今朝の最低気温は0.0℃。朝の天気は小雪が降っています。お昼頃すらは晴れてきましたがとても風が強く、時々雪煙が襲ってきます。一日の最高気温は日付が変わった直後に3.5℃。お昼過ぎは氷点下になりました。
今日で1月も終わり。
元旦を迎えたと思ったら、もう1月も終わりです。
1年の十二分の一が過ぎ去ります。
この1月の過ぎ去る速度のなんと速いことか。
この調子なら2月も3月もあっという間に終わってしまいそうです。
さて、昨夜23時過ぎから、雷が暴れ雨が降りました。
今朝は雪に変わっていましたが、未明はこの時期としてはまとまった雨です。
これが雪だったら30cm位の降雪になっていました。
2014年1月30日木曜日
2014年1月29日水曜日
2014年1月28日火曜日
今日は大寒の中の春
今朝の最低気温は-8.5℃。朝の天気は快晴です。日中は晴れの天気で、夕方には雲が多くなってきました。最高気温は8.4℃です。
今日は、日中気温が上がりました。
沿海州を低気圧が通過して、南風が吹き込んだためです。
まあ大寒の最中に、この程度の気温になることもあり珍しいことではないのですが、それでも今は大寒。
さて、この冬は確か寒く、雪も多目という予報だったような気がするのですが。
今日は気温が上がりましたが、今までの気温は平年並みだと思います。
雪は平年よりも少なめです。
こんな調子で3月まで行ってくれれば、とてもありがたいのですが。
今日は、日中気温が上がりました。
沿海州を低気圧が通過して、南風が吹き込んだためです。
まあ大寒の最中に、この程度の気温になることもあり珍しいことではないのですが、それでも今は大寒。
さて、この冬は確か寒く、雪も多目という予報だったような気がするのですが。
今日は気温が上がりましたが、今までの気温は平年並みだと思います。
雪は平年よりも少なめです。
こんな調子で3月まで行ってくれれば、とてもありがたいのですが。
2014年1月27日月曜日
ミツバチ飼育届け
今朝の最低気温は-10.1℃。朝の天気は晴れです。日中も快晴の天気が続き、最高気温は0.3℃でした。
昨日は午後を中心に雪で、今朝までに結構積もると思っていましたが、朝起きたら青空で、雪も日付が変わったごろには止んで、積雪も少し増えただけでした。
さて、今日ミツバチ飼育届けを提出しました。
昨年と様式は変わりなく、飼育群数が変わっただけです。
今年の予定も書きましたが、飼育群数などは実際どうなるかわかりません。
また移動を予定していますが、これも未定な部分もあり、その時期に蜜源の様子を見て決めるので、こちらも実際どうなるかわかりません。
まあ予定と変わった場合は、そのつど変更届を出します。
昨日は午後を中心に雪で、今朝までに結構積もると思っていましたが、朝起きたら青空で、雪も日付が変わったごろには止んで、積雪も少し増えただけでした。
さて、今日ミツバチ飼育届けを提出しました。
昨年と様式は変わりなく、飼育群数が変わっただけです。
今年の予定も書きましたが、飼育群数などは実際どうなるかわかりません。
また移動を予定していますが、これも未定な部分もあり、その時期に蜜源の様子を見て決めるので、こちらも実際どうなるかわかりません。
まあ予定と変わった場合は、そのつど変更届を出します。
2014年1月26日日曜日
迷惑メールフォルダを覗いて見た
今朝の最低気温は0.9℃。一日の最高気温は夜中の1時過ぎに5.5℃。早朝は雨でしたが7時ごろから雪に変わり、午前中は小雪で午後は一時激しく降りました。
今日は夜中に最高気温を観測したあと、下がり続け10時過ぎには氷点下になり、18時には-5.4℃、21時には-6.3℃まで下がっています。
夜中に気温が上がり雨が降ったため、圧雪になっている道は雪がぐさぐさになり、車の運転がしづらくなっているところがありました。
さて久し振りに迷惑メールフォルダを覗いて見ました。
迷惑メールが相変わらず一杯来てます。
LINEからユーザー様への連絡とか、お知らせとか、私のLINEのIDですとか、お友達になりましょうだとか色々来るが、わたしゃLINEなどやってない。
携帯はあるが、ガラケー、それも使うのは電話のみ。
