2016年2月29日月曜日

大雪警報

今朝の最低気温は3.9℃。朝の天気は曇り一時小雨、一時薄日か射しましたがその後は曇りから雨、11時頃には雪に変わってきました。日中は雪の天気です。

今年は閏年。
つまり2月は1日多く、29日まであります。
その29日が今日。
得したのか損したのか、どっちなのでしょう。

昼前に雨から雪に変わって少しずつ雪が積もってき低ます。
そして夜には大雪になってきて、22時過ぎには大雪警報が発令され、23時に積雪は21cmになっています。

2016年2月28日日曜日

クロッカスが咲きだした

今朝の最低気温は-1.8℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れの天気です。最高気温は7.2℃です。

庭の雪が消えたところではクロッカスが芽を出し花が咲き始めました。
こんなに早く咲き始めたのはあまり記憶にありません。
田畑の積雪は6~7cm。
月曜から火曜にかけては雪予報。
寒の戻りがあり、スキー場はドカッと降ってほしいでしょう。

2016年2月27日土曜日

アジサイの芽が伸び始めた

今朝の最低気温は-9.4℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れの天気でしたが、夕方には曇ってきて、夜小雨がぱらつきました。最高気温は8.1℃。

玄関に取り込んである、鉢植えのアジサイの芽が伸びだしています。
暖房のないところで寒いのですが、葉が少し大きくなり始めました。
まだ、伸び始められても外に出すわけにもいかず、困り物です。
当地は5月になっても霜が降りることがある地。

2016年2月26日金曜日

何とか生き延びてくれた

今朝の最低気温は-6.9℃。朝の天気は晴れです。日中はお昼前から小雪が降りだしました。午後も時々小雪が舞う天気です。最高気温は1.0℃。

今日長野に出かけたついでにミツバチの様子を見てきました。
寒かったのでハチは出入りしていませんでした。
巣箱に耳を当て、コンコンと箱をたたくと、中からワーという音が聞こえます。
何とか生き延びていてくれました。
これからは気温の上がる日も多くなり、ミツバチも活動が活発になってきます。
いよいよミツバチの季節が始まります。

2016年2月25日木曜日

ゼンマイの煮物

今朝の最低気温は-6.3℃。朝の天気は雪です。日中は曇り一時小雪一時晴れです。最高気温は-1.2℃。

今日、昨年の春に採って干しておいたゼンマイを戻して煮物にしました。
朝、干しゼンマイを鍋にいれ水が沸騰したら火を止め、そのままにしておきます。
夕方見ると、ふっくらと太く戻っています。
こんにゅくに、竹輪、はんぺんをいれ、醤油と砂糖、みりんを少々。
出来上がったゼンマイの煮物はとても美味しいです。
美味しいのは良いですが、干しゼンマイを作るのが大変。
それでも、美味しいものを作るのは手がかかります。
今年も、干しゼンマイ作ろ。

2016年2月24日水曜日

金稜辺の種子の発芽が始まったようです。

今朝の最低気温は-3.7℃。朝の天気は雪です。日中は日も射しましたが、雪が舞う天気です。最高気温は-0.5℃。

さて先月12日、群馬のY先生のお宅にお邪魔し、金稜辺の無菌培養の作業をしてきましたが、その後どうなったか心配でお聞きしました。
培養ビン1本に雑菌が入ってしまったそうですが、後は大丈夫のようです。
ルーペで見ると、種子が膨らんできているそうです。
あと一ヶ月もすると緑色の小さな粒になるようで、5月下旬には寒天培地に移し、9月ごろには小さな苗になり、再度寒天培地に移植するそうです。
無事大きくなってくれることを願うだけです。

2016年2月23日火曜日

春の味覚

今朝の最低気温は-3.5℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れの天気です。最高気温は6.9℃です。

雪が少なく、田圃の畦が出ているため、フキノトウを採っている人が結構います。
フキ味噌にしても天ぷらにしても、とても美味しいですが、採ってきて食べるようにするのが大変。
洗って、傷んでいるところをとるのが、一苦労。
だけど、苦味と独特の香りは、春の訪れを告げてくれます。
ということで、今日私も採ってきました。
夜、フキ味噌にして食べました。
ご飯軽く一杯のところ、二杯食べてしまいました。
糖尿病の身にはつらい。


