2019年3月31日日曜日

夜は雪

今朝の最低気温は2.1℃。朝の天気は曇りのち時々晴れ。お昼過ぎまでは晴れ時々曇り。お昼を過ぎてしばらくすると、曇って一時小雪、時々晴れ。午後も半ばを過ぎると、霙交じりの雪で、夜は雪です。最高気温は9.0℃。

今日は午後、霙から夕方には雪になっています。
明日の朝までに少し積もりそうです。

今日で3月も終わりです。
平成30年度も今日で終わり、明日からは平成31年度が始まりますが、4月の一ヶ月だけ。
5月1日からは新元号に変われますが、その新元号が明日発表されます。

2019年3月30日土曜日

桜の芽はまだ硬い

今朝の最低気温は―2.1℃。朝の天気は曇り。日中は曇りで、お昼を過ぎると雨が降り出しました。日中の最高気温は12.1℃。

午後は雨で、一時バシャバシャ降りました。
部屋の中では、パイナップルやアロエが少しづつ大きくなっています。
当地では5月の連休過ぎでも霜が降りることがあるため、外に出しっぱなしにできるのは6月に入ってからです。
日中は日の当たる外に出しても、夜は室内に取り込まないと凍みることが有ります。
さて、当地の桜の芽は、まだまだ硬いままです。

2019年3月29日金曜日

菜花

今朝の最低気温は―5.4℃。朝の天気は曇りで薄日が射しています。日中は薄曇りで柔らかい陽射しが有ります。最高気温は6.6℃。

今日、町内のSさんから菜花を頂きました。
当地では野沢菜や雪菜の塔立ち、つまり春になると花を咲かせるために延びてきて、花芽を避けてくるのですが、この状態を塔立と呼んでいます。
この菜花を茹でてお浸しで食べてもよく、刻んで油でいためても良し、玉子とじにしても良し、と色々な食べ方ができます。
さて、今夜は、もちろん玉子とじです。
美味しくいただきました。

2019年3月28日木曜日

今日は雪です

今朝の最低気温は―1.1℃。朝の天気は雪。日中一時雪が止む時間もありましたが雪が舞っていました。一日の最高気温は0時37分の13℃。日中は0℃台から2℃。

今日は朝から雪で、9時には積雪4cmになりました。
最高気温は0時半過ぎに13℃まで上がりましたが。午前3時には1.9℃。
朝は氷点下です。
その後は0℃台で、13時に2℃、夕方には、また氷点下になっています。
春になろうというのに、初冬の空です。
さて、庭では晴れていたら黄色いクロッカスの花が開くのですが、雪が舞う天気では、せっかくの花も閉じたままです。


2019年3月27日水曜日

今日は暖かかったけど明日以降は・・・

今朝の最低気温は―2.0℃。朝の天気は明日曇り、柔らかい陽射しが射しています。午前中は薄曇りのちお昼頃までは晴れ、午後は曇り。最高気温は13.1℃。

今日は、南西の風が強く、午後は気温が上がりました。
ただ暖かいのは今日までの予報で、明日以降は平年より気温が低めの日が続きそうです。
寒の戻りですが、少し長引きそうです。
今まで暖かい日が多く、雪融けも平年より早かったのですが、ここでバランスを取って進んだ分を帳消しにしそうです。

2019年3月26日火曜日

玄関のアジサイ、もう芽が伸びている

今朝の最低気温は―2.0℃。朝の天気は曇りで薄日が射しています。日中は晴れ。夕方から急に曇ってきて、17時を過ぎると雨が降り出してきました。その後に雷鳴が一発轟きました。21時を過ぎると霙から雪に変わってきました。最高気温は11.1℃。

21日に挿し木したイチジク、まだ変化なし。
雪の日もある天気、芽が動くのは先の話ですが、ついつい見てしまいます。
玄関には、鉢植えのイチジクや夾竹桃、アジサイなどが置いてあります。
さて、この中で一つだけ葉が伸びだしているのが有ります。
それはアジサイ。
もう大きな葉は3cmぐらいになっています。
アジサイは低温でも芽が動くんですね。

