今朝の最低気温は6.0℃。朝の天気は晴れです。日中は晴れ一時曇り。最高気温は17.5℃です。
きょうは日中もまずまずの天気。
そして夜になっても雲が出ていますが、お月様と星も見えていて、良い夜です。
このところ、日中晴れていても夜になると曇ったり霧雨が降ったり、昨夜は雨になってしまいました。
今夜は久し振りの星空で、月が出ていますが望遠鏡を持ち出して、プレアデスやアンドロメダ大星雲などを見ました。
2015年9月29日火曜日
2015年9月28日月曜日
2015年9月27日日曜日
2015年9月26日土曜日
相変わらずスズメバチが来ている
今朝の最低気温は13.9℃。朝の天気は曇り。日中も曇りの天気です。最高気温は20.2℃。
お昼頃、セイヨウミツバチに給餌しました。
相変わらずキイロスズメバチが来ています。
捕まえて35度の焼酎漬けを作ればよいのですが。
午後は隣町に置いてある二ホンミツバチに給餌してきました。
こちらにはスズメバチは来ていません。
メントールを入れて有りますが、活発に変わっていました。
お昼頃、セイヨウミツバチに給餌しました。
相変わらずキイロスズメバチが来ています。
捕まえて35度の焼酎漬けを作ればよいのですが。
午後は隣町に置いてある二ホンミツバチに給餌してきました。
こちらにはスズメバチは来ていません。
メントールを入れて有りますが、活発に変わっていました。
2015年9月25日金曜日
2015年9月24日木曜日
巨峰は美味しくなってきた
今朝の最低気温は15.6℃。朝の天気は曇り。日中は曇一時小雨で、夕方からは雨です。最高気温は18.3℃。
午前中、中野まで出かけブドウを収穫してきました。
巨峰も糖度が乗り美味しくなっています。
シャインマスカットも初収穫しましたが、10月に入るまで残りは置いておきます。
午前中、中野まで出かけブドウを収穫してきました。
巨峰も糖度が乗り美味しくなっています。
シャインマスカットも初収穫しましたが、10月に入るまで残りは置いておきます。
2015年9月23日水曜日
2015年9月22日火曜日
2015年9月21日月曜日
2015年9月20日日曜日
2015年9月19日土曜日
メントールクリスタルを入れる
今朝の最低気温は14.2℃。朝の天気は曇りのち時々晴れ。日中も曇り時々晴れ。最高気温は20.7℃。
今日午後、セイヨウミツバチ4群と二ホンミツバチ4群に糖液を給餌しました。
二ホンミツバチには、アカリンダニ防御のためメントールクリスタルも入れました。
ネットなどで効果があるといわれていますが、予防のために入れて見ました。
当地でも感染が確認されていて、油断できません。
今日午後、セイヨウミツバチ4群と二ホンミツバチ4群に糖液を給餌しました。
二ホンミツバチには、アカリンダニ防御のためメントールクリスタルも入れました。
ネットなどで効果があるといわれていますが、予防のために入れて見ました。
当地でも感染が確認されていて、油断できません。
2015年9月18日金曜日
二ホンミツバチに給餌
今朝の最低気温は14.6℃。朝の天気は曇り。午前中は一時日が射す時もありました、午後は曇りで、夕方一時雷雨になりました。最高気温は20.3℃です。
午前中、二ホンミツバチ4群に給餌しました。
午後は、隣町に置いてある二ホンミツバチ一群の様子を見てきました。
元気に通っていました。
ただ貯蜜は少なめで、給餌の必要があります。
後日糖液を給餌します。
午前中、二ホンミツバチ4群に給餌しました。
午後は、隣町に置いてある二ホンミツバチ一群の様子を見てきました。
元気に通っていました。
ただ貯蜜は少なめで、給餌の必要があります。
後日糖液を給餌します。
2015年9月17日木曜日
2015年9月16日水曜日
二ホンミツバチに給餌
