2020年2月29日土曜日

また買いだめ騒動が始まった、日本人の悪い癖

今朝の最低気温は-4.4℃。朝の天気は晴れ。チョッと薄雲が有ります。日中は晴れ。最高気温は7.3℃。

今日、町内のホームセンターと言っても小型ですが、トイレットページ―を買いに行きました。
買いだめに行ったわけじゃありません。
あと3ロールしかなくなったので行ったのですが、店から出てくる人、ほとんどがトイレットペーパーを持っています。
こちらは残り少なくなったので買いに行ったのですが、買いだめがすごいです。
トイレットペーパーが品薄になることはありません。
必要以上に買い占めるから、無くなるだけで、生産量が落ちているわけではないので、心配は要らないのですが、人間の心理には困ったものです。
私が買ってきたのは18ロール入り一袋だけです。
あと洗剤一袋。洗剤は昨日無くなってしまったので、買っておかないと今日洗濯できません。

2020年2月28日金曜日

雀の涙

今朝の最低気温は-5.2℃。朝の天気は晴れ。日中はお昼頃までは晴れ、午後は曇り。最高気温は2.4℃。

お昼頃、車のガソリンを入れて、灯油を買ってきました。
チョッと値下がりしているようですが、すずめの涙です。
特に灯油は無くてはならないもので、4月中旬ぐらいまではストーブが必要なので、灯油代もばかになりません。
さて、昨日降った雪で冬景色が続いています。
この時期にこの表現は本当はおかしいんですが、これもこの冬のおかしい気象のためです。
おかしいことだらけ。
そして、新型コロナウイルスまで出現。
生活も経済もがたがたです。
招かざる客です。

2020年2月27日木曜日

雪降りました

今朝の最低気温は-2.7℃。朝の天気は雪。日中も雪で最高気温は-0.8℃。日中は-2℃台でした

昨夜から降り始めた雪は9時で20cmになりました。
日中も激しい降りではありませんが雪は降り続き、23時に26cm。
今日の最深積雪です。
県内でも新型コロナウイルスの感染者が出ていますが、県は松本保健所管内としか発表していません。
感染者のプライバシーということなのですが、それは分かりますが、感染していない人は、自分の身を守らなくてはなりません。
せめて市町村位までは発表してよいと思います。
名前や住所を公表しろと言っているわけではなく、身を守るには、あまりにも漠然としています。
身を守るには、それなりの情報も必要です。
北海道は当初情報を公開しなかったために大きな批判を受け、ある程度の情報を公開するようになりました。
大阪府は細かい情報まで発表しています。
感染者のプライバシーを守ることはもちろん必裕ですが、感染から身を守らなくてはならない県民を守ろうとする姿勢が見えてこない県庁はどうでしょうね。

2020年2月26日水曜日

血液検査の数値改善 小指も順調

今朝の最低気温は-0.1℃。朝の天気は小雪のち小雨霧雨。日中も霧雨。夕方には雪に変わりました。最高気温は1.5℃。

午前中は病院です。
本当は行きたくないんです。
そりゃ書かなくてもおわかりですね。
太陽のコロナが、じゃなくて。コロナウイルスがどこに潜んでいるか分からないからです。
目に見えたらよけていくこともできますが、虎視眈々と獲物を狙って潜んでいるので、見える相手だったらよけられますが、こればっかりはお手上げです。
さて、今日は血を吸い取られ、検査しましたが、前回悪化していた数値も品行方正な食生活のおかげで、7.1から6.6まで下がっていました。(品行方正、聞いてあきれるはとだれか言ってません。だれかの悪口聞こえてきました)
また、右足の小指の骨折は、写真で見るとズレもなく、くっ付いてきています。
骨折した部分は2カ所、まだはっきり見えますが、骨折した部分を覆うように骨が盛り上がっています。
強度的には、まだ80~90%ぐらいのようです。
よく小指をぶつけると激痛が走りますが、そのようなぶつけ方をするとやばいので、注意が必要です。