携帯も古いタイプでワンセグも見れない。
インターネットはパソコンのみ。
スマホのあんな小さな画面で見る気もしない。
そしてBS全チャンネルが見れるなどというのも来ます。
内にゃ、BSも地デジも無い。
古いアナログテレビが有るが、もう電源を入れることも無い。
テレビが無くとも、PCでインターネットが見れるので、ニュースなどは困らない。
もちろんPCに地デジチューナーなども入れてない。
テレビも見なければ、どうということもありません。
今日は夜中に最高気温を観測したあと、下がり続け10時過ぎには氷点下になり、18時には-5.4℃、21時には-6.3℃まで下がっています。
夜中に気温が上がり雨が降ったため、圧雪になっている道は雪がぐさぐさになり、車の運転がしづらくなっているところがありました。
さて久し振りに迷惑メールフォルダを覗いて見ました。
迷惑メールが相変わらず一杯来てます。
LINEからユーザー様への連絡とか、お知らせとか、私のLINEのIDですとか、お友達になりましょうだとか色々来るが、わたしゃLINEなどやってない。
携帯はあるが、ガラケー、それも使うのは電話のみ。
携帯も古いタイプでワンセグも見れない。
インターネットはパソコンのみ。
スマホのあんな小さな画面で見る気もしない。
そしてBS全チャンネルが見れるなどというのも来ます。
内にゃ、BSも地デジも無い。
古いアナログテレビが有るが、もう電源を入れることも無い。
テレビが無くとも、PCでインターネットが見れるので、ニュースなどは困らない。
もちろんPCに地デジチューナーなども入れてない。
テレビも見なければ、どうということもありません。
2014年1月25日土曜日
今日は雪もべたべた
今朝の最低気温は-9.6℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中は晴れ時々曇り。最高気温は5.7℃です。
今日は日中気温が上がりました。
今は大寒ですが、気温が5℃を超えることは珍しいことではありません。
ここは標高670mほどあり。1月2月の平均気温が-3℃以下の地です。
暖かい地からすれは5℃ぐらいでなにを、と思うでしょうが、真冬に5℃は暖かく感じます。
日中は、雪もべたべたになってしまいました。
融けた水分をたっぷり含んだ表面の雪が、今夜もし降雪も無く冷え込むと、明日の朝、寒中渡りが出来ます。
硬く凍っていて、人が乗っても沈みません。
子供のころはよく遊びました。
小学校に行くのも、雪の上を歩いて近道できました。
ただ、今夜は冷え込みも緩く、明日早朝からは雪になりそうで、寒中渡りはお預けです。
今日は日中気温が上がりました。
今は大寒ですが、気温が5℃を超えることは珍しいことではありません。
ここは標高670mほどあり。1月2月の平均気温が-3℃以下の地です。
暖かい地からすれは5℃ぐらいでなにを、と思うでしょうが、真冬に5℃は暖かく感じます。
日中は、雪もべたべたになってしまいました。
融けた水分をたっぷり含んだ表面の雪が、今夜もし降雪も無く冷え込むと、明日の朝、寒中渡りが出来ます。
硬く凍っていて、人が乗っても沈みません。
子供のころはよく遊びました。
小学校に行くのも、雪の上を歩いて近道できました。
ただ、今夜は冷え込みも緩く、明日早朝からは雪になりそうで、寒中渡りはお預けです。
2014年1月24日金曜日
二極型
今朝の最低気温は-13.1℃。朝の天気は快晴です。日中は一時薄雲が出ましたが晴れの良い天気が続きました。最高気温は3.9℃です。
今日は大寒の中休み。
朝の冷え込みは大寒らしく厳しい寒さでしたが、日中は晴れの良い天気で最高気温は3.9℃。
チョッと暖かく感じます。
外で体を動かすと汗ばんできます。
明日も午前中ぐらいは晴れるようですが、明後日は雨マークも付いていて、果たして寒雨が降るかどうか。
さて北極寒気は、現在北米東部とシベリアに主力があります。
東欧にはシベリアからの枝寒気がチョッと出ていますが、二極型になっています。
北極寒気は大体三方向に流れ出す三波型になることが多いのですが、はたしてこれから寒気はどう動くのでしょう。
出来れば、なるべく避けてほしいのですが。