2019年3月25日月曜日

午後は会議

今朝の最低気温は―5.7℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は10.4℃。

今日は朝から晴れて、日中は10℃を超えました。
そして、午後は会議です。
たいした会議ではないのですが、新年度の申請書類の提出もあったので出かけてきました。
さて、この春は平年より早く雪融けが進んでいます。
早く春が来るのは嬉しいと思うのですが、自然界にとってはそれ程嬉しいことではないのです。
早く春が来ると植物の芽も早く動き出します。
そこに遅霜が降りると凍みて枯れてしまいます。
アカシアは一番芽に花芽が付くため、この一番芽が枯れてしまうと花が咲きません。
二番芽が出てきても花が付かないのです。
昨年も一昨年も当地では遅霜の影響で、アカシアの花の数が平年より2~3割少なくなりました。
昨年は場所によっては凍害の影響で、花が1割ほどしか付かなかった木もあります。
花を咲かすことができないということは、子孫を残すことができないということです.
そして、ネマガリタケのタケノコの出も悪かったのです。



2019年3月24日日曜日

今朝の積雪7cm

今朝の最低気温は―4.4℃。朝の天気は雪のち曇り時々雪。午前中は曇り時々雪一時薄日。午後は晴れ時々曇り一時小雪。最高気温は2.5℃。

朝、数時間の間に6cmほどの降雪がありました。
4時の積雪は1cm、7時には7cm。
ただ、この雪もお昼頃には消えてしまいました。
まだまだ三寒四温、すんなりとは暖かくなってくれません。
東京などでは桜の開花宣言が出ていますが、当地の桜が咲くのはまだまだ先の話。

2019年3月23日土曜日

美味しかった

今朝の最低気温は―4.4℃。朝の天気は曇り。日中は曇りで、午後になると晴れ間が出てきました。最高気温は1.3℃。朝7時の積雪は5cmになりました。

今日は仕事が終わった後に、M先生のお宅にお邪魔しました。
T先生ご夫妻もお見えで、楽しい食事会でした。
Mさんがお作りになった料理はとても美味しく、お腹いっぱいになりました。
お酒は飲んだかって、飲みません。
車で伺ったので、飲んだのはノンアルコールビールです。



2019年3月22日金曜日

午後は雪

今朝の最低気温は2.8℃。朝の天気は曇り。午前中は曇りのち小雨。午後は小雨から雪。最高気温は9.0℃。

今日は昨日とは打って変わって、寒い一日になってしまいました。
日中は小雨で、お昼を過ぎると霙から小雪ら変わってきました。
一日の最高気温は日付が変わった直後の9.0℃で、その後気温は下がり続け、日中は2℃から1℃台で、14時には0.9℃まで下がっています。
雪は夜になっても降っていますが、降り方は小降りで、田畑が薄っすらと白くなっています。
22時の気温は―1.4℃まで下がりました。

2019年3月21日木曜日

イチジクを挿し木する

今朝の最低気温は5.8℃。朝の天気は雨。午前中は曇り一時薄日、何時地雨。午後は晴れ。最高気温は19.2℃。積雪は、アメダス観測では0cmになりました。

春分
今日は春分の日です。
昼と夜の時間が同じくなる日。
実際には昼が14分ほど長く、昼と夜が同じくなる日は4日程前になります。
さて、春分とは地球が太陽黄軽0℃になった瞬間を射し、その時刻が含まれる日を春分日としています。
今年は21日6時58分です。

今日も、午後は晴れてとても暖かくなりました。
そこで、イチジクの挿し木をしました。
イチジクはどちらかと言えば暖地向き。
当地のような寒冷地では、冬の寒さで凍みて枯れてしまいます。
イチジクには寒さに強めの早生日本種(蓬莱柿)などありますが、流石に日本種でも枯れてしまいます。
―15℃まで耐えるという品種も数種類出ていますが、この冬の最低気温は―18℃ほど。難しいです。
ところが、世界は広いです。
―20℃まで耐える耐寒性品種が有り、今、我が家で栽培しているイチジクがこれです。
このイチジクを増やすため、枝を5本切り取り挿し木しました。
枝を切り取り、水に一時間ほど漬けて水を吸わせ、発根促進剤を付けて挿し木しました。
無事根付いて発芽してほしいです。
4月中旬ごろには芽が動き出すでしょう。

