2022年10月31日月曜日

小春日和

今朝の最低気温は―1.6℃。朝の天気は霧のち快晴。日中は晴。最高気温は16.5℃。

今日は青空が広がり、穏やかな小春日和な一日でした。
こんな天気が続いてくれれば嬉しいのですが。
さて、今日はアロエ一鉢を植え替えました。
用土も古く、成長が悪くなっていました。
蜂も一回り大きくしました。
部屋の中は20℃から23℃位あるので、まだまだ少しは成長してくれるでしょう。
また、パイナップルも少しずつ成長しています。
まあ、来春も花は期待できそうもありませんが。
今日で10月も終わり、あと残すは二ヶ月だけ。
本当に早いです。

2022年10月30日日曜日

筋肉痛

今朝の最低気温は5.6℃。朝の天気は曇り一時雨。日中は曇りのち一時晴れ。最高気温は11.0℃。

今朝起きると足に筋肉痛が。
痛みは朝より夜のほうが強いです。
春以来の山だったので致し方ありません。
期間をあまりおかず登っていれば、足も慣れて筋肉痛にならないのですが。
今回、本当は黒姫山に行きたかったのですが、腰の状態を考えると、とても無理だと判断しました。
天気も良くなかったですし。
黒姫山は、来年の6月中旬ごろに登りたいですね。
それまでに腰の状態を改善したいです。


2022年10月29日土曜日

里山に行って来ました

 今朝の最低気温は7.0℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中は曇時々晴れ。最高気温は12.6℃。

今日は知人の方と近くの里山に登ってきました。
朝9時に家を出発ししたときは天気はいまいち。
周りの山々は雲に覆われていましたが、時々陽射しもあります。
中腹は紅葉が見ごろでした。
雲が流れる間から野尻湖も見えます。
霧がかかると寒かったのですが、雨も降らず、チョッと汗ばむ程度で、まずまずの登山でした。
ただ日頃自転車で足を少しは鍛えていたつもりでしたが、山で使う筋肉は違い、結構疲れました。
明日は筋肉痛が心配です。

2022年10月28日金曜日

二ホンミツバチ貯蜜はたんまり

今朝の最低気温は0.6℃。朝の天気は霧。日中は晴れ。最高気温は16.1℃。

今日は、ここ数日より気温が上がり、チョッと快適です。
里の紅葉も少しずつ進んでいます。
さて、買い物に出かけた際、二ホンミツバチの様子を見て来ました。
と言っても蓋を開けて見たわけじゃあれません。
蜂の通いを見ると少しずつ出入りしていて、時々黄色い花粉を付けてきます。
巣箱をそっと、少しだけ持ち上げると、ずっしりと重き、貯蜜は十分あります。
11月中旬ごろの寒い日に、越冬場所に移動します。

2022年10月27日木曜日

フウランを植え替える

 今朝の最低気温は―1.7℃。朝の天気は霧のち晴れ。日中は晴れで午後半ばになると曇ってきました。最高気温は12.9℃。

今日、フウランの植え替えをしました。
3株が一鉢に植えてあったのを、一鉢ずつに植え替えました。
まずは、根を痛めないように古いミズゴケを外していきます。
その後は、一株ずつ植えこんですきます。
まずはネットをパイプ状にして、その周りにミズゴケを巻き付けていきます。
その先にフウランの根を広げ、その周りにミズゴケを巻き付けて、ほぐれないように糸で巻き付けて、植木鉢に押し込みます。
ミズゴケの塊は富士山のような形で植木鉢から突き出て、その先にフウランが乗っているということですね。
フウランは着生ランで絶えずじめじめしていると根腐れを起こしてしまいます。