2020年2月25日火曜日

空の巣箱を頂く

今朝の最低気温は-2.1℃。朝の天気は薄曇りで柔らかい陽射しが有ります。日中は薄曇りのち曇りで、午後も半ばになると小雨が降り出しました。最高気温は7.1℃です。

今日は町内の知人のSさんにセイヨウミツバチの巣箱を譲っていただきました。
今は飼っていなく、使われていない巣箱です。
今年は少し巣箱を買わなければと思っていたところですが、いただいた巣箱で間に合います。
午前中、いただいた空巣箱を巣箱を運ぶついでに、セイヨウミツバチの様子を見て来ましたが、流石に暖かくはなかったので、巣箱は静まり返っていました。
3月に入り、暖かい日に一度蓋を開けて見てみたいと思います。


2020年2月24日月曜日

星は霞んでいた

今朝の最低気温は-5.1℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は8.3℃。

今日は朝から晴れです。
昨日降った雪も、お昼には積雪0cmとなりました。
また春の風景に戻りました。
まだ2月だというのに。
さて、日中晴れてくて、このまま夜になってくれれば綺麗な星空が見えると期待したのですが、霞が強くシーイングが悪く、星の見え方も今一つ。
それでもカノープスが見れるかもと7時半ごろ出かけてみましたが、低空は特に霞が強く双眼鏡で覗いても姿は見えませんでした。
やはりカノープスを見るのは11月から12月中旬までの雪の降る前の深夜見に行くのが一番です。
今年の初冬に見に行こう。
暗くなっているオリオンのベテルギウスは、暗いです。
増光に転じているのではないかとも言われていますが、すぐに明るくなるわけではないので、明るくなったと感じるようになるのはまだ先です。

2020年2月23日日曜日

平年だと70cmはあるのに

今朝の最低気温は-0.4℃。朝の天気は雪。午前中は雪で、午後になると雪から陽射しが出て青空が広がってきまし。最高気温は4.3℃。

瀬在6時の積雪は0でしたが、雪が降り出し一時は本降りになり、11時に7cmまで増えました。
午後は雪も止んで来て陽射しも出たため、夕方には積雪4cmになっています。
さて、平年の今頃は積雪が70cmほどあります。
今年の雪の少なさの異常さがわかります。
3月中旬頃まではまだまだ雪の降る日が有るので、大雪さえ降らなければ、春は早くやってくると思います。
実は春が早く来ると困ることが有ります。
季節が進んで、草木の芽が速く動きだし、芽が伸びて来た時に遅霜が降りると、凍害を受けてしまうのです。
当地は5月の大型連休が過ぎても遅霜が降りることが有り、凍害が起こります。
季節が進むより遅れてくれたほうが遅霜の被害が少なくて済みます。
一番は平年並み、これにつきます。

2020年2月22日土曜日

大町まで

今朝の最低気温は0.0℃。朝の天気は曇り。午前中は曇り一時晴れ。午後は曇り時々小雨。最高気温は11.4℃。

今日は、長野県は宇宙県のミーティングと総会のため、大町市まで出かけてきました。
大町市は昔、黒四ダムに行った際、通過した以来です。
自宅から1時間50分程かかりました。
ミーティングに講演会、総会に懇親会、あわただしい時間を過ごしました。
懇親会を後にしたのは20時ごろ、自宅には22時ごろ帰ってきました。
無事に帰ってこれたので、は神様、仏様、ご先祖様に感謝です。


2020年2月21日金曜日

冬、春どっち

今朝の最低気温は-4.4℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は7.7℃。

今朝は晴れていたのに、最低気温は-4.4℃。
今の時期でしたら、腫れた朝は放射冷却が働いて、-10℃以下になるはずなんです。
そして積雪0、田畑には雪はありません。木陰に少し残る程度。
立春を過ぎているので暦の上では春なのですが、実際はまだ冬なんです。
だけど、今は冬?、春?、いったいどっち。
街中は4月上旬の風景。

2020年2月20日木曜日

車のライトの光軸を直す

今朝の最低気温は-3.6℃。朝の天気は早朝は曇りのち晴れ。日中は晴れで午後になると曇ってきました。そして午後も半ば過ぎには小雪が舞いだしました。最高気温は5.7℃。