2019年3月20日水曜日

二ホンミツバチの様子を見てくる

今朝の最低気温は―3.0℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れて、最高気温は17.6℃まで上がりました。

今日は晴れて暖かくなりました。
今年一番の暖かさです。
そこで、お昼頃ミツバチの様子を見に行きました。
二ホンミツバチの蜂場に着くと活発に出入りしています。
越冬させたのは4群ですが、4群とも元気です。
今日は蓋を開けて様子を見ました。
巣盤を取り出しては見なかったのですが、貯蜜も十分あります。
一番小さい群も、頑張っています。
大きな群は蜂も多く、通いはとても活発です。
そして、越冬時に入れておいた、メントールを確認すると、少し残っている群もありますが、無くなっている群もあります。
そんなこともあろうかと、今日はメントールを持っていき、追加しました。
周りを見回すと、オオイヌノフグリが青い花を咲かせています。
今咲いているのは、福寿草やフキノトウなどで、とても蜜源と呼ぶには程遠い花です。
ミツバチの出入りを見ていると、足に黄色やグレーの花粉を付けて帰ってきます。
これから暖かくなるにつれて育児も活発になり、貯蜜を多量に消費しますが、貯蜜はたっぷりあるので大丈夫です。
桜が咲くのは4月中旬。
そのころには貯蜜も少なくなっていますが、桜の花が咲けば一息付けます。

2019年3月19日火曜日

積雪もあとわずか

今朝の最低気温は0.9℃。朝の天気は曇り一時薄日。日中は曇り時々晴れ。最高気温は11.8℃。

今日は晴れて、日中も少し暖かくなりました。
田圃の雪融けも進んでいます。
今夜の積雪は12cm。
明日明後日は今日よりさらに気温が上がる予想なので、積雪0cmになるかもしれません。
雪国に住んでいると、冬の間は雪で真っ白い日が続きます。
そして春が近づき雪が融けて土が見えてくると、とても嬉しいものです。
4か月ぶりに見る土なのですから。
速く雪が融けた所では、クロッカスの黄色い蕾が見えてきました。
南寄りの土手では福寿草の黄色い花も見られます。
信濃町にも春の足音の一歩が届き始めたようです。
ただ、梅や桜はまだ一ヶ月ほど先になります。




2019年3月18日月曜日

天気が良いのに寒い

今朝の最低気温は―5.3℃。朝の天気は快晴。日中も晴れの天気です。最高気温は5.5℃。

日中は晴れましたが、気温は上がらず5.5℃と外にいると寒かったです。
田圃では畔や土手が広い範囲で出てきていて、フキノトウを採っている人がいます。
さすがに、今取れる山菜はフキノトウだけです。
フキノトウを採るのは少し花が咲きだしたぐらいのほうが、土も余り付かずきれいに取れます。
天ぷらにするのは花が咲きだしたぐらいのほうが、見た目綺麗です。
さて、風邪の方はだいぶ回復しました。

2019年3月17日日曜日

嬉しくない雪

今朝の最低気温は―7.7℃。朝の天気は晴れ、薄曇り。どっちにもとれる天気です。日中はお昼頃から小雪、午後は雪一時雨また雪。最高気温は3.3℃。

今日は午後は雪で、数センチの積雪になり土手などは白くなりました。
ところがその後雨がザザッと降り新しく降った雪はあっという間に融けてしまい、これは良かったと喜んだのもつかの間、また雪が降り出し、それも本格的な降りで、7~8cmも降ってくれました。
春の雪、あーうれしくない。
この所は三寒四温その通りなのですが、0寒でお願いしたいところです。

