遅くなってきました。
陽が長くなるのは、うれしいですね。

2024年1月26日金曜日

メイプルシロップを買ってくる

今朝の最低気温は-5.3℃。朝の天気は晴れ時々曇り。日中は晴れ時々曇り一時小湯は。最高気温は1.2℃。

午前中、スーパーに買い物に出かけてきました。
キャベツも小粒ながら安かったので、一玉。
そして、今日行ったのは、メイプルシロップ買うため。
入院中、テレビを見ていたら、メイプルシロップを使った調味料の作り方を放送していたので、作ってみようと、買ってきたわけです。
そして、納豆も買ってきました。
今は、血液を固まりにくくする薬を飲んでいますが、飲んでいる薬は、納豆を食べても大丈夫ということです。
食材について市、制限はないようですが、減塩という大きな足かせが無あります。






2024年1月25日木曜日

心臓リハビリに行く

今朝の最低気温は-6.3℃。朝の天気は雪。日中は雪時々薄日。最高気温は-2.0℃。

さて、雪は降っていますが、大した不利ではありません。
ただ風は強く時々猛吹雪になります。
お昼ごろに、積雪は一時53cmに達しました。

今日は午前中、長野市のC病院に行ってきました。
心臓リハビリのためです。
前回のリハビリで、自転車を30分もこいだため、左膝に痛みが出てしまいました。
3年前に左膝の半月板を痛め、少しづつ回復していましたが、昨年5月に再度痛めて、やっと痛みも治まってきたのですが。急に30分も自転車漕ぎしてしまったため、また痛みが出てしまいました。
今日は、ランニングマシンで、少しゆっくり目に歩行しました。
心電図にも異状は出ていない。
次回は、心臓の負荷試験をする予定です。
帰りに、お風呂のお湯の温度を測る水温計を買ってきました。
心臓への負担を考えると、お湯の温度は38℃から40℃位にと言われていますが、この時期では、40℃でもちょっとぬるいでしょう。

2024年1月24日水曜日

大根の千枚漬け、酸っぱいけど美味しい

今朝の最低気温は-6.3℃。朝の天気は雪。日中も雪で一時薄日。最高気温は-2.7℃。

昨日午後から降り出した雪は、今朝までに26cm新たな降雪があり、朝の積雪は43cmになりました。
夜の積雪は48cm。
この積雪は平年に比べ、少ないです。
こんな調子で、積雪枷少ないままだと、3月中旬以降のスキー場は雪不足に悩まされることになりそうです。
さて、昨日夜、大根を使って千枚漬けを作りました。
大根3キロ、酢に砂糖、塩は減塩で10グラム、昆布に鷹の爪。
今朝試食してみると、美味しくなっています。
減塩にしたため、保存性に問題があります。
そこで、保存性を高めるため、酢の量を増やし、35度の焼酎を少し入れてあります。
酸っぱさが少し強いかも。
心筋梗塞を起こしてしまったため、減塩になるようにすることが大切です。



2024年1月23日火曜日

歯が欠ける

今朝の最低気温は-1.4℃。朝の天気は曇り。日中は曇りで、午後も半ば前には、雪がちらちら降りだしました。最高気温は1.9℃。

昨夜、ちょっと粘り気系の食べ物を食べていた時、ガリット。
なんだなんだ、と出してみると、こりゃ、ん、歯の詰め物だ。
どこの部分だ。
指で調べると、わかりました。
上の歯の犬歯の奥側の歯です。
朝、かかりつけの歯科医院に電話すると、午後3時に来てくださいと。
診察してもらうと、ただはがれただけだじゃなく、虫歯になっていて、かぶせ物を載せたまま欠けてしまったようです。
治療には数回の通院が必要だそうです。
二つよかったのは、一つは心筋梗塞で入院している時じゃなかったこと。
二つ目は、抜かなくてよかったことです。
私の歯、親知らずは4本抜いてありますが、他の歯はすべて残っています。