2016年2月22日月曜日

スキー場に

今朝の最低気温は-3.3℃。朝の天気は小雪のち晴れ。日中は晴れの天気です。最高気温は3.3℃。

今日スキー場に出かけてきました。
スキーに行ったわけではありません。
昨年働いていたリフトに顔を出してきました。
スキー場の積雪も少ないです。
それでも今は十分滑れますが、このままでは3月いっぱいはとても持ちません。
まだまだ降ってもらわないと困ります。
信濃町にとってスキー場は大きな経済効果をもたらします。

2016年2月21日日曜日

25年ぶり

今朝の最低気温は1.7℃。朝の天気は曇り時々雪時々薄日が射します。日中は晴れていますが、時々雪も舞います。最高気温は5.3℃。

今日は直江津まで出かけてきました。
まず用事を済ませ、そのあと、25年ぶりの知人を訪ねました。
電話番号も分からず、25年も前に尋ねて以来で、家の場所も裏覚え。
近くのお店でお聞きすると住宅地図で探してくれました。
本当にありがたいです。
場所も分かり訪ねましたが、残念ながら留守でした。
電話番号を書いたメモを残し帰路につきました。
夜、知人から25年ぶりの電話が有り、涙がだそうになるほど嬉しかったです。
電話番号も分かったので、次回は電話をして訪ねます。

2016年2月20日土曜日

雪が少なすぎ

今朝の最低気温は-0.6℃。朝の天気は曇り。日中は曇りのち時々小雨。夜になると本格的な雨になりました。最高気温は6.0℃です。

今夜は雨脚が強くなり、雪が融けています。
スキー場にとっては、なんとも恨めしい雨です。
これが雪だったら20cmを越える新雪が降ったのに、雨ではどうしようもありません。
里の雪は10cmを少し超える程度で、平年の3月末の積雪です。
雪の量だけ見れば、一ヶ月季節は進んでいます。
本当に雪が少なすぎます。

2016年2月19日金曜日

雨水

今朝の最低気温は-6.7℃。朝の天気は晴れです。

雨水
今日は雨水。
大陸の寒気も後退し始め、降る雪が雨に変わり始め、雪が融け始める頃。
また、この時期に積雪のピークを迎えることが多い。
そして春一番が吹く頃で、今年は各地で少し前に観測しています。
当地では、それほど強い南風は吹かず、今のところ春一番は吹いていません。
さて、明日後半から明後日にかけては南岸を低気圧が通過し、その後冬型になるため、雨から雪になりそうです。

2016年2月18日木曜日

小さな命

今朝の最低気温は-12.4℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れの天気です。最高気温は5.0℃です。

フキノトウを頂いたので、夕食に天ぷらに揚げました。
春の味覚です。
家の周りの田圃の畦も見えてる範囲が広がっています。
そして動物たちも活動が活発になってきていて、雪の上の足跡がいたるところに残っています。
夜車を運転するとタヌキを、とてもよく見るようになりました。
それと共に、車に撥ねられたタヌキを良く見かけます。
小さな命ですが、ヤッパリかわいそうになります。
私も車を運転するときは気を引き締めています。

2016年2月17日水曜日

巣箱の中では一足早い春が

今朝の最低気温は-2.9℃。朝の天気は曇り時々雪。日中も雪が舞う天気です。最高気温は-1.0℃。

例年にない雪の少なさですが、そろそろ長野に置いてあるミツバチの様子を見に行かなければなりません。
置いてあるところに行く道路が、冬季の除雪をしないため今まで行くことができませんでしたが、たぶん融けて車も通れるようになっていると思います。
無事越冬していることを願っていますが、と言うより全群無事でいてくれればとっても嬉しいのですが。
たぶん巣箱の中では新しい働き蜂が誕生し始めているはずです。
外は冬ですが、巣箱の中では一足早い春が訪れているでしょう。

2016年2月16日火曜日

冬らしい朝

今朝の最低気温は-10.2℃。朝の天気は曇り時々晴れのち晴れ。日中は晴れ時々曇り。最高気温は2.6℃です。

今朝は冷え込みました。
冬らしい朝です。
この時期はまだまだ冬の天気がつつくはずですが、この冬はヤッパリおかしいです。
最深積雪も2月中旬頃観測することが多いのですが、今日の積雪は夜で25cm。
田圃の畦が顔を出し始めました。