車のヘッドライトの光軸が狂っていたので、夜小雪が降る中、修正しました。
これが中々大変でし。
右ライトが左に寄っていて、かつ上向きになっています。
横方向の調整ねじはやり易い所に付いているのですが、縦軸の調整ねじが、手が入らず、スパナを狭い隙間から差し込んで、調整するのですが、これがやりにくい。
左ライトも左に寄っていたのでこれも直しました。
こちらはやり易かったです。
霧も出ていたので、光の筋が見やすく、調整はうまくいったと思います。


2020年2月19日水曜日

パイナップルが少しずつ少しずつ伸びている

今朝の最低気温は-7.0℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ時々薄曇り。最高気温は4.4℃。

雨水
今日は雨水。
立春になり平均気温も上がり始め、空から降る雪が雨に変わり始めるころ。
この所昼も長くなってきて、陽射しも強くなってきました。
いよいよ光の春の到来です。

昨日降った雪は今日午後には積雪0cmになってしまいました。
日陰に℃にはまだ少し残っていますが、日当たりの良いところはほとんど融けています。
平年だと3月中旬でも20センチ以上降ることは有るので、このまますんなり春になることも無いでしょう。
さて、部屋の中では、パイナップルが少しずつ成長しています。
夏のようにむくむくと伸びているわけではなく、超スローペースですが、葉が少しずつ大きくなっています。
株元も少し太くなっています。
この春、花が上がってくるか、期待したいところですが、うーこればっかりは分かりません。
花が咲いてくれたら、うれしいなー

2020年2月18日火曜日

冬型は一瞬

今朝の最低気温は-3.2℃。朝の天気は雪。日中も雪で。午後も半ばになるとちらりちらりと舞う程度。最高気温は-0.1℃。

今朝の積雪は7cm。
思ったより降っています。
上空の風向きが西から北西よりに変わってきていて、雪雲が流れ込みやすくなっています。
もっと北寄りになれば、当初予想より雪の量が増えると思ったのですが、冬型は緩んで、雪も激しく降ることは無く積雪は増えませんでした。
今回の冬型もこれで終わりの様です。
夜には星も見えています。

2020年2月17日月曜日

2月の風景じゃない

今朝の最低気温は1.6℃、朝の天気は早朝は雨、のち曇り。日中は曇り時々小雨で午後も半ばごろから霰。最高気温は7.1℃。

田畑には雪が有りません。
2月の中旬だというのに雪が無い。
こんなに雪がないのは数十年前に一度あったかどうか。
2月下旬に雪が無くチューリップの芽が4~5センチ伸びたという年もありました。
柏原にあったスキー場も雪が無く、ほとんど滑れなかった年もありました。
40年以上前ぐらいの話です。

2020年2月16日日曜日

夜積雪0cm

今朝の最低気温は1.3℃。朝の天気は小雨。日中も小雨。最高気温は11.9℃。

今日は日中小雨が降る天気でしたが、気温は12℃近くまで上がりました。
日中は南風が吹いていて、雪はどんどん融けています。
朝7cmの積雪でしたが、夜遅くには0になりました。
さて明日後半から冬型の気圧配置になり焼が予想されています。
特に西日本では大雪の可能性があるようですが、予想される気圧配置、等圧線の傾きからすると、当地の降雪量は少なくなるのではないかと思います。
ここ数日の暖かさで、せっかく増えた雪も減っていて、ここで一降り欲しいところですが
期待できそうもありません。

2020年2月15日土曜日

電気柵を設置

今朝の最低気温は0.9℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は晴れ。最高気温は10.3℃。

さて、この所の気温の高さで、熊さんがお目覚めにならないか心配です。
セイヨウミツバチは長野市豊野町に置いてあるのですが、山の中。
熊さんの出没地域です。
せっかく冬越した、8群のミツバチ。
熊さんにパックンチョと食べられたら一大事。
そこでお昼頃、電気柵を設置してきました。
こんなに早く電気柵を設置したのは、ももちろん初めてです。
電池を新しくし、スイッチを入れ通電していることを確認しました。
電池を長持ちさせるため、夜間のみ通電するようセットしましたが、お腹を空かせた熊さんが昼間においでになったらちょと困る。
どうしよう、一日流そうかな。
電気柵を設置したときは暖かかったため、ミツバチも出入りしていました。