2022年10月26日水曜日

天の川が流れる満天の星空

今朝の最低気温は―1.8℃。朝の天気は快晴。日中も晴れ。最高気温は13.2℃。

今日は、日中も青空が広がりとて良い天気でした。
この晴れの天気は夜まで続いてくれました。
そして、19時過ぎから星空観望会です。
雲は一つもなく満天の星空が広がってくれましたが、シーイングが少し悪かったのがちょっと残念でした。
それでも天頂を横切る天の川もよく見えています。
天体望遠鏡で、まずは木星から見ました。
気流が少し悪いのですが、一瞬木星の縞が見える時もありました。
土星は輪が綺麗です。
その後はプレアデス星団、日本名は昴(すばる)を有効径12.5cm焦点距離600mmに、42mmの接眼レンズを付けて、倍率14.2倍で見ましたがとても綺麗です。
今夜はシーイングが少し悪かったのですが、それでも天の川が流れる満天の星空が広がり、見に来てくれた生徒も喜んでくれました。
ただ寒かった。
使い捨てカイロわ入れて行って良かったです。

2022年10月25日火曜日

ストーブを試験燃焼させる

今朝の最低気温は1.3℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中も薄雲が有りますが陽射しも降り注いでいました。最高気温は10.3℃。

今朝起きて黒姫山を見ると、上部が雪で白くなっています。
昨夕。雲間から初冠雪が燃えました。
今朝は黒姫も妙高もしっかり冠雪が見えます。
さて、昨夜扇風機しまい、ストーブを出しました。
ただ火をつけていません。
そして今朝、室温は21℃あり、寒くも無かったのですが、試験燃焼させてみました。
表示部、作動音、燃焼状態に以上は有りませんでした。
10分ほど燃焼させたら23℃まで上がったので止めました。
これで、何時でも使えます。

2022年10月24日月曜日

黒姫山初冠雪

今朝の最低気温は6.3℃。朝の天気は雨。日中も雨で、午後半ば過ぎからは曇り時々陽が射しました。最高気温は9.5℃。

今日は日中も雨が降っていため、買い物には雨が止んだ午後半ば過ぎに急いで出かけてきました。
一番買いたかった物は、スマホに入れるmicro-SDカードです。
16ギガバイトを買ってきました。
ひれで写真も動画も、本体のストレージを心配しないで撮影できます。
さて夕方、雲間から黒姫山の頂が見えると、雪化粧しています。
この秋初めての、たぶん初冠雪です。

2022年10月23日日曜日

霜降

今朝の最低気温は3.9℃。朝の天気は霧のち晴れ。日中は曇り時々晴れで,午後半ば過ぎからは雨。最高気温は18.4℃。

霜降
今日は霜降。
大陸からの寒気と、晴れた朝は放射冷却が働き、露が霜となって降り始めるころ。
今朝は霜は降りませんでしたが、先日の霜で里山の紅葉も進んできました。
ただ近年は、紅葉する前に葉が枯れて落ちてしまうということも多くなってきました。


2022年10月22日土曜日

雲には勝てません

 今朝の最低気温は4.9℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は曇で、午後半ばになると晴れ間が出てきました。最高気温は15.3℃。

昨夜深夜から今朝未明にかけて、オリオン座流星群が極大を迎えました。
そして、日付が変わった0時半過ぎに防寒服をしっかり着込み、外に出で、空を見上げると、えええ、星が見えん、一番明るい木星ですら見えません。
ぐるっと空を見回して見ると、チョッとした雲間から少しだけ星が見えるだけです。
これじゃ流れ星を見るどころじゃありません。
部屋に戻って、布団に潜り込み、夢の中で流れ星見よっと。
それで見たのかって、ホホホホ・ホ・ㇹ・・ㇹ・・・・ㇹ・・・


2022年10月21日金曜日

登山日和の一日だったけど

今朝の最低気温は2.0℃。朝の天気は霧。日中は晴。最高気温は18.3℃。

今朝は霧で真っ白。
それも濃霧です。
そして日中は晴て、気温も上がり、とても穏やかな一日です。
黒姫山も日中雲に覆われることもなく、こんな日に登山に行ったら最高の山登りになったと思います。
残念無念。
さて、今夜はオリオン座粒来軍が見ごろになります。個
見るのに一番良い時間は、深夜0時過ぎから朝薄明が始まる頃までです。
予想出現数は5で井戸で空が暗くじょうけんの最良の場所でい10個でいとみられるかもしれません。