今日は大寒の中休み。
朝の冷え込みは大寒らしく厳しい寒さでしたが、日中は晴れの良い天気で最高気温は3.9℃。
チョッと暖かく感じます。
外で体を動かすと汗ばんできます。
明日も午前中ぐらいは晴れるようですが、明後日は雨マークも付いていて、果たして寒雨が降るかどうか。
さて北極寒気は、現在北米東部とシベリアに主力があります。
東欧にはシベリアからの枝寒気がチョッと出ていますが、二極型になっています。
北極寒気は大体三方向に流れ出す三波型になることが多いのですが、はたしてこれから寒気はどう動くのでしょう。
出来れば、なるべく避けてほしいのですが。
2014年1月23日木曜日
2014年1月22日水曜日
湿った雪
今朝の最低気温は-8.0℃。朝の天気は雪、そして霧です。午前中は雪で、午後は曇り一時雪です。最高気温は-2.3℃。
今日は休み。
朝から、10cmほどの降雪がありました。
雪は湿っていて重たい雪です。
車の上に積もっていた雪も凍り付いていなく、簡単に滑り落ちました。
気温は氷点下の真冬日でしたが、以外でした。
今日、ミツバチ飼育届けの準備をしました。
申請書をダウンロードし、印刷しました。
内容は昨年と変わりなく、飼育数のみ変更があります。
知人の方と来週の月曜にファックスで送信します。
昨年申請に行ったとき、ファックスでの送信で良いといっていたので、ありがたいです。
今日は休み。
朝から、10cmほどの降雪がありました。
雪は湿っていて重たい雪です。
車の上に積もっていた雪も凍り付いていなく、簡単に滑り落ちました。
気温は氷点下の真冬日でしたが、以外でした。
今日、ミツバチ飼育届けの準備をしました。
申請書をダウンロードし、印刷しました。
内容は昨年と変わりなく、飼育数のみ変更があります。
知人の方と来週の月曜にファックスで送信します。
昨年申請に行ったとき、ファックスでの送信で良いといっていたので、ありがたいです。
2014年1月21日火曜日
いよいよ日の入りが17時を過ぎました
今朝の最低気温は-3.7℃。朝の天気は曇りです。午前中は曇りから小雪。午後も小雪が舞う天気です。最高気温は-0.1℃。
一月も下旬に入りました。
そして夕暮れが遅くなってきました。
今日の日の入りは17時01分。
いよいよ夕方5時を過ぎました。
夕暮れが遅くなってくるというのは嬉しいですね。
春分には日の入りが18時0分。
早く春分来ないかな。
一月も下旬に入りました。
そして夕暮れが遅くなってきました。
今日の日の入りは17時01分。
いよいよ夕方5時を過ぎました。
夕暮れが遅くなってくるというのは嬉しいですね。
春分には日の入りが18時0分。
早く春分来ないかな。
2014年1月20日月曜日
2014年1月19日日曜日
積雪71cm
今朝の最低気温は-6.3℃。朝の天気は雪です。日中も雪でしたが夕方近くには止んで晴れてきました。最高気温は-6.9℃。
昨日20時に47cmの積雪でしたが、今日のお昼には71cmになりました。
降雪量は25cm、まあこの程度で済んでくれてよかったです。
今日の午前中、スキー場は一時すごい雪降りになりました。
雪で視界が50mほどになり、、朝、圧雪されてゲレンデには20cmほどの新雪が積もっていて、ゆるい斜面では雪が抵抗になって滑りにくく、止まってしまうほどでした。
夜降って、昼間は晴れていてくれたらとても良いのですが、自然はそうはいきません。
昨日20時に47cmの積雪でしたが、今日のお昼には71cmになりました。
降雪量は25cm、まあこの程度で済んでくれてよかったです。
今日の午前中、スキー場は一時すごい雪降りになりました。
雪で視界が50mほどになり、、朝、圧雪されてゲレンデには20cmほどの新雪が積もっていて、ゆるい斜面では雪が抵抗になって滑りにくく、止まってしまうほどでした。
夜降って、昼間は晴れていてくれたらとても良いのですが、自然はそうはいきません。
2014年1月18日土曜日
今日は晴れた
今朝の最低気温は-14.1℃。朝の天気は霧のち晴れです。日中も晴れの天気が続き、最高気温は0.1℃でした。
今日は午後は雪の予報になっていましたが、外れて晴れの空が広がって、気温もプラスになりました。