さて、天気の話。
現在低気圧が通過して、冬型の歯圧配置になって、今夜以降大雪り煮るようです。
15時頃に、気象台から大雪警報が発令されました。
今夜から明後日にかけて大雪になりそうです。


2024年1月22日月曜日

夕方の日が長くなってきました

今朝の最低気温は-0.3℃。朝の天気は霧。日中も曇り。最高気温は3.8℃。

今日も低く垂れこめた雲に覆われ、気持ちの沈んだ一日でした。
そんな、日中、町内のスーパーに買い物に行ってきました。
その帰りに金融機関にもよってきました。
結構歩きました。
ただ歩く速度は、通常の三倍はかかりました。

さて、夕方が遅くなってきました。
今日の日の入りは17時1分。
昨年12月上旬に比べ30分遅くなりました。
17時でも明るく、遅くなったことを実感します。



ただ朝は早くなったことは、まだ感じません。



2024年1月21日日曜日

大寒に雨

今朝の最低気温は3.1℃。朝の天気は雨。午前中は雨。雨は起こるを過ぎると止んできました。そして霧が覆っています。最高気温は7.6℃。

今は大寒の間ですが、昨夜から雨が続いています。
この冬はエルニーニョ現象が発生していて、暖冬傾向の予想が出ていましたが、この暖冬傾向は、インド洋でのハイボール現象の影響もあるかもしれません。
暖冬傾向と言っても、時々強い寒波の南下もあり、大雪になることもあれます。
23日から25日にかけて、強い寒気が南下して大雪の予想が出ていますが、その後は天気が回復してくるようです。
さて、日中、少し雨が降っていましたが、1キロほどゆっくり歩きました。
少しずつ歩く距離を伸ばし、心臓のリハビリになればと思います。
この冬は、スキーに行ったりスノーシューで山遊びに行く予定でいましたが、いくら普通の生活を出来るといっても、激しい運動はまだできないので、この冬はおとなしく、と言っても、そこそこの運動も必要。
その見極めが難しいですね。