2020年2月14日金曜日

山スキーに行きたいな

今朝の最低気温は1.7℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々晴れ。最高気温は9.1℃。

11日朝62cmまで達した積雪は、今日夜には11cmになってしまいました。
この所の高気温で、雪融けのスピードが速いです。
山の雪も少ないようで、林の中のブッシュは埋もれていないようです。
2月の下旬から3月に入ったら山スキーに行きたいと思っていましたが、行けるかどうか。
あとは、右足の小指の骨折の治り具合です。
今の所は順調で日一日と良くなっていますが、それでも刺激が加わるとピッとキュッと痛みが出ます。
スキー靴が履けるようになるのか、チョッと心配です。
早く良くなれ小指ちゃん。

2020年2月13日木曜日

ミツバチは元気でした

今朝の最低気温は3.9℃。朝の天気は雨のち晴れ。午前中は晴れ一時霧、午後は晴れ。最高気温は12.4℃。

今日は気温が上がりました。
そこでお昼頃、ミツバチの様子を見に行きました。
小布施に置いてある二ホンミツバチ2群は、大騒ぎで、巣箱に近づけません。
ミツバチの状態は良好のようです。
その後はセイヨウミツバチの様子を見て来ました。
8群置いてありますが、蜂の出入りが多い少ないは有りますが、みな大丈夫のようです。
この冬は気温が高めなので、育児も進んでいると思います。
3月に入り暖かい日に貯蜜の状態を見てみたいと思います。

さて午後半ば過ぎに、倒木一本を切り倒しました。
と言いたいところですが、もう倒れていました。
昨年10月の台風19号で隣の木に倒れ掛かり、引っかかっていたのですが、雪の重みで腐っていた部分から折れ横倒しになっていました。
見た目より太い木でしたが、お借りしてあったチエンソーで玉切りにしました。
雪が消えたら、かたずけます。

2020年2月12日水曜日

能天気なWHO

今朝の最低気温は-9.3℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は曇れ時々晴れのち晴れ。最高気温は7.4℃。

新型コロナウイルスの感染が広がっていて、1000人を超える人が亡くなっています。
昨年12月に謎の肺炎が特定の地域で確認されたと、その後新型コロナウイルスが原因だといった医者をデマを流したと言って検挙しました。
この早い段階で封じ込めをしていたら、ここまで感染が広がることはなかったかもしれません。
日本でも感染者が出ていますし、世界各地でも感染者が出ていますが、中国共産党、政府が隠ぺい工作などせず、初期の段階で適切な対処をすることができなかったことと、WHOが新型コロナウイルスの脅威を甘く見て、世界への警告が遅れてしまったことが原因です。
ここの事務局長の先日の会見も、あまりにも能天気。
こんなWHOなど無くても困らない。
SARSは感染者が8000人ほど、致死率は10%、約800人ほどでなんとか感染を押抑え込みましたが、ここまで広がった新型は完全に抑え込むのは難しいかもしれません。
インフルエンザのように、毎年発生する可能性もあります。

2020年2月11日火曜日

今季最深62cm

今朝の最低気温は-3.3℃。朝の天気は小雪。日中は初め小雪のち曇り時々晴れ。最高気温は1.0℃。

雪降りました。
今朝6時の積雪は62cm。
この冬の最深積雪です。
明日から16日位までは気温が高めで雨が降るようなので、雪もぐっと沈むと思います。
その後雪の日もありますが、どの位降るか。
62cmが今冬の最深積雪になるかもしれません。