2022年10月20日木曜日

この秋初の氷点下

今朝の最低気温は―0.4℃。朝の天気は快晴。日中は晴れ。最高気温は14.5℃。

この秋初めて、朝の最低気温が氷点下になりました。
そして今朝は霜で真っ白になりました。
近くに水たまりが無かったので、氷が張ったかどうかは分かりません。
これで、里の紅葉も一気に進むと思います。



2022年10月19日水曜日

初霜

今朝の最低気温は1.9℃。朝の天気は晴れ。日中は晴で夕方には快晴。最高気温は13.4℃。

今朝は冷え込みました。
この秋初めて霜が下りました。
日中は晴れましたが、気温は思ったほど上がらず、肌寒かったです。
今夜は昨夜よりさらに冷え込んでいて、明日朝は氷点下まで下がりそうで、初氷が張るかもしれません。

2022年10月17日月曜日

知人の方と食事

今朝の最低気温は1Ⅰ.6℃。朝の天気は曇り時々薄日。日中は曇から雨。最高気温は17.1℃。

今日は天気が悪く、お昼頃から雨が降り出しました。
お昼頃、長野と須坂の知人の方と、食事に出かけてきました。
お隣新潟県の新井の道の駅です。
楽しい食事の時間でした。
帰ってからイチジクの実を見ると、昨日より柔らかくなっています。
二ついただきました。
あと一個残っていますが、こいつは熟すか微妙です。
さて、明日からは気温が下がってきて寒くなるようです。
我が家ではまだ暖房を使っていませんが、そろそろ用意したほうが良さそうです。

2022年10月16日日曜日

今日は暖かい

今朝の最低気温は11.0℃。朝の天気は霧のち晴れ。午前中は晴、午後は曇り時々晴れ。最高気温は24.6℃。

今日はこの時期としては暖かくなりました。
さすがに日中の24℃越えはこの時期としては特に暖かく感じます。
ただ午後は雲が多くなってしまったのが残念。
午後も晴れていたら申す国上がったかもしれません。
さて、残り3戸となったイチジクの実の内、2個が熟してきました。
明日あたり食べられねかも。
今年は昨年より多くのイチジクを食べました。



2022年10月15日土曜日

巣門を狭める

今朝の最低気温は9.2℃。朝の天気は霧のち曇り。日中は晴一時曇り。最高気温は20.0℃。

午前中、用事を済ませ、午後二ホンミツバチの巣門を狭めてきました。
新聞紙で、開口部を2cmほどにして、後は新聞紙を折って差し込みました。
これは酒い空気が巣箱内に入り込みにくくするのと、泥棒蜂を入りにくくするためです。
さて、気温が下がってきている今の二ホンミツバチは、気が荒くなってきています。
これからは巣箱に近づく際は面布をしていかないと、痛い目にあう可能性が有るので注意が必要です。




2022年10月14日金曜日

掛け布団を買ってきた

今朝の最低気温は9.5℃。朝の天気は晴。日中は曇り一時晴。最高気温は20.6℃。

日中は曇の時間が多かったのですが、昨日より気温が上がり少し暖かかったです。
そんな暖かかった日中、買い物に行って来ました。
キャベツを一球、結構重いです。
そして、掛け布団を一枚買ってきました。
今まで使っていた羽毛布団は長年使っていて、へたってきたので、クリーニングも考えたのですが、この際買え替えることにしました。
今回は羽毛ではなく、化繊綿です。
今は羽毛を超える軽くて暖かい化繊が開発されていています。
その際、二ホンミツバチの蜂場に寄ってきました。
ミツバチは沢山飛び交っていました。