2019年3月16日土曜日

寝汗が

今朝の最低気温は―2.9℃。朝の天気は曇り時々小雪、一時薄日。日中も曇り時々雪。ユア型には晴れてきました。最高気温は3.3℃。

今朝も起きると寝汗が、
まだ寝汗が有ります。
中々よくなってくれません。
それでも体のだるさなどは改善してきています。

さて、午後は博物館での会議に出かけてきました。
時間を勘違いし、ちょっと遅れてしまいました。



2019年3月15日金曜日

昨夜も

今朝の最低気温は―7.3℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れで午後も半ばを過ぎると曇ってきて夜21時過ぎからは小雨から霙になっています。最高気温は8.9℃。


今朝、体の状態は昨日より少し改善しています。
それにしても、一昨日の夜も昨夜も寝付けませんでして。
睡眠導入剤を飲んで寝ても2時間もしないうちに目が覚めます。
それだけ体調が悪かったのですが。
風邪引いて熱出て体がだるい、だれもなりたくはないのですが、菌はそこら中にうようよしている。
まあ、体の免疫力を高めるのが一番手っ取り早いのですが、これが中々できません。
歳もありますし。

2019年3月14日木曜日

朝起きると30cmほどの新雪が降りました。

今朝の最低気温は―3.2℃。朝の天気は雪のち曇り一時薄日。日中は晴れ時々曇り。最高気温は3.7℃。

雪降りました。
昨夜から今朝に寒けて、約30cm。
せっかく出ていた田圃の土手も銀世界に逆戻りです。
昨日午後17cmだった積雪は、今朝には46cmに達しました。
この雪も陽射しが出ると急激に減って、夕方には29cmになっています。

さて、風邪の方は、中々しぶといです。
今朝も熱が有り頭痛はするは、体は怠いわで、お昼頃までは布団の中でした。
そんな調子の悪い中、申告に行って来ました。
所得税がかかるほどの収入は無いので、所得税はもちろん0です。


2019年3月13日水曜日

甘酒美味しい

今朝の最低気温は―2.5℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中も曇り時々晴れで、午後も半ばを過ぎ、夕暮れが近づいてきたころから雪が降り出しました。最高気温は7.1℃。

今朝はすっきり快調と思っていたのですが、そうは問屋が卸さない。
起きた時は汗ばみ、額は汗で濡れて肌期もしっとりしています。
そう簡単には治りません。
微熱より高めの熱が有り、怠いです。
日中は殆ど布団の中でした。熱が有り怠いのですが夕方から仕事です。
仕事場について、しばらくするとMさんから電話。
風邪を引いたことを心配して電話をくれました。
甘酒を作ったので持って行くとおっしゃって、愛犬とともに来てくれました。
甘酒とおからの煮物、夜帰ってから早速いただきました。
おからの煮物、美味しいです。
そして甘酒、温めていただきました。
甘くて、とっても美味しいです。
甘酒は飲む点滴と言われるほど栄養価が高いです。
熱で消耗した体にはうってつけです。
Mさん、ありがとうございます。
さて、今夜も早めに寝ます。

2019年3月12日火曜日

体を動かすとやっぱり・・・

今朝の最低気温は―3.7℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れのち曇り一時晴れ。最高気温は9.0℃。

さて、日曜の夜に39度以上出してしまった風邪は、今朝は微熱で体調もだいぶ楽です。
ということで、お昼から仕事に行きました。
やはり体を動かすと、良くないですね。
夕方には体がだるく、微熱も高めになってきました。
夜21時半ごろ家に帰って来た時は、熱も微熱より高めで、体も怠く、チョッとまずいです。
今夜も早く寝よ。
おやすみなさい。

2019年3月11日月曜日

東日本大震災から8年

今朝の最低気温は2.9℃。朝の天気は雨。日中も雨。一日の最高気温は日付が変わったすぐ後の8.0℃。日中は5~6℃台。

3.11、今日は東北沖の大震災から8年になります。
地震と津波で多くの方が被災され、亡くなられました。
いまだに2千名を超える方の行方が分かっていません。
心よりお見舞いと、ご冥福をお祈りします。
また、津波で原発事故が発生し、住む土地を追われた方も沢山います。
先日発表された原発事故の処理費用は50兆から80兆円という途方もない金額がかかる見込みだそうです。
津波の危険について指摘していた研究者がいますが、東電も政府も学者も安全だと言い張った。
その責任は非常に重いです。
津波防波堤や非常時の対策は、予想される処理費用の百分の一以下でできたそうです。
この対策工事の費用を惜しんだばかりに、多くの人に迷惑が掛かり、大変な金額が必要になりました。
それより、本当に融けた核燃料を取り出して処理できるのでしょうか。