ただ強い寒気の影響で、今夜から雪になり、明日に掛けて大雪になりそうです。
現在大雪注意報が出ています。
500hPaの高層天気図を見ると。山陰から本州中部を-30℃の線が通り、-35℃の寒気が東北中部まで南下しています。
輪島上空5000mで、-32~33℃程ま下がっていると思います。
さて当地はどの程度の降雪量になるのか。
20cmぐらいは仕方ないですが、30~40は勘弁してほしいです。
今日は午後は雪の予報になっていましたが、外れて晴れの空が広がって、気温もプラスになりました。
ただ強い寒気の影響で、今夜から雪になり、明日に掛けて大雪になりそうです。
現在大雪注意報が出ています。
500hPaの高層天気図を見ると。山陰から本州中部を-30℃の線が通り、-35℃の寒気が東北中部まで南下しています。
輪島上空5000mで、-32~33℃程ま下がっていると思います。
さて当地はどの程度の降雪量になるのか。
20cmぐらいは仕方ないですが、30~40は勘弁してほしいです。
2014年1月17日金曜日
また寒気が南下してくる
今朝の最低気温は-3.5℃。朝の天気は雪です。日中は日が射す時間も有りましたが小雪が舞っていました。最高気温は-2.3℃。
今日も真冬日です。
5日連続の真冬日で、寒い日が続いています。
一日の平均気温がプラスだったのは元旦の0.2℃。
あとはすべて氷点下です。
一番低い平均気温は14日と15日の-8.2℃。
ただ積雪は前年より少なくその点はありがたいのですが、予報では明日からまた強い寒気が南下してくるようで、積雪も増えそうです。
昨年は、一番積雪が増えたのは2月下旬。
3月中旬までは雪と格闘です。
今日も真冬日です。
5日連続の真冬日で、寒い日が続いています。
一日の平均気温がプラスだったのは元旦の0.2℃。
あとはすべて氷点下です。
一番低い平均気温は14日と15日の-8.2℃。
ただ積雪は前年より少なくその点はありがたいのですが、予報では明日からまた強い寒気が南下してくるようで、積雪も増えそうです。
昨年は、一番積雪が増えたのは2月下旬。
3月中旬までは雪と格闘です。
2014年1月16日木曜日
2014年1月15日水曜日
迷惑メール
今朝の最低気温は-14.9℃。朝の天気は早朝は霧で、その後は晴れてきました。日中は晴れの天気です。最高気温は-2.2℃です。
さて、いまだによく迷惑メールが来ますね。
今は三つのアドレスを使っています。
プロバイダーのアドレス。
そしてフリーアドレス二つ。
迷惑メールが沢山来るのはプロバイダーのメールです。
ホームページを作った当時、一時このアドレスで連絡できるようにしていました。
今は公開していないのですが、この時の名残かいまだに一日100通前後の迷惑メールが来ます。
今は、当時メールのやり取りしていた方以外は使っていません。
登録してある以外のメールはすべて迷惑メールトレイり振り分けられ、件名さえ見ることは無く削除しています。
2002年当時、一時公開しただけだのに、いまだに迷惑メールが来ます。
メールアドレスを売買しているようですが、ご苦労なことです。
フリーアドレスの一つはYAHOOのアドレスで、ホームページの連絡用にしていますが、YAHOOで迷惑メールを削除しているようで、一日5~6通だけです。
そしてもう一つは、一昨年の夏から使っているアドレスで、こちらは公開していないので、迷惑メールは一通も来ていません。
さて、いまだによく迷惑メールが来ますね。
今は三つのアドレスを使っています。
プロバイダーのアドレス。
そしてフリーアドレス二つ。
迷惑メールが沢山来るのはプロバイダーのメールです。
ホームページを作った当時、一時このアドレスで連絡できるようにしていました。
今は公開していないのですが、この時の名残かいまだに一日100通前後の迷惑メールが来ます。
今は、当時メールのやり取りしていた方以外は使っていません。
登録してある以外のメールはすべて迷惑メールトレイり振り分けられ、件名さえ見ることは無く削除しています。
2002年当時、一時公開しただけだのに、いまだに迷惑メールが来ます。
メールアドレスを売買しているようですが、ご苦労なことです。