2024年1月20日土曜日

心筋梗塞 ⑧

今朝の最低気温は-0.9℃。朝の天気は曇り。日中は曇りで13時ごろから霙、そのあとは霧。最高気温は1.6℃。

大寒 
今日は大寒。
寒の期間中で、最も寒さが厳しくなるころです。
大寒は、今日から立春前日の節分までの期間も指します。

前回からの続き。
六日目の朝が明けてきました。
長い夜でした。
朝食後、1時間ほどしてから、リハビリです。
心電図に血圧、サチュレーションを測定し、片道30メートル、往復60メートル歩きます。
リハビリのスタッフが付き沿ってくれます。
60メートル歩き、ベットに戻って、また心電図、血圧なと測定します。
血液検査、心電図の結果、とても順調に回復していて、医師が明後日、土曜日の退院を目指すと言っていたと看護師さんが話してくれました。
看護師さんも、リハビリのスタッフも、次の週の水曜か木曜あたりの退院になると思っていたようで、早い退院にちょっと心配気味です。
リハビリスタッフの話では、60メートルの歩行の後、さらに数日かけて距離を伸ばし、そしてシャワー、お風呂に入り、心電図等に異状がないことを確認し、退院になります。
ということで、リハビリの幾つかの項目をすっ飛ばして、明日シャワーを浴びて、明後日、退院になりそうです。
六日目の夜も長かった。
そして七日目の朝を迎えました。
朝食後、2時間ほどしてからシャワーです。
もちろん心電図の検査等してからです。
入院してから初めてのシャワー、すごっく気持ちよかったです。
ただ時間制限があり、シャワールームに入り、シャワーを浴び、着替えるまで20分でと言われましたが、20分で着替えられました。
本当に気持ちよかった。
そして、また心電図などの検査をします。
結果は異状なし、正式に明日13日土曜日の退院が決まりました。
明日、午前中に医師の説明があるということで、妹にも聞いてもらうため、連絡しました。
そして、入院最後の夜を迎えました。
やっぱり長い夜でした。
八日目の朝を迎えました。
朝食を食べ、医師の説明を聞くためカンファレン室に行きます。
妹も来てくれます。
心臓カテーテルの際に撮影されて、造影剤を注入し詰まっている場所を特定する動画や、ステントを入れて血流が再開している動画を見ながら、いろいろ説明してくれます。
無理をしないことを条件に普通の生活ができそうです。
4~5カ月もすれば、少し無理もできそうです。
あと薬については、血液を固まりにくくする薬は、一生飲まなければならないことなど、注意もされます。
お礼を述べて、退院手続きをして、妹の車で、八日ぶりに自宅に帰ってきました。
6日の午後、町内の病院に行き診察を受け、医師から心筋梗塞と言われ、いつ心臓が止まってもおかしくないと言われました。
あの日、町内に医療機関がなければ行っていなかったでしょう。
もし、行っていなかったら、今、いなかったかもしれません。
信濃町は面積も広く、観光地でもあります。
小さな町であったとしても、町民や観光客の命を守るうえで、いかに身近に医療機関が必要かをもっと国は考えるべきです。
合理化と言って、病院の統廃合を求めるなど、過疎地に住む国民を馬鹿にしてます。
今回、先生は心筋梗塞とわかってから、長野市内の循環器科、心臓カテーテルのできるC病院に受け入れの要請、確認をして、救急車の手配をしてくれました。
そして、C病院に到着後は、本当に敏速な手当てをしていただきました。
医師、看護師、医療スタッフ、救急隊員ほか、多くの方に助けていただきました。
心より、お礼を申し述べたいと思います。
ありがとうございました。
助けていただいた命、大切にしていきたいと思います。

心筋梗塞入院記、これて終わりにします。 ⑧


2024年1月19日金曜日

心筋梗塞 ⑦

今朝の最低気温は-0.2℃。朝の天気は曇り。日中も曇り。最高気温は3.1℃。

今日は一日、低く垂れこめだ雲が覆って、うっとうしい一日でした。
昨年パソコンが壊れ、秋に中古パソコンを購入しましたが、干割れたパソコカで使っていたメールの設定を購入した中古パソコンに登録していませんでした。
その作業をお昼ごろにしていたのですが、Yahooのアドレスの設定で手間取りました。
ご意見・ご感想は、こちらまで。

前日の続き。
五日目は、一般病棟に移ってからは、ゴロゴロしているだけです。
今日の検査結果から、とても順調に回復していて、明日は60メートルの歩行をするそうです。
そして、夜、消灯時間になり、目をつぶって眠りにつこうと思っても、腰は痛いし、くるぶしから先が痺れて、寝付けません。
そーっと病室を抜け出し、廊下の手すりにつかまり、腰を前後左右に動かしたり、回したり、ちょうどその時、看護師さんが来て、どうしたのと声をかけてくれました。
腰は痛いし、足の痺れもひどく、腰の運動してます、と話しました。
看護師さんは、ぐわい悪かったり、眠れなかったりしたら言ったね、と声をかけてくれました。
五日目の夜も、2時間ぐらい寝ては目が覚めを繰り返し、長い夜を過ごしました。

