2023年7月11日火曜日

送迎バスでスーパーまで

今朝の最低気温は19.6℃。朝の天気は晴れ。日中は晴時々曇り、午後は曇り一時晴れ。最高気温は27.8℃。

今日は午前中、町内のパーに買い物に行って来ました。
スーパーでは足の無い買い物弱者の為、送迎バスを運行しています。
イヤー、膝を痛めてしまった身としては本当に有難いです。
久し振りの買い物、買い忘れしないよう事前に書いて、確認しながら買い物しました。
帰りの発車時間までには1時間あるので、近くのホームセンターで、大きめの植木鉢を買ってきました。
この植木鉢には、大丸盆と呼ばれる、大きなうちはサボテンを植えます。

2023年7月10日月曜日

キリギリスの初鳴きを聴く

 今朝の最低気温は20.1℃。朝の天気は曇り。日中は曇りで一時青空が雲間から顔を出しました。最高気温は28.3℃。

午前中、二ホンミツバチの蜂場に行って来ました。
糖液を給餌して、電気柵の下の草刈りをしました。
町内では熊の出没が続いているので、何時蜂場に熊が来てもおかしくありません。
さて、蜂場で作業をしていると、近くの草の中からキリギリスの鳴き声が聞こえてきました。
今年の初鳴きです。
当地は高冷地の為、例年7月下旬になるころから鳴きだすのですが、今年は早いです。
そして自宅に帰って来ると、近くの草むらからキリギリスの鳴き声が聞こえてきました。
自宅周辺は蜂場より3~4日遅れるのですが、今年の季節の進みはとても早いです。
夜、コーヒーゼリーを作ってみました。
ゼラチンを使って作ったのですが、初めてチャレンジしたので、頭の中で考えていた手順では、ほんの少し砂糖を入れようとしていたのですが、ブラックで造ってしまいました。
明日朝、食べて見れば、美味いか不味いか分かります。
さあ、どっちでしょう。

2023年7月9日日曜日

日本産原種ユリ

今朝の最低気温は19.9℃。朝の天気は曇り時々雨。日中は曇り一時雨。最高気温は27.4℃。

今日は日中雨と思っていましたが、雨はたまにパラパラ程度。
良かったです。
それにしても、庭の草は、良く伸びます。
伸びてほしい花は中々伸びづ、草だけ元気がいいのは困りもの。
庭に咲いているのはユリの花。
ユリは綺麗ですね。
日本には、ヤマユリ、タメトモユリ、カノコユリ、ササユリ、鉄砲ユリなど、日本産のすばらしい原種ユリが有り、このユリを基に多くの品種改良種が誕生しました、
カサブランカなどは有名です。
日本産の原種ユリは、世界的に見ても突出した美しさを持っていて、ヨーロッパに紹介された時、ヨーロッパ園芸会に衝撃が走ったことは有名な話です。
日本産原種ユリを基にした改良品種は、オリエンタルハイブリットと言う区分になっていますが、本来ならジャパニーズハイブリットと呼ぶべきだと思います。


2023年7月8日土曜日

今夜は食事会

 今朝の最低気温は18.1℃。朝の天気は雨時々曇り。日中は曇り一時雨。最高気温は26.6℃。

今日は。日中雨の予報でしたが、雨が降ったのはわずか。
予報に反して雨時間は少なかったです。
さて、左膝は回復来ていますが、まだ痛みは有りますが、傷めた日から日から約一か月半。
急性期を過ぎて、回復期に入って、相当時間がたってます。
そこで今日はゆっくりですが、5000歩近く歩きました。

今夜は、Tさんご夫妻とご一緒し、Mさん宅で夕食会です。美味しいご馳走にお酒。
私はちょっと飲み過ぎましたが、とても楽しいひと時でした。
夜遅くまでお伺いししてしまいました。
ありがとうございました。

2023年7月7日金曜日

七夕、小暑

今朝の最低気温は14.2℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は32.7℃。

七夕 小暑
天の川を挟んだ織姫と彦星が、一年に一度会う日。
毎回思うのですが、天の川とか、星の雫とか、木漏れ日など、日本語の表現力は、すばらしいです。
そして小暑とは、梅雨明けも近づき、暑さが本格化するころ。