フリーアドレスの一つはYAHOOのアドレスで、ホームページの連絡用にしていますが、YAHOOで迷惑メールを削除しているようで、一日5~6通だけです。
そしてもう一つは、一昨年の夏から使っているアドレスで、こちらは公開していないので、迷惑メールは一通も来ていません。
2014年1月14日火曜日
黒姫スキー場の最高点まで行ってきました。
今朝の最低気温は-12.9℃。朝の天気は曇り時々晴れ。午前中は晴れていましたが、お昼頃から時が降り出しましたが、夕方にはまた晴れてきました。最高気温は-2.8℃です。
今日、黒姫スキー場の第二リフトの終点まて行ってきました。
さすがに雪が多く、雪質もサラサラ。
コンディションは最高です。
この第二リフトの終点が現在の黒姫スキー場の最高点ですが以前はこの上に、今は運行されていない旧第六リフトと、閉鎖されたこめつがコースがあります。
この第六リフトの終点は標高1500m、晴れた日には富士山も望むことが出来ます。
こめつがコースはあまりの急斜面のため滑り降りる人が少なく、閉鎖されてしまいました。
ここには黒姫山の登山道があるのですが、急斜面の登りで、とても堪えます。
若いときはよくこの登山道をりぼったのですが、今はもっと楽な登山道を使っています。
今日、黒姫スキー場の第二リフトの終点まて行ってきました。
さすがに雪が多く、雪質もサラサラ。
コンディションは最高です。
この第二リフトの終点が現在の黒姫スキー場の最高点ですが以前はこの上に、今は運行されていない旧第六リフトと、閉鎖されたこめつがコースがあります。
この第六リフトの終点は標高1500m、晴れた日には富士山も望むことが出来ます。
こめつがコースはあまりの急斜面のため滑り降りる人が少なく、閉鎖されてしまいました。
ここには黒姫山の登山道があるのですが、急斜面の登りで、とても堪えます。
若いときはよくこの登山道をりぼったのですが、今はもっと楽な登山道を使っています。
2014年1月13日月曜日
地吹雪
今朝の最低気温は-5.4℃。朝の天気は曇り時々雪。午後は晴れてきました。最高気温は-2.1℃です。
今日、日中スキー場は地吹雪が吹き荒れ、時々前が見えないほど凄まじい雪煙が襲ってきました。
日中でもスキー場は気温が-6℃ほどしか上がらず、とても寒く、強風で体感気温はさらに低く感じ、最悪でした。
地吹雪が近づいてくると、わかるんです。
真っ白な雪煙が近づいてくるのが見えるからです。
その強風は凄まじく、ひどいと体を持っていかれそうになるほどです。
車を運転しているとき、地吹雪が襲ってくると、周りが真っ白、ホワイトアウトになり、追突しないか、追突されないか、冷や冷やします。
今日、日中スキー場は地吹雪が吹き荒れ、時々前が見えないほど凄まじい雪煙が襲ってきました。
日中でもスキー場は気温が-6℃ほどしか上がらず、とても寒く、強風で体感気温はさらに低く感じ、最悪でした。
地吹雪が近づいてくると、わかるんです。
真っ白な雪煙が近づいてくるのが見えるからです。
その強風は凄まじく、ひどいと体を持っていかれそうになるほどです。
車を運転しているとき、地吹雪が襲ってくると、周りが真っ白、ホワイトアウトになり、追突しないか、追突されないか、冷や冷やします。
2014年1月12日日曜日
雪による事故
今朝の最低気温は-9.9℃。朝の天気は曇り時々晴れ。日中は晴れの天気です。最高気温は1.3℃でした。
今日午後、町内の88歳の男性の方が、屋根の雪下ろしの最中、転落して死亡しました。
転落したさい、頭を強く打ち、町内の病院に搬送されたそうですが、亡くなられてしまいました。
雪による事故は、県内でも毎年発生していますし、町内でも数年に一度程度発生しています。
屋根から転落したり、落下した雪に埋まって死亡する事例があります。
私も雪下ろしをしていて、落ちたことがあります。
幸い、下ろした雪が沢山あったため、怪我をしなくて済みました。
ただ腰まで埋まりましたが。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
今日午後、町内の88歳の男性の方が、屋根の雪下ろしの最中、転落して死亡しました。