今日は疲れたので、ここまで。 ⑦


2024年1月18日木曜日

心筋梗塞 ⑥

今朝の最低気温は-5.8℃。朝の天気は曇り。お昼前には雨が降り出しました。最高気温は4.7℃。

今日はお昼前から雨。
寒の間に降る雨を寒雨と呼びます。
今日は、その寒雨が降りました。

前日からの続き。
五日目の朝を迎えました。
いつもの朝と同じで、採血し血圧とサチュレーションを測定します。
そして、食事前には必ず血糖値を測定します。
血糖値が200を超えた場合、食事後にインスリンを注射します。
10時ごろに、入院してから初めて、歩くリハビリをしました。
事前に心電図を測定し、血圧、サチュレーションを測定し、ベットの脇に立ち、片道10メートル、往復20メートルの歩行です。
えっ、たったの20メートルだけと笑わないでください。
入院してから歩くのは初めてなんです。
ベットに戻って、また心電図、血圧、サチュレーションを測定します。
異常はないので、一般病棟に移れることになりました。
トイレにも行けることになるので、膀胱まで入れてあるバルーンカテーテルを抜くことになりました。
看護師さんが、ちょっと痛いかもね。と言います。
過去のトラウマで、びくっとします。
看護師さんが、バルーンの水を注射器で抜き、カテーテルを引くと、抵抗はあるのですが、ヌルヌルするする抜けました。
痛みを覚悟していましたが、痛みはありませんでした。
看護師さんの話だと、前立腺肥大の人は、入れる時も抜くときも痛みを感じる人が多いようです。
私は、まだ前立腺肥大は大したことはないようです。
点滴の針も抜けて、自由の身になりました。
そのあと、一般病室に移動しました。
昼食後、初めて歩いておしっこに行きました。
カテーテルを抜いた後のおしっこは痛みを覚悟したのですが、これも痛み無。
拍子抜けです。やれやれです。
これで本当の自由ですが、だからと言ってあちこち歩きまわれるわけじゃありません
行けるのは、トイレか歯を磨くために洗面所に行く時だけで、あとはベットの上でゴロゴロしているのみ。
辛いです。

今日はここまで。 ⑥


2024年1月17日水曜日

心筋梗塞 ⑤

今朝の最低気温は-14.2℃。朝の天気は快晴。日中も快晴。最高気温は3.6℃。

今日は心臓リハビリに行ってきました。
入院していた病院です。
心臓リハビリは、心臓モニターを取り付け、軽い運動から、屈伸運動、そして自転車漕ぎです。
一分間に60回近くこぐスピードで、心拍数も100回近くまで上げていきます。
これを30分続けるのが、初日なので10分ぐらいして様子を見ましょうということでしたが、心電図に異状ないし、もう10分伸ばし異常がなく、さらに10分伸ばし、計30分自転車をこぎました。
途中で医師が来て、見てくれました。
30分自転車をこぎましたが、心電図に異状もなく、胸の痛み、動悸や息切れもあれません。
無理をしなければ、普通の生活に支障はないそうです。
来週、またリハビリに行きます。
心臓リハビリ、疲れました。
帰ってから2時間ぐらい寝ました。
と言うことで今日の書き込みは短めです。

昨日の続き。
4日目は、一日ゴロゴロと言っても、血圧、サチレーションの測定、血液検査、心電図の測定と、まあそれなりのやることが、と言っても自分でするわけじゃないですが、長い時間を過ごします。
時々テレビも見ますが、少しだけ。
家にはテレビがないため、テレビを見る習慣が無いため、見るのはニュースぐらいでした。
バラエテーは見ても面白くありません。
よく、こんな面白くない番組作ってるなーと、これじゃ視聴率取れませんよね。
テレビ離れするわけです。
消灯は21時。
実際にこの時間に寝れるわわけはなく、寝れるのは22時過ぎ。
2時間ぐらい寝ると目が覚め、1時間くらい寝れず、そのうちうとうと。
寝付いて2時間ほどすると、目が覚めを繰り返します。
そして長い夜が明けていきます。
五日目の朝が明けました。