2016年2月15日月曜日

50cmは

今朝の最低気温は-3.1℃。朝の天気は雪です。日中も雪の天気です。一日の最高気温は2.2℃、0時過ぎに観測しました。日中は-3℃台で、夕方には-4℃以下に下がってきました。

今日は朝から雪。
積雪はそれほど増えているわけではありませんが、昨日までの暖かさとは打って変わっての寒さ。
とっても寒く感じます。
昨日までの暖かさでスキー場の雪はごっそりと解けてしまったので、50cmぐらいは降ってほしいでしょうが、はたして天の神様のお心はいかに。



2016年2月14日日曜日

積雪13cm少ない

今朝の最低気温は7.8℃。朝の天気は雨です。日中は曇り時々晴れ。最高気温は12.7℃。

今朝は雨で気温も高く、雪融けが進んでいます。
夜には積雪が13cmと、この時期としては極端に少なくなっています。
このまま春になるわけはなく、まだまだ寒い日が多く、三寒四温を感じるのは3月に入ってから。
あすは雪の予報です。

2016年2月13日土曜日

3月下旬並みの暖かさ

今朝の最低気温は2.0℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中も曇り時々晴れ一時小雨。最高気温は13.1℃です。

今日の日中はとても暖かくなりました。
最高気温は13.1℃と、3月下旬並みの暖かさです。
外にいても寒さを感じませんでした。
積雪は日付が変わったときは45cmありましたが23時には27cmし一日で18cmも融けてしまいました。

2016年2月12日金曜日

先日降った雪もどんどん消えていく

今朝の最低気温は-8.1℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れていましたが、午後も半ばを過ぎると曇ってはました。最高気温は8.2℃です。

今朝は冷え込みましたが、日中は暖かくなりました。
朝の積雪は55cm、夜には45cmまで減ってしまいました。
明日明後日は一時雨の予報。
気温も今日以上に上がるようで、雪はさらに少なくなりそうです。
スキー場にとっては恨めしい天気になりそうです。


2016年2月11日木曜日

焼山の噴気が良く見えた

今朝の最低気温は-10.2℃。朝の天気は曇りのち時々晴れ。日中は晴れの天気です。最高気温は3.2℃。

朝は冷え込みましたが、日中は晴れてチョッとだけ暖かくなり始めました。
積雪も夕方で56cmになっています。
夕方日が落ちてから、車を運転していると、黒姫と妙高の間に一筋の雲が漂っています。
もしや焼山の噴気ではないかと思い、焼山が見える富士里まで行ってきました。
その一筋はやはり焼山の噴気でした。
今日は東から西に流れてとてもよく見えます。
流れていた噴気は2~3キロの長さはあったと思います。



2016年2月10日水曜日

この冬一番の積雪

今朝の最低気温は-4.7℃。朝の天気は雪。日中は曇り時々小雪、時々陽が射してきました。最高気温は-0.9℃。

朝9時の積雪は76cm。
この冬一番の積雪量です。
24時間の降雪量は38cmになりました。
それでも昨年の今と比べると、半分程です。
この雪はスキー場にとっては恵みの雪になりました。

2016年2月9日火曜日

大雪です

今朝の最低気温は-3.6℃。日の出の頃晴れていた空も曇ってきて、昼前には雪が降り出しました。お昼を限ると激しい降りになり、大雪警報が発令されています。最高気温は1.3℃です。

大雪です。
今朝の積雪は39cm、11時でも39cm。
そして15時に49cm、18時に60cm、21時に71cm。
23時に73cm。
12時間で34cmの降雪がありました。
この冬一番の大雪です。
まだ降り続いていますが、レーダーを見ると、雪雲が少し弱まった感じがしますが、明日午前中ぐらいまでは降りそうです。