転落したさい、頭を強く打ち、町内の病院に搬送されたそうですが、亡くなられてしまいました。
雪による事故は、県内でも毎年発生していますし、町内でも数年に一度程度発生しています。
屋根から転落したり、落下した雪に埋まって死亡する事例があります。
私も雪下ろしをしていて、落ちたことがあります。
幸い、下ろした雪が沢山あったため、怪我をしなくて済みました。
ただ腰まで埋まりましたが。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
2014年1月11日土曜日
洗濯して防水処理
今朝の最低気温は-8.5℃。朝の天気は曇り、日中は曇り時々晴れ、時々小雪。最高気温は-1.1℃です。
今日は仕事は休み。
ということで、防寒着や帽子を洗濯しました。
帽子は耳当てのある帽子で、乾いたあと防水スプレーで防水処理をしました。
もちろん防寒着にも防水スプレーを噴霧しました。
さて、この防水スプレーを噴霧するときは、野外の風通しの良いところで自分は風上に位置し、噴霧した防水剤を吸い込まないよう十分注意しなければなりません。
防水処理したとしても完璧なものでもなく、時間と共に効果も薄れてきます。
それでも、しないよりはまし。
水が染みるようになったら、また防水処理します。
今日は仕事は休み。
ということで、防寒着や帽子を洗濯しました。
帽子は耳当てのある帽子で、乾いたあと防水スプレーで防水処理をしました。
もちろん防寒着にも防水スプレーを噴霧しました。
さて、この防水スプレーを噴霧するときは、野外の風通しの良いところで自分は風上に位置し、噴霧した防水剤を吸い込まないよう十分注意しなければなりません。
防水処理したとしても完璧なものでもなく、時間と共に効果も薄れてきます。
それでも、しないよりはまし。
水が染みるようになったら、また防水処理します。
2014年1月10日金曜日
今日は晴れてくれました
今朝の最低気温は-7.6℃。朝の天気は曇り時々晴れ、朝方は小雪が舞うときもありました。日中は晴れの天気です。最高気温は-2.7℃です。朝6時の積雪は55cm。
朝方は小雪が舞っていましたが日中は晴れの天気です。
予報では雪の一日でしたが、日中は晴れてくれました。
さて、強い強い寒気が流れ込んで、最低気温はもっと下がる予報でしたがそれほどでもありませんでした。
一冬で一番降雪量が多くなるのが、1月15日頃から、2月の初めごろまでになります。
過去を見るとこの、期間に鉄道が不通になることが多いのです。
今は朝の日の出が一番遅い時期。
12日からはほんの少しずつ日が伸びて、立春頃になると光の中に春を感じるようになります。
朝方は小雪が舞っていましたが日中は晴れの天気です。
予報では雪の一日でしたが、日中は晴れてくれました。
さて、強い強い寒気が流れ込んで、最低気温はもっと下がる予報でしたがそれほどでもありませんでした。
一冬で一番降雪量が多くなるのが、1月15日頃から、2月の初めごろまでになります。
過去を見るとこの、期間に鉄道が不通になることが多いのです。
今は朝の日の出が一番遅い時期。
12日からはほんの少しずつ日が伸びて、立春頃になると光の中に春を感じるようになります。
2014年1月9日木曜日
寒気が南下
今朝の最低気温は-1.0℃。朝の天気は雪です。日中も雪の天気が続きました。一日の最高気温は0.3℃です。
今日は一日雪の天気で、朝9時の積雪は32cm、夜21時には55cmになり、そして気温は朝以降下がり続け、-6.3℃になっています。
上空に強い寒気が流れ込んできたため、朝方は湿った雪でしたが、気温が下がってきた午後は乾いた雪になりました。
また、時々激しい降りになり、積雪が増えています。
さて、この寒気はいつまで居座るのか。
さっさと通り抜けてほしいのですが、シベリアの北にある高気圧がブロックしているため、寒気の東進のスピードが遅くなっています。
ただ、気圧配置を見ると、当地での雪のピークは今晩あたりだと思います。
今日は一日雪の天気で、朝9時の積雪は32cm、夜21時には55cmになり、そして気温は朝以降下がり続け、-6.3℃になっています。