今日はここまで。 ⑤


2024年1月16日火曜日

心筋梗塞 ④

今朝の最低気温は-6.0℃。朝の天気は雪、積雪70cm。日中も雪。最高気温は-2.1℃。

前日からの続き。
入院二日目の朝を迎えました。
本当に長く辛い夜でした。
血圧を測定し、採血した後は、朝食はなし。
腰は痛いし、ほんのちょっと体を動かし、目をつぶって時間の過ぎるのを待つだけです。
朝10時を過ぎてから、心臓リハビリの理学療法士の方が来て、上半身を起こしますと言います。
事前に心電図、血圧、サチレーションを測定し、電動ベットで上半身を起こします。
その時、ちょっとベットから背中を離そうとしたら、すぐ止められました。
しばらくそのままでいて、またベットを倒します。
そして、心電図を取って、血圧、サチレーションを測定し、先生に診てもらって、判断するそうです。
結果、大丈夫ということで、その後は上半身のみ起こしてもよい、ただしベットから背中を離すことは禁止。
また、寝返りをすることのOKが出ました。
このOKの嬉しさときたら、立ち上がって万歳したいぐらいです。
そんなことしたら、雷が落ちますね。
入院してから、初めての食事が昼食で、上半身を起こして食べることができました。
右手首を固定してあった、添え木も取れました。
自分で寝返りを打てる喜び、いやー最高です。
14時ごろ、弟と妹が面会に来てくれました。
ほんの少しの時間、話すことができました。
夕方近くに、HCUの個室から大部屋に移りました。
大部屋と聞いて、一般病室に移れるのかと喜んだのですが、HCUの大部屋でした。
そして、夕食を食べ、21時半ごろには、眠りについたのですが、時々やってくる血圧測定に、採血。2時間ぐらい寝て目が覚めると、1時間以上は寝れません。
これを朝まで繰り返します。
ただ、寝返りもできるので楽なのですが、やっぱり朝まで長いです。
入院した日を一日目としたら、今日は三日目の朝、血圧測定と採血。
朝食を食べ、一段落した後、10時ごろ、入院して初めてベットの脇に立ちました。
事前に心電図を取り、血圧、サチレーションを測定。
ベットに腰かけて、足を床について、そーっと立ち上がります。
ゆっくり足踏みを20回します。
途中で、ちょっとよろけそうになります。
そのあとは、ゆっくりベットに腰かけ、横になります。
そしてまた、心電図、血圧、サチュレーションを測定。
あとは、またベットでゴロゴロです。
そして、4日目は一日ベットでゴロゴロ、途中で心エコーと、X線の写真撮影がありました

今日はここまで。 ④

今日は町内のかかりつけの病院に、行ってきました。
入院していた病院からの、書面をもっていきました。
また薬を処方していただき、薬局でいただいてきました。

2024年1月15日月曜日

心筋梗塞 ③

今朝の最低気温は-2.4℃。朝の天気は雪。日中も雪。最高気温は、日付が変わった後の2.1℃。

今日は朝から雪です。
日中は小雪でしたが、夜には大雪警報が発令されています。

昨日の続き。
心臓カテーテルが終わった後、HCU の個室に移動しました。
このころには、胸の痛みはだいぶ楽になっています。
そして、HCUに入ってから胸に心臓モニターの電極を取り付けられます。
このモニターは24時間ナースステーションで監視されていて、異常があれば警報が鳴るようです。
HCUに入ってから、血圧やサチレーションを定期的に測定したり、心電図の検査、血液検査と大変です。
そして、頭痛です。
点滴2本のうち一本の副作用で頭痛が発生するようです。
また、37度台後半から38℃位の熱が出てきました。
この発熱は4~5日続きました。
HCUに入って落ち着いてきたころ、妹が面会に来ました。
心臓カテーテルについて医師から説明があったそうです。
喉から胸の痛みは時間とともに薄れて、いつの間にか気にならなくなっています。
それがいつだったか、今思い出しても分かりません。
ベット上では起き上がることは禁止、寝返りもダメ、つまり動かないように指示されます。
そんなこと言われても、腰の悪い私にとっては、動くなというのは、地獄の指示です。
眠れず、時間の進みが本当に遅く感じます。
病室の時計の針は、ちっとも進んでいきません。
時空の歪みの中に入り込んだようです。
目をつぶれば、少しは寝れるかもと思ってしまうのですが、寝ることなどできず、目を開けて時計を見ても、針はちっとも進んでいません。
動くなと言っても、そんなのは無理。
膝を立てたり、足を少し動かしたり、カパッと寝返りすることはできないけど、体をちょっとだけ動かしたりと、少しは抵抗して、体を動かします。
23時ごろに採血。
24時ごろ、看護師さんが、数値が少し高くなっているので、体を動かさないよう言われます。
そんなこと言われても無理というと、どうしても動きたいときはナースコールを押してといわれます。
結局、そのあと2回ナースコールを押して、左に1回、右に1回、体を動かしてもらいました。
頭痛もするし、頻繁に血圧、サチュレーションの測定に来るし、心電図の検査もあります。
未明に痛み止めを飲んだのですが、あまり効果はなく、ちょっと、うとうとできただけです。
トータルで15分も寝れていません。
苦しく長い夜を過ごしました。
そしてやっと迎えた朝、7時にはまた採血です。