2022年10月13日木曜日

整形外科に行って来ました

今朝の最低気温は8.1℃。朝の天気は晴れのち曇り。日中は曇一時晴れ。最高気温は19.0℃。

午前中、町内の病院の整形外科に行って来ました。
この所の腰の痛みと足の痺れ、鈍痛のためです。
たぶんトウモロコシ取りの時の疲労が出ているのでしょう。
痛み止めと湿布薬、それと痙攣が起きた時の薬を処方していただきました。
普段はコルセットをしていませんが、しばらくは付けます。
早く改善して山に行きたいです。
お昼過ぎには隣町までまだ出かけました。
今日は昨日より気温が上がったため良かったです。
異常有りませんでした。

2022年10月12日水曜日

毛布をコインランドリーで洗う

今朝の最低気温は9.7℃。朝の天気は曇り。日中も曇り。最高気温は14.4℃。

今日は一日曇り空。
本当に鬱陶しい空です。
さて、今日はちと忙しかったです。
隣町に行ったり、毛布をコインランドリーで洗ってきました。
コインランドリーを使ったのは初めてです。
毛布2枚にボアシーツ1枚。
クリーニング代は1300円で、2回乾燥機を利用して200円。
この3枚をクリーニング屋に出した時の半額位で出来たので、まずまずですね。
2回乾燥機に掛けたら乾いてくれました。
今夜はふかふかの毛布で寝れます。













2022年10月11日火曜日

ブドウは美味い

今朝の最低気温は8.1℃。朝の天気は曇り時々薄日。日中は晴れ。最高気温は17.5℃。

今日は久しぶりに青空が、やっぱり晴れは良いですね。
さて、今日は仕事は休みの日なのですが、休日出勤です。
先日から痛い腰は、少しは良かったのですが、今日一日、腰に負担がかかることをしたので、少し足に痛みが出たりしています。
今日より明日朝が心配です。
午後の休憩時間に、知人からブドウを取りに来るよう電話が有り、仕事帰りにお邪魔していただいてきました。
やっぱりブドウは美味しいです。
ただチョッと心配なのは美味しすぎて食べ過ぎてしまうことです。
糖尿病の身には劇薬ですが、ちょっとぐらいは、いやいや良くないことは分かっていても、美味しいものには勝てないです。

2022年10月10日月曜日

晴れの特異日も通用しない

今朝の最低気温は13.5℃。朝の天気は雨一時曇り。日中も雨一時曇り。最高気温は17.7℃。

今日は、ほぼ一日雨でした。
さすがに、この雨じゃ外に行く気にもなれません。
それに、まだ腰の痛みも気になります。
昨日よりは少し改善しています。
さて、鉢植えのイチジクか、また少し熟してきました。
もうあと残りは数個になっていますが、また食べられそうです。
さて、今日は体育の日、第一回東京オリンピックの開会式が日せかれた日です。
そして、本当かどうかは分かりませんが、晴れの特異日とされ、オリンピックの開会式が今日10が設定されたという話もあります。
ただ、残念ながら今日は雨、特異日伝説も通用しませんでした。

2022年10月9日日曜日

腰が痛い

今朝の最低気温は5.9℃。朝の天気は曇り一時薄日。午前中は曇りで、お昼前から雨。午後は雨で一時曇り。最高気温は16.7℃。

朝方、腰の痛さで目が覚めました。
横になっても上向きになっても腰が痛いです。
起きて腰に湿布薬を張り、すぐにコルセットを付けました。
朝食時に痛み止めを飲みました。
普段から腰の状態は良くないのですが、トウモロコシ取りで、少し悪化したようで、腰の痛みに加え、足にも痛みが出ることもありました。
それが今朝は痛みがちょっときつかったのです。
腰の痛みで整形外科に行ったのは数年前。
M先生に相談して、次の木曜に診察していただくことになりました。

2022年10月8日土曜日

寒露

 今朝の最低気温は9.2℃。朝の天気は雨。日中は雨時々曇り。最高気温は14.2℃。

今日は寒露。
露が、大陸からの冷気で、凍り始めるころ。
標高2000mを超える山では雪が降ったようです。
今日午後、町内の博物館で会議です。
いろいろなことが話に出ましたが、実現困難な要望も出ました。