上空に強い寒気が流れ込んできたため、朝方は湿った雪でしたが、気温が下がってきた午後は乾いた雪になりました。
また、時々激しい降りになり、積雪が増えています。
さて、この寒気はいつまで居座るのか。
さっさと通り抜けてほしいのですが、シベリアの北にある高気圧がブロックしているため、寒気の東進のスピードが遅くなっています。
ただ、気圧配置を見ると、当地での雪のピークは今晩あたりだと思います。
2014年1月8日水曜日
寒雨
今朝の最低気温は-9.1℃。朝の天気は曇りのち時々晴れ。午後は半ばになると小雨が降りだしました。今日の積雪27cm。最高気温は5.2℃です。
お昼過ぎまでは何とか天気が持ってくれましたが、午後も半ばには小雨が降りだしてしまいました。
寒に入っているので、寒雨です。
防寒着を着ていても雪だったら払えば落ちるのですが、雨は染みてきて、ありがたくありません。
冬なので、どうせ降るならやっぱり雪のほうがありがたいです。
これが2月も半ばを過ぎると、雪より雨のほうがありがたくなります。
今年は今のところ小雪傾向ですが、今後の天気が気になります。
明日以降、また寒気が南下してくるようですが、ほどほどに降ってほしいです。
一晩に30cmなどという日が3日も続けば、あっという間に積雪1mを超えてしまいます。
お昼過ぎまでは何とか天気が持ってくれましたが、午後も半ばには小雨が降りだしてしまいました。
寒に入っているので、寒雨です。
防寒着を着ていても雪だったら払えば落ちるのですが、雨は染みてきて、ありがたくありません。
冬なので、どうせ降るならやっぱり雪のほうがありがたいです。
これが2月も半ばを過ぎると、雪より雨のほうがありがたくなります。
今年は今のところ小雪傾向ですが、今後の天気が気になります。
明日以降、また寒気が南下してくるようですが、ほどほどに降ってほしいです。
一晩に30cmなどという日が3日も続けば、あっという間に積雪1mを超えてしまいます。
2014年1月7日火曜日
霧氷の花
今朝の最低気温は-14.1℃。朝の天気は快晴です。日中も快晴の天気が続き最高気温は1.6℃です。
今朝は厳しい冷え込みになりました。
そして空は雲一つ無い、真っ青な青空が広がっていました。
厳しい冷え込みで、木々の枝には霧氷の花が咲き、朝日にキラキラ輝いてとても綺麗です。
この霧氷は、空気中の水蒸気が木々の枝に氷の結晶として付き、成長したものです。
薄い氷の結晶が時には2cm以上にも伸び、とても脆く、手で触れるとサラサラと壊れてしまいます。
そして、この氷の結晶が光を反射して輝きます。
冬の自然が織り成す芸術です。
今朝は厳しい冷え込みになりました。
そして空は雲一つ無い、真っ青な青空が広がっていました。
厳しい冷え込みで、木々の枝には霧氷の花が咲き、朝日にキラキラ輝いてとても綺麗です。
この霧氷は、空気中の水蒸気が木々の枝に氷の結晶として付き、成長したものです。
薄い氷の結晶が時には2cm以上にも伸び、とても脆く、手で触れるとサラサラと壊れてしまいます。
そして、この氷の結晶が光を反射して輝きます。
冬の自然が織り成す芸術です。
2014年1月6日月曜日
夕暮れが少し遅くなった
今朝の最低気温は-12.7℃です。朝の天気は雪降りです。日中は日が射す時もありましたが、小雪が降っていました。最高気温は-0.9℃です。
皆さん、夕暮れが少し遅くなったのを感じていますか。
一番早く日が暮れたころより、今日現在で15分遅くなっています。
当地では一番日暮れが早かったころは、夕方5時には暗くなっていましたが、今はまだ西の空に明るさが残っています。
チョッと嬉しいです。
ただ日の出が一番遅いのは今頃です。
12日になると1分は早くなります。
日の出が早くなったのを実感できると、もっと嬉しいのですが。
皆さん、夕暮れが少し遅くなったのを感じていますか。
一番早く日が暮れたころより、今日現在で15分遅くなっています。
当地では一番日暮れが早かったころは、夕方5時には暗くなっていましたが、今はまだ西の空に明るさが残っています。
チョッと嬉しいです。
ただ日の出が一番遅いのは今頃です。
12日になると1分は早くなります。