昨日の夜、大根の煮物と、千枚漬けを作りました。
大根は厚切りし、先日Tさんに手作りの味噌を頂いたので、この味噌を使いました。
手作りだけあって、とても美味しいです。
一度豆腐とわかめの味噌汁を作ったのですが、とても美味しかったです。
大根の煮物は、冷める時味が沁みるので、今朝食べると、とても美味しくなっていました。
千枚漬けは、根昆布を入れるとヌメリが出ます。
今朝早速食べてみましたが、美味しいです。
また大根尽くしの日が始まります。
大根食べてダイエット。
もちろん他の野菜や、タンパクや骨折したとこの修復用のカルシウムもバッチシ取ってます。
減らしてるのはご飯だけ。
お米の量を半分にしていますが、お腹が減る―

2020年2月10日月曜日

足元に使い捨てカイロ

今朝の最低気温は-14.7℃。朝の天気は晴れのち曇り時々腫れ。日中は晴れ時々曇りで夕方には曇りのち雪。最高気温は1.2℃。

今朝も冷え込みました。
昨夜ねる時、足元の少し先に使い捨てカイロを入れて寝ました。
少しポカポカする程度の位置です。
足に当たるような位置に入れると、低温やけどします。
くれぐれもお気お付けあそばせ。
使い捨てカイロのおかげで足が温いので、ぐっすり寝れました。
さて、今夜また雪で、一時激しく降りました。
今回の寒波は明後日朝まで。
12にちの日中は気温が上がり、春のような天気になるようで、その後4~5日気温の高須日が続くようです。

2020年2月9日日曜日

積雪51cm大雪です

今朝の最低気温は-6.8℃。朝の天気は雪。日中は小雪で、午後一時薄日。最高気温は-3.6℃。

降りました降りました雪が。
大雪です。
昨日朝、16cmだった積雪が、今朝には51cmになりました。
30cm以上積雪が増えました。
玄間の周りには長靴が埋まってしまうほど積もっていました。
右足をかばいながら、スノーダンプで、せっせと雪片付けです。
結局右足の指に負担がかかり、ちと痛みが、仕方ないですね。

2020年2月8日土曜日

三日続けて真冬日

今朝の最低気温は-7.1℃。朝の天気は曇りのち雪。日中は曇り時々雪、時々薄日。夕方から本降りです。最高気温は-0.6℃。

今日も最高気温は氷点下。
三日続けての真冬日です。
さすがに寒いです。
そして今日は日中時々小雪で、夕方からは吹雪になって、積雪が増えています。
朝は積雪16cmでしたが23時に30cmになりました。

2020年2月7日金曜日

氷点下16.3度

今朝の最低気温は-16.3℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は-0.4℃。

今朝は冷え込みました。
上空に強い寒気が残っていることと、晴れて放射冷却が働いたため、グッと気温が下がりました。
-15℃を割り込むことは、一冬の間でもそれほど多くはありません。
ここまで気温が下がると、鼻で息を吸い込んだとき、鼻水がピピピと凍るのがわかります。
さて、18時56分ごろ国際宇宙ステーションが上空を通過するというので、冷え込みが厳しい中、外で待機して見ました。
西の空から、小さな点が動いてきます。
少しずつ明るさが増してきますが、思ったより明るくありません。
途中、一瞬明るくなりますが、一瞬だけ。
ゆっくり動いてきて、天頂近くに来ると、減光してそのまま見えなくなってしまいました。
地球の影に入ったようです。

2020年2月6日木曜日

積雪30cm

今朝の最低気温は-7.9℃。朝の天気は雪。日中も雪です。最高気温は-5.5℃。

今日は日中でも最高気温が氷点下5.5度までしか上がりませんでした。
寒いです。
やっと本格できな冬の到来です。
遅い、と北風小僧に活を入れたいところですが、足の小指を骨折したので、雪片付けを思うと、少ないほうが有難いです。
今回の降雪は、昨日午後から、今日のお昼過ぎまでに30cm降りました。
積雪0cmだったので30cmはきついですね。
さて、お昼頃、国道18号を走ると、除雪が最悪です。
除雪基準がどうなっているのか知りませんが、幹線国道なのですから、もう少し除雪体制をしっかりしてほしいですね。