連日、熊の目撃情報が防災無線で流れています。
昨日目撃された熊とは出没地点からして、別個体です。

2023年7月6日木曜日

巣礎枠を入れる

今朝の最低気温は18.0℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は28.0℃。

今日も二ホンミツバチの蜂場に出かけてきました。
巣礎を持って行き、巣枠に取り付け、一群に二枚入れてきました。
さて、その作業で、一群の女王が不調になって、産卵が止まってしまったようです。
働き蜂の蛹の蓋がまだ有りますし、働きバチ産卵によるオス蜂の蜂児は有りません。
あと三群は産卵も順調で、蜂群が大きくなっています。
また、無駄巣を作ってい一群は無駄巣を切り取り、新たな巣枠に取り付けて巣箱に戻しました。
この後、電気柵の下の草が伸びてきたので、鎌で刈りましたが、後日、草刈り機でしっかり刈り取りします。

2023年7月5日水曜日

二ホンミツバチ、蜂群が大きくなっていました

今朝の最低気温は15.4℃。朝の天気は曇りで、柔らかい陽射しが有ります。日中も曇時々陽射し。最高気温は25.0℃。

午前中、二ホンミツバチの蜂場に行って来ました。
巣礎枠を追加するために行ったのですが、空箱に入れてあったと思った巣礎が無い。
巣礎があると思った思い込みは恐ろしいです。
一応、蓋を開けて蜂の状態を見ると、とても蜂群が大きくなっています。
2~3日中に行って、巣礎枠を追加します。
また、電気柵の下の伸びた草も少し刈り取ってきました。
そして、蜂場の隣にあるブルーベリー畑で、熟した実を啄ばんできました。
美味しかった。

2023年7月4日火曜日

ドンピシャ、ぴったりカンカン、25.1℃

今朝の最低気温は14.3℃。朝の天気は晴れ。日中は晴、午後は一時曇り。最高気温は25.1℃。

日中の最高気温は、昨日とドンピシャ、ぴったりカンカン。
25.1℃でした。
暑いと感じる気温じゃありません。
過ごしやすいですね。
さて、ベランダに置いてあるパイナップルは順調に大きくなっています。と言っても成長はスローです。
そして、アロエも成長はスロー。
夕方ら煮ると、気温が下がってきて、18時には20.5℃、21時には17.3℃。
涼しいというより無、肌寒いです。
20時40分ごろに、Tさんとホタルを見に一来ました。
昨夜と同じくらい飛んでいました。

2023年7月3日月曜日

ホタル綺麗でした

今朝の最低気温は17.6℃。朝の天気は晴れ。午前中は晴れで、午後になると曇ってきました。最高気温は25.1℃。
            
今日、ニイニイゼミの初鳴きを聞きました。
昨日夕方には、ヒグラシの初鳴きを聞きました。
いいですねー、セミの声。
さて、午前中、マイナンバーカードを受け取りに行って来ました。
ポイントの受け取り手続きもしてきました。
そして、夜、ホタルを見に行って来ました。
チョッと気温が低めでしたが、十分見るに耐えるホタルが飛んでいました。
午後半ば頃からは、霧が下りて気温が下がり、夜、霧は無くなりましたが、見に行った時は18℃ほど。
もう少し気温が高ければ、もっと飛んだと思います。
見ごろは後2~3日。
その後は少なくなってきます。

2023年7月2日日曜日

熊の目撃情報、同一個体か?

今朝の最低気温は17.1℃。朝の電気は、早朝は曇りのち晴れ。午前中は晴れでお昼を過ぎて午後半ば前から曇り。最高気温は28.0℃。

今日は午前中は晴れ。
やっぱり青空は良いですね。
さて、今日、防災無線で雲の目撃情報が流れていました。
上信越道の野尻湖黒姫PAの近くの別荘地です。
それから数時間後に吹野交差点付近で熊の目撃情報がまた流れました。
この交差点から400~500m付近にはホームセンターやスーパーなどが有ります。
この二カ所で目撃された熊は同一個体のようです。
もちろん付近には住宅も沢山あります。
そして山も。
当地では、熊を見たぐらいでは行政に連絡しない人も多いです。
私も、その一人なんですけどね。

2023年7月1日土曜日

大雨警報が出るのが遅い

今朝の最低気温は19.2℃。朝の天気は雨。日中は雨一時曇り。最高気温は22.0℃。

今日は雨の時間がほとんど、特に午後は雨脚が強く19時には大雨警報が発令されました。
ただ大雨警報が発令されたのは大雨も峠を越して終盤に差し掛かったころ。
当地での大雨警報は、峠を越して終盤に差し掛かったころに発令されることが多い。
今日も、16時ごろには大雨警報が発令されてもよい降りをしていました。
さて、昨日いただいてきたはつか大根、今日、味噌をつけてガリガリ、旨いです。
こうなると、自分でも種まきして育ててみたい、いやいやそんな考えを持つとろくなことないです。