昨夜39度6分まで体温が上がったのですが、熱がピークになったのは23時ごろのようで、このころにはもう少し上がっていたと思います。
24時には、ほんのちょっと下がり。今朝未明の3時には37度8分まで下がり、朝には37度3分になっています。
それにしても、昨夜から今朝にかけてはとても具合が悪く、ほとんど寝れませんでした。
朝になっても38度以上あるようだったら病院に行こうと思ったのですが、様子見です。
夜になってからは、体調もだいぶ回復しましたが、まだ鼻まわりがむずむずしています。
体温は37度、まだ微熱が有り、体がポカポカしていますが、だいぶ楽になりました。

2019年3月10日日曜日

39度6分

今朝の最低気温は―1.5℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れのち曇り、夜19時頃から小雨が降り出しました。最高気温は12.1℃です。

また風邪ひきました。
今季二度目の風邪です。
昨年の年末に風邪引き、その時の熱は38度5分。
今回は39度6分℃。
昨日午後あたりから鼻がちょっと変になってきて、今日朝からは鼻水が出て、お昼頃からは微熱も出てきました。
夕方には熱で体がポカポカして、体調も悪くなってきましたが、そんな状態でも仕事。
帰ってきたのは20時前。そのころには熱も高くなっていて、体調は最悪です。
軽く夕食を食べて、寝ました。
22時少し前に体温を測ると39度6分でした。
今布団から這い出してこれを書いています。
また布団に入って寝よ。

2019年3月9日土曜日

嬉しい電話

今朝の最低気温は―8.4℃。朝の天気は快晴。日中も晴れ。最高気温は12.3℃。

今日は朝から快晴で、日中気温も上がったため、一昨日夜から昨日朝にかけて降った雪は急激に融けています。
降る前の積雪37cmに近づいています。

さて、お昼過ぎ、町内のMさんから、大阪の大学を受験していた娘さんが無事大学に合格したと、嬉しい電話を頂きました。
センター試験もできたと聞いていましたし、一生懸命勉強していたので大丈夫だとは思っていましたが、合格出来て何よりです。
4月からは大阪での一人暮らしですが、元々は大阪から引っ越してきたので、故郷に戻るようなものです。
友達もいるでしょうし、大学での新しい出来事も沢山あると思うので、ホームシックになる暇もないかも。
寂しがるのは、両親に妹さんに愛犬の柴犬かも。
娘さんは明日からカンボジアのアンコールワットの遺跡を見るため出かけるそうです。
お母さんも一緒に行こうかというと、一人で行くと断ったそうです。
娘さんは親離れし始めているようですが、お母さんは娘離れ出来ていないようですね。
かわいい子には旅をさせろです。
それが、親のありがたみを感じることになると思います。

2019年3月8日金曜日

約30cm降りました

今朝の最低気温は―2.9℃。朝の天気は雪のち曇りのち薄曇り、陽が射してきました。日中は晴れの天気です。最高気温は2.1℃。

昨日午後の積雪が37cmでしたが、今朝8時には66cm。
約30センチ降りました。
いやー降りました降りました。
雪は湿り気の多い重たい雪です。
ただ、日中陽射しが出ると、急激に融けてきました。
夜の積雪は47cmです。

2019年3月7日木曜日

夜は吹雪き

今朝の最低気温は1.6℃。朝の天気は曇り時々雨。日中は曇り一時雨。午後も半ば近くになると、霙から小雪。夜21時ごろには吹雪になっています。最高気温は4.6℃。

今日、車のガソリンを入れてきました。
前回入れた時より、ちょっとだけ値が上がっていました。
さて、今日は日中一時雨でしたが、午後も半ばからは雪になり、夜は本降りになったり小雪になったりで、21時過ぎからは吹雪です。
せっかく少なくなってきた積雪なのに、また増えちゃうのはいやだー。
いやだ―と言っても雪は降っていて、23時には52cm、15時に37cmだったので、新たに降った量は15cm。
まだ降り続いていますが、そろそろ打ち止めにしてもらわないと、明日朝の除雪が大変です。
少なくなってきているのに、降られるのは嫌ですね。