2016年2月8日月曜日

この冬一番寒い朝

今朝の最低気温は-15.6℃。朝の天気は快晴です。日中も晴れの天気が続きました。最高気温は1.3℃です。

今朝は冷え込みました。
この冬一番の寒い朝です。
さて、今朝は快晴で真っ青な空が広がっています。
そこで富士里地区まで出かけ、焼山の様子を見てきました。
肉眼でも激しい噴気がわかります。
双眼鏡で覗くと、山頂右肩から噴気が激しく噴出しています。
西風が強いため、噴気は東に流れています。
噴気活動はとても活発です。

午後は黒姫スキー場に出かけてきました。
昨冬働いていたリフトに顔を出してきました。
スキー場も雪が少なく、去年の半分以下です。

2016年2月7日日曜日

最高気温は-3℃

今朝の最低気温は-5.3℃。朝の天気は雪。日中も雪の舞う天気ですが、時々日も射しました。最高気温は-3.0℃。

日中の最高気温は-3.0℃。
日中としては、この冬一番寒い日でした。
この厳しい寒さも、中旬後半になると和らいできます。
もうあと十日ぐらい。
あと少しの辛抱です。

2016年2月6日土曜日

歳にはかなわない

今朝の最低気温は-4.1℃。朝の天気は小雪で時々薄日が射します。日中は曇り時々晴れ、一時小雪。最高気温は2.0℃です。

このところ寒い日が続いていますが、歳のせいか寒さが応えます。
部屋の温度も昨冬は19℃に設定していましたが、この冬は22℃にしています。
それでも足元は寒い。
もちろん靴下を履いていますが、歳にはかないません。
昨年の冬に比べ、灯油の値段も下がっているので、とてもありがたいです。


2016年2月5日金曜日

雪が少ない

今朝の最低気温は-6.1℃。朝の天気は曇り。日中は一時薄日が射すときもありましたが曇りの空です。最高気温は2.3℃。

この冬は今のところ小雪が続いています。
今日の夜の積雪は36cm。
まだ雪は降りますが、降ったとしても大雪が何度も続かないと、スキー場は3月の連休まで待ちそうもありません。
ここは一つ、北風小僧に頑張ってもらいましょう。

2016年2月4日木曜日

立春

今朝の最低気温は-13.3℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れの天気です。最高気温は3.1℃。

立春

今日は立春。
実際は冬の真っ只中ですが、春の定義は「寒さが増さなくなった時期」だそうで、立春は寒さが底を打った時期になります。
これからは寒さも少しずつ緩んでいきますが、それは微々たる物。
寒さが急激に緩むのは春分頃です。

焼山の活動が活発化
さて、お隣新潟県にある焼山の活動が少し活発になっているようです。
地震活動には変化は無いそうですが、噴気活動が活発になっていて、水蒸気の帯が長く伸びている日もあります。
今日は雲の切れ目から焼山を見ましたが、水蒸気が長く伸びていました。
このまま治まれば良いのですが。
本格的な活動期に入らないことを祈るだけです。

2016年2月3日水曜日

節分

今朝の最低気温は-14.0℃。朝の天気は晴れです。日中も晴れの天気です。最高気温は1.2℃。

今日は節分。
節分とはその字のごとく、季節の分かれ目。
立春、立夏、立秋、立冬の前日を指し、年4回あります。
今は立春の前日を指すことが多くなっています。そして大寒の最後の日。
寒さも一番厳しい時期です。
そして明日は立春。
暦の上では明日から春です。

2016年2月2日火曜日

今日の積雪は49センチ 少ない

今朝の最低気温は -5.9℃。朝の天気は雪。日中も雪の舞う天気です。最高気温は-1.5℃。

今日は一日、雪の舞う天気。
降雪量は数cm。
まあ、このくらいでは降った内には入りません。
積雪は夜で49センチ。
昨年の今日は123センチ。
今年は半分以下です。
まだまた雪の降る日は有りますので、この先積雪が増えることはあっても平年以下の日が続くと思います。
今年の春は早く来そうです。

2016年2月1日月曜日

2月

今朝の最低気温は-3.5℃。朝の天気は小雪。日中も小雪の舞う天気です。最高気温は-1.9℃。

今日から2月。
冬も後半に入りました。
日中の陽射も強くなってきました。
いよいよ光春と呼べる季節の始まりです。
そして夕暮れが遅くなってきて、17時を過ぎても明るいのは嬉しいです。