今朝の最低気温は12.9℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中は曇り一時薄日が射す天気でしたが、午後になると曇ってきました。最高気温は23.1℃。
午前中、二ホンミツバチ4群に糖液を給餌しました。
昨日の逃去の二の舞を避けるためです。
内検すると貯蜜が少なくなっています。
やはりお盆以降の天気の悪化が響いています。
午前中、二ホンミツバチ4群に糖液を給餌しました。
昨日の逃去の二の舞を避けるためです。
内検すると貯蜜が少なくなっています。
やはりお盆以降の天気の悪化が響いています。
2015年9月15日火曜日
一群逃去
今朝の最低気温は12.5℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気ですが、午後半ば過ぎには薄雲が広がりました。最高気温は22.1℃。
今日、お昼少し前、二ホンミツバチの巣箱を置かせていただいている知人の方から電話が有り、ミツバチが騒いでいるとのこと。
午後仕事なので急いで見に行くと、逃去です。
心配していたことがあたってしまいました。
巣箱の中を見ると貯蜜がありません。
周囲には蕎麦畑が広がっているのですが、この所の天候悪化で採餌に行けず、貯蜜を食いつぶしたようです。
他に2群置いてあるのですが、仕事のため内検出来ませんでした。
今夜糖液を作り、明日内検して貯蜜不足になっていたら給餌します。
逃去した群は今からでは越冬できる状態にはならないので、消滅する運命です。
今日、お昼少し前、二ホンミツバチの巣箱を置かせていただいている知人の方から電話が有り、ミツバチが騒いでいるとのこと。
午後仕事なので急いで見に行くと、逃去です。
心配していたことがあたってしまいました。
巣箱の中を見ると貯蜜がありません。
周囲には蕎麦畑が広がっているのですが、この所の天候悪化で採餌に行けず、貯蜜を食いつぶしたようです。
他に2群置いてあるのですが、仕事のため内検出来ませんでした。
今夜糖液を作り、明日内検して貯蜜不足になっていたら給餌します。
逃去した群は今からでは越冬できる状態にはならないので、消滅する運命です。
2015年9月14日月曜日
2015年9月13日日曜日
2015年9月12日土曜日
2015年9月11日金曜日
2015年9月10日木曜日
2015年9月9日水曜日
2015年9月8日火曜日
2015年9月7日月曜日
最高気温は19.1℃
今朝の最低気温は15.5℃。朝の天気は雨。日中は曇り時々雨。最高気温は19.1℃。
この夏以降初めて最高気温が20℃を下回りました。
秋風が吹き始めました。
今年は8月お盆以降天気の悪い日が続いていて、本来ならまだ残暑があるはずなのに、もう秋に突入です。
この悪天気で野菜や果物、イネの瀬一様に悪影響が出てきていて、今年のお米は美味しくないのではないかと言う声も聞こえてきます。
この夏以降初めて最高気温が20℃を下回りました。
秋風が吹き始めました。
今年は8月お盆以降天気の悪い日が続いていて、本来ならまだ残暑があるはずなのに、もう秋に突入です。
この悪天気で野菜や果物、イネの瀬一様に悪影響が出てきていて、今年のお米は美味しくないのではないかと言う声も聞こえてきます。
2015年9月6日日曜日
癒しの森コンサート
今朝の最低気温は15.5℃、朝の天気は曇り。日中は曇り時々雨。最高気温は21.0℃。
今日は午後、癒しの森コンサートに行ってきました。
初めは信濃小中学校吹奏楽部と東京音楽大学シンフォニーオーケストラによる演奏がありました。
指揮は現田茂夫さん。
「春の道を歩こう」「フィールズ・オーバーチュア」の二曲が演奏されましたが、とてもすばらしかったです。
東京音楽大学の先生方が信濃小中学校吹奏楽部の指導に時々お見えになり、特訓しただけの価値ある演奏でした。