今日はここまで。 ③


2024年1月14日日曜日

心筋梗塞 ②

今朝の最低気温は-15.0℃。朝の天気は快晴。朝の関瀬差は53cm。午前中は快晴、午後は一時薄雲が出た時間もありますが、ほぼ快晴。最高気温は1.6℃。

今朝は冷え込みました。
この冬一番の冷え込みです。
空は青空が広がって、気持ち良いです。

さて、昨日の続きです。
救急処置室で心臓カテーテルの準備が整い、移動です。
ベットの周りには、医師に心電計を操作している人、点滴スタンドやベットを押している看護師さんなど、何人ものスタッフが付いています。
はたから見ても、あまり良い状態でないとわかります。
そして、ホールの隅を通るのですが、待合には、休日急患外来に来ている人が、たくさん椅子に腰かけています。
その横を通って、エレベーターに乗せられます。
そして、心臓カテーテル室に運び込まれます。
ここでベットを移動。
心臓カテーテルの準備が進められます。
怖いとか、やだなという思いはありません。
助かりたい、うまくいってほしいという思いしかありません。
そして、身を任せるだけです。
右手首に麻酔をされ、針が刺されます。
カテーテルを入れるため、太い針だそうですが、麻酔されているため大した痛みではありませんでした。
カテーテルを入れて、造影剤を注入し詰まっている場所を特定し、ステントを入れていきます。
これを何度も繰り返し、最後に血流を確認し終わりました。
カテーテルが入っていた針を抜いた穴は結構大きく、しっかり止血され、手首が動かないよう、添え木に固定されます。
X線写真を撮影した後、ベットを移動、HCUの個室に運び込まれました。
そして、苦難の夜の始まりです。