2020年2月5日水曜日

雪はほどほどに

今朝の最低気温は-4.8℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は曇りのち雪。最高気温は3.4℃。

朝は曇りでしたが10時ごろになると雪がチラリチラリと舞いだし、午後も半ば頃からは風も強くなり、細かい雪が横殴りに吹き付けます。
明日にかけてこの冬一番の寒気が流れ込みむ、大雪なると予想されていて、夜遅くには積雪19cmになっています。
ただ、この雪も明日の夜までのようですが、40~50cmも降ったらやだなー
除雪どうしよう。
足の小指、せっかくくっ付いてきているのに、無理して、またチョッと離れ離れになったら困る。
ギブスはしていないので、力が加わったら、またポキリは屋だのでほどほどに降ってほしいです。
歩く時も注意しないと、チョッと刺激があると痛みが出るので慎重に行動するのですが、それでも不意に刺激があると、痛たたたたとなります。
自分でしでかしたことなので、文句も言えないところがつらい。

2020年2月4日火曜日

カノープスは見えませんでした

今朝の最低気温は-1.7℃。朝の天気は雪時々薄日。午前中は曇り時々薄日。午後は晴れ一時曇り。最高気温は3.4℃。

立春
今日は立春。
暦の上では今日から春です。
今日は朝、雪でしたが、日中は青空も出て夜は雲が少しだけありますが、月明かりがありますが、星が見えていたので、Mさん、Tさんご夫妻と、野尻湖周遊道路に星を見に行きました。
もしかしたらカノープスが見えるかと期待していったのですが、もやっていてダメでした。高い所は結構見えていたのですが、地平線すれすれのカノープスは見えませんでした。
今夜見に行った場所は、何回も見ているので、条件さえ良ければ見える場所なのですが、
中々難しいです。オリオンのベテルギウスは暗いです。

2020年2月3日月曜日

節分

今朝の最低気温は-4.7℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は9.0℃。

今日は節分。
夜、鬼を追い払い、福を呼び込むために豆まきしました。
お正月早々に、右足の小指をボッキンコと骨折してしまいました。
鬼には出て行ってもらわなくちゃむ困るんです。
さて、節分には季節を分けること言う意味が有ります。
そう、冬と春の分かれ目の日です。
ということで、節分は年4回あります。
さて、明日は立春、いよいよ春です。

2020年2月2日日曜日

星の瞬きにも

今朝の最低気温は-6.4℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ一時曇り。最高気温は4.3℃。

今日は日中晴れたため、雪の暈は少なくなっています。
さて、日中青空が広がってもなかなか夜綺麗に晴れてくれません。
今日も夕方までは結構青空が広がっていましたが、
19時半ごろ仕事帰りに外に出ると、薄雲がソロがっていて、明るい星が見える程度。
これじゃカノープスも見えません。
お月様も明るくなってきたので、地平線近くのカノープスはなおさら見えなくなります。
月明かりの影響なく、カノープスが見やすくなるのは12日頃から先です。
さてオリオン付近は雲が薄く良く見えています。
今夜のベテルギウスも暗いです。
まだ明るさが戻ってきません。
星の一生はとんでもない長さ。
こんな程度の変化は、星の瞬きにもなりません。
しばらくすれば、また明るくなるでしょう。



2020年2月1日土曜日

肩透かし

今朝の最低気温は-3.6℃。朝の天気は小雪。朝の積雪は11cm。午前中は青空が出て陽が射しているのに風花が舞っています。午後は晴れ。最高気温は2.3℃。

今朝起きたら、ドカッと雪が積もっているかと思ったのですが、全然積もっていません。
降る降ると予報が出ていたのに、肩透かしです。
午後はあや空が広がってきて、夕方には良い天気です。
このまま晴れてくれれば夜、星がよく見え、快晴になってくれればカノープスが見えるかもと期待してしまいましたが、仕事が終わった20時半ごろ外に出ると、およよ雲がいっぱい。
天頂からオリオンの付近に星が見えるだけ、周囲は雲に覆われています。
さて、雲間から見えるオリオンのベテルギウスはやっぱり暗いです。
満天の星空見たいなー