その後は東京音楽大学シンフォニーオーケストラの100人を超える演奏はすばらしいの一言です。
曲目は
L.v.ベートーヴェン 序曲「レオノーレ」第3番
E.エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
M.ムソルグスキー(ラベェル編曲) 組曲「展覧会の絵」
こんな片田舎で、これほどすばらしい演奏が聞ける、とても幸せなことです。
今日は午後、癒しの森コンサートに行ってきました。
初めは信濃小中学校吹奏楽部と東京音楽大学シンフォニーオーケストラによる演奏がありました。
指揮は現田茂夫さん。
「春の道を歩こう」「フィールズ・オーバーチュア」の二曲が演奏されましたが、とてもすばらしかったです。
東京音楽大学の先生方が信濃小中学校吹奏楽部の指導に時々お見えになり、特訓しただけの価値ある演奏でした。
その後は東京音楽大学シンフォニーオーケストラの100人を超える演奏はすばらしいの一言です。
曲目は
L.v.ベートーヴェン 序曲「レオノーレ」第3番
E.エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
M.ムソルグスキー(ラベェル編曲) 組曲「展覧会の絵」
こんな片田舎で、これほどすばらしい演奏が聞ける、とても幸せなことです。
2015年9月5日土曜日
2015年9月4日金曜日
セイヨウミツバチは貯蜜が減少
今朝の最低気温は17.1℃。朝の天気は曇りのち時々晴れ。日中は晴れ時々曇り。最高気温は25.1℃。
お昼頃、蜂場を一回りしてきました。
蕎麦の花も咲き誇っていて、ミツバチも活発に活動していました。
それにしても、天気が悪い日が多く、内検するとセイヨウミツバチは貯蜜が少なくなってきています。
2~3日中に、貯蜜巣脾を入れようと思っています。
お昼頃、蜂場を一回りしてきました。
蕎麦の花も咲き誇っていて、ミツバチも活発に活動していました。
それにしても、天気が悪い日が多く、内検するとセイヨウミツバチは貯蜜が少なくなってきています。
2~3日中に、貯蜜巣脾を入れようと思っています。
2015年9月3日木曜日
ナスとボタゴショの油味噌
今朝の最低気温は17.2℃。朝の天気は晴れ。午前中は晴れていましたが、午後になると曇ってきて、夜は雨です。最高気温は26.0℃。
今日はナスとボタゴショの油味噌を作りました。
下処理として、切ったナスとボタゴショをレンジで加熱しておきます。
そうすると、鍋の中での加熱時間がほとんどいらず、油と味噌を入れて短時間で油味噌の完成です。
ほろ辛油味噌はとても美味しく、ご飯が進んで食べ過ぎてしまいます。
今日はナスとボタゴショの油味噌を作りました。
下処理として、切ったナスとボタゴショをレンジで加熱しておきます。
そうすると、鍋の中での加熱時間がほとんどいらず、油と味噌を入れて短時間で油味噌の完成です。
ほろ辛油味噌はとても美味しく、ご飯が進んで食べ過ぎてしまいます。
2015年9月2日水曜日
キイロスズメバチがチョッカイを出しに来ている
今朝の最低気温は20.5℃。朝の天気は明け方まで雨でしたが、その後は晴れて、日中も晴れの天気です。最高気温は27.5℃。
今日は晴れたので、ミツバチの様子を見てきました。
セイヨウミツバチは元気に通っていました。時々キイロスズメバチがチョッカイを出しに来ています。
二ホンミツバチも通いが活発です。
今は蕎麦の花が咲いていて、天気さえ良ければ蕎麦蜜を集めて帰ってきています。
今日は晴れたので、ミツバチの様子を見てきました。
セイヨウミツバチは元気に通っていました。時々キイロスズメバチがチョッカイを出しに来ています。
二ホンミツバチも通いが活発です。
今は蕎麦の花が咲いていて、天気さえ良ければ蕎麦蜜を集めて帰ってきています。
登録:
投稿 (Atom)