2022年10月7日金曜日

薬が足りなくなり病院に

今朝の最低気温は5.6℃。朝の天気は雨。日中は雨一時曇り。最高気温は12.4℃。

今日、病院に行って来ました。
8月23日に行って、次の診察日は今月の18日なのですが、薬が足りなくなったためです。
この期間の日数は56日。
少し飲み忘れて余っていた薬の数を書いていき、薬局で減数していただいたのですが、何を計算したのか、6種類の内5種類が必要量より少なく、今夜飲む薬が無い種類もある始末。


2022年10月6日木曜日

ボタゴショを頂く

今朝の最低気温は6.8℃。朝の天気は曇り一時小雨。日中は曇りで、午後半ば頃になると、チョッと青空 が木尾を出しました。最高気温は12.7℃。

今日も寒い一日になりました。
この寒い天気も体育の日当たりから平年に戻ってきそうです。
さて、起用、ぼたごしょを頂いてきました。
これが今年の最後になると思います。
天ぷらなどにして食べようと思います。

2022年10月5日水曜日

時雨の空 気の重い一日

今朝の最低気温は11.6℃。朝の天気は曇り時々霧。日中は曇り一時雨。最高気温は16.6℃。

今日は一日、時雨の空でした。
最高気温は日付が変わった直後で、午前中は11℃台、午後は10℃台と、寒くなりました。
低く垂れこめた雲の為、日中も暗めで、気の思い一日です。
そして、この気の重さで、一日家に引きこもっていました。



2022年10月4日火曜日

パイナップルを取り込む

今朝の最低気温は14.9℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中は曇り。最高気温は25.9℃。

今日は日本海にある寒冷前線に吹き込む暖かい空気で、天気は曇でしたが気温が上がりました。
そして夜遅くには雨が降り出し、明日は寒冷前線が通過し、大陸からこの秋一番の寒気がが流れ込み、一気に秋が深まりそうです。
いよいよ、ストーブが必要になるかもしれません。
さて、今日、パイナップルの鉢植えを室内に取り込みました、
株は一回り大きくなっていますが、来春、花芽が上がって来るか?、あまり期待しないで待ちましょう。

2022年10月3日月曜日

久し振りに訪ねて

今朝の最低気温は11.5℃。朝の天気は曇り。日中は晴れ時々曇り。最高気温は23.0℃。

お昼過ぎに、4カ月ぶりに黒姫の溶岩台地の上に住む知人を訪ねてきました。
自転車での上り坂はとてもきついです。
途中から、しばらくは自転車を押して歩きました。
久しぶりに会う知人は元気でした。
車だったらすぐなのですが、自転車は大変です。
ただ帰りは下り坂の連続。
ブレーキかけっぱなしです。
スピードを出し過ぎると急カーブが曲がり切れないので、ほどほどのスピードで帰って来ました。

2022年10月2日日曜日

今夜は星空観望会

今朝の最低気温は9.8℃。朝の天気は霧のち晴れ。午前中は晴れ、午後は晴れのち曇り。最高気温は27.1℃。

今日も晴れて、日中は気温も上がり暑かったです。
さて、今日の夜は木星と土星の観望会が開かれました。
まあ、夕方からは曇ってきて夜8時からの観望会が始まる時には木星が時々顔を出す程度。
それでも見える時には、気流もそこそこ安定していて、結構よく見えます。
土星も時々見えます。
曇切れ目からは夏の大三角形やカシオペアも見えています。そして時間とともに星空が広がってきて、天の川も見えて、まずまずの観望会になりました。



2022年10月1日土曜日

今日も青空が広がる

今朝の最低気温は9.6℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ。最高気温は24.0℃。

今日も秋晴れの空が広がりました。
青空が広かるのは、本当に気持ちが良いですね。
今日もお昼頃買い物ついでに、二ホンミツバチの様子を見て来ました。
電気柵には異常は無しですが、電線の下の草が少し伸びてきました。
近日中に一度草刈りをしなければ。
さて、ミツバチは活発に出入りしていました。