今日はここまで。 ②

2024年1月13日土曜日

心筋梗塞

朝の天気は雪。日中も雪です。大雪警報が初れてされています。
朝の積雪は29cm。夜の積雪は61cmになりました。

1月5日以来の書き込みです。
PCが壊れたわけじゃありません。
壊れたのは、私の体。
恥をさらして、顛末記を書きます。
今思えば、症状は昨年末から出ていたのでしょう。
症状が強くなったのは新年1月3日夜から。
顎から喉、胸にかけて鈍痛があり、げっぷが頻繁にあり、胃酸も上がってくることがあります。
この傾向は年末から徐々にありました。
胸焼けですね。
そのため、逆流性食道炎かもと思っていました。
4日に日付が変わっても症状はひどく、眠れの時間を過ぎします。
未明になって、痛み止めなどを飲むと、少し楽になります。
4日は10時から仕事に行くも、体調が悪く11時に早退、そのまま病院に行きます。
血液検査に胸の写真、CTを撮影。逆流性食道炎の可能性が高いということで、薬を飲むと、1時間もすると楽になりました。
4日の夜は、ぐっすりと寝れました。
5日も体調ままずまず。
お昼から仕事です。
そして、5日の夜も寝付けたのですが、6日未明に体調が悪化、薬を飲んでもあまり効果がありません。
朝食を食べて薬を飲んでも改善しません。
お昼を過ぎてから、知人のTさんに電話して相談します。
病院に行って、もっと効果のある薬を出してもらったほうが良いということで、町内の病院に電話して確認します。
6日は土曜日で休診ですが、当直の先生が対応できる方だったので、すぐ来るよう言われ、急いで病院に向かいました。
当直の先生は以前の検査結果を見て、心電図が昨年の7月以来検査をしていないので、検査しましょうということで、心電図を取りました。
その結果が出た直後です。
心筋梗塞で、いつ心臓が止まってもおかしくない、と言います。
青天の霹靂です。
頭の中では心臓止まったらどうしようとか、いろいろなことが、走馬灯のごとく駆け巡ります。
先生は、すぐに長野市内のC病院に心筋梗塞の患者の受け入れができるかどうか、問い合わせしてくれます。
受け入れができるということで、看護師さんが救急車の手配をします。
この時、すぐに妹に、心筋梗塞で救急車でC病院に運ばれると連絡します。
しばらくすると、救急車が到着。
ストレッチャーに乗せられ、車内へ、看護師さんが検査結果を救急隊員に渡しています。
病院を出るとサイレンを鳴らしながら国道18号を走ります。
時々救急隊員の方が話しかけてくれます。
途中から県道長野信濃線に入ります。
ここは、坂中を降りるまでカーブが連続します。
降りきると長野市内です。
市内に入ると信号がたくさんありますが、サイレンの音を聞いて、譲ってくれます。
そして、救急隊員の方も、慎重に、かつ急いで運転してくれます。
本当に有り難いことです。
30分ほどでC病院救急入口に到着、救急車を下ろされた直後に、新型コロナとインフルエンザの検査です。
本来は検査結果が出てから院内に入るようですが、すぐ救急処置室に運び込まれました。
ベットを移った後、上半身を捲し上げて心電計の電極を取り付けます。
結果は間違いなく心筋梗塞という結果で、医師が心筋梗塞です、と言った瞬間、ベットの周りにいた看護師さんが、一斉に動き始めます。
それからは怒涛の時間でした。
もう身を任せることしかできません。
ズボンとパンツと靴下を一気に脱がされます。
上に着ていたものは、はじめハサミで切ってもよいですかと聞かれたので、良いですと答えたのですが、これも、まとめて脱がされました。
鼻には酸素のチューブが取り付けられます、
薬を一錠飲まされます。
右手には点滴二本をするため、二か所に針を刺されます。
左手からは採血し、その後、血圧計を巻かれました。
その間に、もう一錠飲まされます。今度はかみ砕くよう言われます。
それと同時進行で、胸のX線写真の撮影もします
そして、看護師さんが、しばらくトイレに行けなくなるので、おしっこの管を入れます、と言います。
一瞬過去のトラウマが頭をよぎります。
昔、入れる時も痛かったし、入っている間、違和感に悩まされました。
そんなことを思っていると、消毒を数回され、カテーテルを挿入されましたが、途中からは入っていく感覚もありません。
膀胱まで入ると、おしっこが出てくるので、わかるんですね。
その後は、抜けないよう処置されます。
今回の尿道カテーテルは、入れる時も痛くなかったし、入った後、違和感を全然感じませんでした。
入っているのが分かりません。
素材の進歩がすごいのか、私の尿道が超ウルトラ鈍感なのかどっちかです。
そして、紙おむつを付けられ、心臓カテーテル室に移動です。