2019年3月6日水曜日

啓蟄

今朝の最低気温は―0.8℃。 朝の天気は薄曇り。日中は薄曇りから曇り。最高気温は11.9℃。

啓蟄
今日は啓蟄。
太陽の陽射しも強くなってきて、大地も少しずつ温まり、冬眠していた虫が穴から這い出てくるころ。

今日は啓蟄にふさわしく、日中、気温が10℃を超え、最高気温は11.9℃まで上がりました。
そこで暖かくなったお昼頃、二ホンミツバチの様子を見て来ました。
車で30分ほど。
当地より標高が低いので、13℃位まで上がっていたと思います。
蜂場に到着すると羽音をさせミツバチが飛び交っています。
巣箱は4箱あり、刺されると嫌なので、面布をし、一箱ずつ蜂の出入りを見ていきます。
4箱とも蜂の出入りは活発です。
前回見た時、蜂の出入りがポツンポツンだった一番小さい群も、よく通っています。
今回も蓋を開けて見ませんでしたが、今の所大丈夫だと思います。
お彼岸を過ぎ、気温が15℃を超えたら、蓋を開けて見ようと思います。



2019年3月5日火曜日

降った雪はすぐ消えた

今朝の最低気温は―1.5℃。朝の天気は曇りのち晴れ。日中は晴れ。最高気温は6.5℃。

昨夜降った雪は新雪は3cm。
この降った新雪は、午前中で消えてしまいました。
夕方の積雪は44cm。
さて、町内でも田圃の畔が広い範囲で出てきました。
チョッとフキノトウをと見てみましたが、まだ小さいです。
天ぷらにするにも、フキ味噌にするにも少し開きかけぐらいになったほうが食べるには丁度良いです。
もう少しすれば、ほろ苦い春の味覚を楽しめます。


2019年3月4日月曜日

さなゑちゃん

今朝の最低気温は4.5℃。朝の天気は雨。日中も雨、夕方からは雪に変わりました。最高気温は3.8℃。

今日は日中も雨が降ったため、夕方には積雪が46cmになりました。
夜には49cmと少し増えました。

さて、2月中旬も終わろうとしていたころ、YouTubeを見ていると、関連動画にガチャピンとムックのムックがピアノを弾くというのが出てきました。
お決まりのごとく、初めはたどたどしく、途中から、ジャジャジャンと。
おおっ、すごいとびっくりしますね。
その関連動画に、オタクがプロのピアニストだったりバイオリニストだたりギタリストだったりの動画が出てきました。
出てきたときには大丈夫かなと見ている人は心配するのですが、弾きだすとこれもすごい。
プロだから当たり前なのですが、聞いている人はビックリ、リアクションが面白いですね。
さて、その関連動画に、ストリートピアノというのが出てきました。
品川駅に設置されていたピアノです。
ほほー、ストリートビアノ、ちょっと見てみるかと再生すると、おじさんが、いやいやお兄さんが二人弾き終わるところから始まりました。
終わると髪を赤めに染めた赤髪さんが手招きすると、リックを背負った若い女性が出てきます。
赤髪さんが弾きだしたのは「蛙の歌」、あの蛙の歌です。
初めはポロンポロンと、出てきた女性も一緒に弾き始めます。
連弾という二人で一つのピアノを弾く弾き方ですね。
赤髪さんは女性の才能を確かめるように、少しずつ早くしていきますが、女性は合わせて弾いていきます。
初めは小さな蛙の小さな物語だったのが、ダイナミックな王様ガエルの大冒険に。
いやー、蛙の歌がこんなにすごい蛙の歌になるとは、ビックリ、聞き入ってしまいました。
この女性は他にもピアノの動画を沢山アップしていて、即興で弾いている曲もあり、ピアノも上手いです。
一件見ると、とても若く見えます。
この女性は何者、ということで詳細を見ると、演奏者はさなゑちゃんとなっています。
また、Twitterのプロフィールには専門は作曲と書いてあります。
その下を見ていくと、誕生日が書いてありますが、そこには19ほにゃらら年10月10日と記されています。
ほほー、今はほにゃらら歳、えーうそ!。
超美魔女、いやいや美魔女には早い。
奇跡のうんうん歳。
それとも私の豆味噌脳の画像処理回路に問題があるのか。
あとは誕生日の年月日の誤記載か。
容姿からすればJKと見間違われてもおかしくない顔、姿、声。
あっ、チョッと本筋から外れました。
さて、ピアノ、私は弾けませんし、他の楽器ももちろんできません。
ただ、素人の私から見てもとても上手です。
他の人から聞いたイメージで即興でピアノを弾くし、感受性や、想像力、イメージを曲にする能力はすばらしいと思います。
技術ももちろん才能も素晴らしい。羨ましい限りです。
動画を見ていると、とても積極的であり、臆することもない、ずうずうしい、あっいやいや活発でとてもいいですね(笑)。
さなゑちゃんの動画に出会った日は、夜の2時過ぎまで見入ってしまいました。
美しい音色、心に響く音、楽しくピアノを弾く姿、とても魅力的で気に入りました。
私もピアノが弾けたら楽しいだろうと思いますが、あんなに早く指と腕を動かしたら、私の脳の回路はパニクッて、フリーズしてしまいます。
見て聞いて楽しむのが一番です。
それにしても、品川駅のピアノが撤去されたのは残念ですね。
街の中に音楽がある、そういう文化はもっともっと大切にし、発展してほしいですね。
これからも新しい動画がアップされるのを楽しみにしています。

さなゑちゃん、本当の歳いくつ、あっ、いやいやしつこいか、これじゃストーカーだ(笑)。

YouTubeでさなゑちゃんのピアノ見れます。
史上最高にかえられた、品川駅ストリートピアノ
https://www.youtube.com/watch?v=wHzN3eVhU_M
蛙の歌が、史上最大の蛙の大冒険に変身します。
他にも動画が沢山アップされています。


2019年3月3日日曜日

桃の節句

今朝の最低気温は―4.6℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々晴れ。最高気温は8.5℃。

今日は、桃の節句。
ひな祭りですね。
我が家にもひな人形があるのですが、もう15年ほどは押し入れに入ったままです。
お雛様も、たまには飾ってほしいと、愚痴をこぼしているでしょう。
さて、ひな祭りまで来ると、当地の春ももうすぐ。
と言いたいところですが、やっぱり暑さ寒さも彼岸まで、ということわざ通り、お彼岸頃を境に騎乗がガラッと変われます。
春の彼岸、早く来ないかな。

2019年3月2日土曜日

天気が良かったけど

今朝の最低気温は―4.0℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は5℃。

今日は一日とても良い天気でした。
晴れて、陽射しも強かったので、気温も上がるかなと思ったのですが、思いとは裏腹に5℃までしか上がりませんでした。
チョッと寒いです。
積雪は朝で54cm、夜遅くには51cmになりました。
さて、黒姫山の上部、外輪山の尾根付近を双眼鏡で覗くと、異変が発生しています。
オオシラビソが、大量に立ち枯れしています。
原因は定かではありませんが、昨年の台風の強風が影響したのではないかと考えられます。
昨年10月に黒姫山に登山した際、峰の大池周辺でオオシラビソが大量に倒れていました。
それもまだ若い木です。
相当な強風が吹いたようです。




2019年3月1日金曜日

いよいよ3月

今朝の最低気温は0.3℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々晴れ。最高気温は6.0℃。

今日から3月。
南の暖かい地域からは、梅や早咲きの桜が見ごろを迎えたと、便りが届きますが、当地ではまだ一ヶ月以上先の話。
花の春は、まだまだ先です。
さて、当町はまだまだ雪が有りますが、隣町はもう雪も融け、フキノトウが沢山出ているようです。
フキノトウ食べたいけど、取りにかなきゃ食べられないし、だれかくれいっ。