今日は、ここまで。 ①

2024年1月5日金曜日

順調に回復中

今朝の最低気温は-4.7℃。朝の天気は晴れ一時霧。日中は快晴。最高気温は7.2℃。

今日の日中は快晴。
お昼ごろ、仕事のため外に出ると、とても1月5日とは思えない、そう3月下旬の風景です。
まあ、このまま春になるわけわなく、明日からは小寒、雪が一番降りやすい時期になります。
ほどほどの降りだったら、許しましょう。
さて、体調を崩し昨日病院に行って薬をいただいて、よくなってきていますが、今日は体調もまずまず。
それでも一昨日夜の最悪な状態に比べたら85パーセント、100パーセントにはまだまだですが、最悪な状態に比べたら、天国です。
今日天気が良く早春のような空気が漂っていますが、ヨーロッパでは嵐に襲われています。
風速40メートルの風が吹いたり、洪水が発生したり、スウェーデンではー35℃の寒波が襲っています。
大嵐は勘弁してほしいですが、小嵐が来て、少しは雪が降ってくれないと、スキー場の雪不足は解消しません。

2024年1月4日木曜日

体調を崩し病院へ

今朝の最低気温は-0.4℃。朝の天気は雪。日中は曇り時々小雨。最高気温は3.1℃。

朝の雪で、積雪は一時9センチになりましたが、水分をたっぷり含んだ重たい雪です。
日中は雨に変わりました。
さて、昨夜から体調は悪く、今日病院に行ってきました。
血液検査に、胸のX線写真とCTを取りました。
症状と検査結果からある程度の原因がつかめたので、診察が終わってすぐに薬を一錠飲みました。
30分位すると、少し落ち着いてきました。
夕食後に薬を飲んだので、今夜は落ち着いて寝れそうです。
健康が一番ですね。
追記で一言、新型コロナ、インフルエンザではないです。

2024年1月3日水曜日

四分義座流星群

今朝の最低気温は-5.2℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々薄日。最高気温は4.3℃。

元旦の能登大地震から丸二日、昨日の羽田の航空機地味から一日。
やっと落ち着いたかと思ったら、能登で震度5強の余震がはっせてし、当地でも揺れを感じました。
さて、当町の地震計が元旦の16時10分ごろの大地震の後、計測不能になっているようです。
機械は壊れるものなので、早急に修理してほしいですね。

さて、明日4日18時ごろに、しぶんぎ座流星群(壁面四分儀座という星座があったため、この名前が付いています)が極大を迎えます。
ただ、しぶんぎ座流星群は極大のピークが鋭く、極大時刻いつになるかの関係で、見られる流星の数が大きく変動します。
今回は条件的には不利です。

2024年1月2日火曜日

羽田で航空機事故

今朝の最低気温は-6.2℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は4.9℃。

今日。17時47分ごろ、羽田空港C滑走路でJAL機と海保気が衝突、JAL機が炎上。
JAL機の乗員乗員、379名全員が脱出、
16名の方が負傷されているようですが、命の危険はないようです。
海保機には6名が登場していましたが、5名が亡くなり、機長一名が救出されましたが、重症の方はいないようです。
それにしても新年早々、大地震に、航空機事故と、大きな災害が発生。
今年一年、ちょっと心配になってきました。
新年を迎えたとき、穏やかな一年になることを願ったのに、早々にこの願いは壊されてしまいました。

2024年1月1日月曜日

元旦から大地震

元旦に大地震
今日午後4時6分ごろ(16時6分)ごろ、能登半島でマグニチュード5.7、最大震度5強。
16時10分ごろ、マグニチュード7.6、最大震度7の大地震が発生しました。当町では最大震度5弱を観測しました。
いやー揺れました。
棚などからいろいろなものが落ちました。
割れたり壊れたりしたものはなかったのが、幸いです。
能登地域では建物の倒壊、火災も発生しています。
これから夜になるので救助活動も困難になるので災害規模が少ないことを願うことだけです。


新年、あけましておめでとうございます

 2024年、あけましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。
今年は、気象も経済も社会も、穏やかな年になることを、願っています。
今年一年、よろしくお願いいたします。

今朝の最低気温は-1.1℃。
朝の天気は小雪。
日中は曇り一時晴れ。
最高気温は2.1℃。