日の出が早くなったのを実感できると、もっと嬉しいのですが。
2014年1月5日日曜日
梅酢を使った大根の千枚漬け
今朝の最低気温は-6.1℃。朝の天気は小雪です。ニッチ祐も小雪の天気です。最高気温は-2.4℃の真冬日です。
小寒
一年で寒さが最も厳しくなる時期 に入ります。
これから寒が明ける2月の初めまで、寒さの厳しい時期が続きます。
特に大寒から寒明けまでが一番厳しいのですが、当地では3月中旬まで晴れた朝は氷点下10度以下になることがあります。
夕方、大根を使った千枚漬けを作りました。
酢は、梅酢と普通の酢を半々にしたものです。
また砂糖の量は半分にし、塩はチョッと少なめにしました。
あと昆布と唐辛子を入れました。
砂糖を半分にしたのは甘味を抑えることと、塩もつょっと少なめにしたのは、減塩を狙ったためです。
明日朝には食べられるので、どんな味になっているのか楽しみです。
もし味に不満があれば、砂糖や塩を追加して手直しします。
小寒
一年で寒さが最も厳しくなる時期 に入ります。
これから寒が明ける2月の初めまで、寒さの厳しい時期が続きます。
特に大寒から寒明けまでが一番厳しいのですが、当地では3月中旬まで晴れた朝は氷点下10度以下になることがあります。
夕方、大根を使った千枚漬けを作りました。
酢は、梅酢と普通の酢を半々にしたものです。
また砂糖の量は半分にし、塩はチョッと少なめにしました。
あと昆布と唐辛子を入れました。
砂糖を半分にしたのは甘味を抑えることと、塩もつょっと少なめにしたのは、減塩を狙ったためです。
明日朝には食べられるので、どんな味になっているのか楽しみです。
もし味に不満があれば、砂糖や塩を追加して手直しします。
2014年1月4日土曜日
動く歩道がある子供向けスキーエリア
今朝の最低気温は-4.9℃。朝の天気は雪です。日中も小雪が舞う天気が続きました。最高気温は0.3℃です。
今日は一日小雪が舞う天気です。
大降りしなくて良かったです。20cm以上降ると除雪が大変です。
さて、黒姫高原スノーパークにはお子様連れの家族や、初心者方向けの斜度のゆるい700mにも及ぶコースがあります。
また、キッズスマイルパークと呼ばれるエリアがあり、45mの動く歩道があり、そり遊びなど、小さいお子さんが安心して遊べる区域があります。
お子さんを連れて雪遊びをしたい方は是非どうぞ。
そして上級者向けのコースももちろんあります。
以前はこめつがコースと呼ばれる一番高いところのコースがあったのですが、あまりの急斜面のため滑れる人が少なく、現在はリフトの運行は中止していてコースは閉鎖されています。
ただ2月以降、スキーを担いで登り、このコースを滑る方がいます。
迂回コースでも出来れば面白いのですが。
今日は一日小雪が舞う天気です。
大降りしなくて良かったです。20cm以上降ると除雪が大変です。
さて、黒姫高原スノーパークにはお子様連れの家族や、初心者方向けの斜度のゆるい700mにも及ぶコースがあります。
また、キッズスマイルパークと呼ばれるエリアがあり、45mの動く歩道があり、そり遊びなど、小さいお子さんが安心して遊べる区域があります。
お子さんを連れて雪遊びをしたい方は是非どうぞ。
そして上級者向けのコースももちろんあります。
以前はこめつがコースと呼ばれる一番高いところのコースがあったのですが、あまりの急斜面のため滑れる人が少なく、現在はリフトの運行は中止していてコースは閉鎖されています。
ただ2月以降、スキーを担いで登り、このコースを滑る方がいます。
迂回コースでも出来れば面白いのですが。
2014年1月3日金曜日
2014年1月2日木曜日
2014年1月1日水曜日
新年、明けましておめでとうございます。
今朝の最低気温は-2.8℃。朝の天気は晴れです。日中は晴れ時々雲の、一時小雪が舞う天気です。最高気温は5.1℃。
新年、明けましたおめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さてブログをずーっと書いていると、時にはなにも書くことがない日もあります。
そんなときは他愛もないことを、やっとこさで書いてます。
今朝、初日の出を見ようと6時45分ごろおきて外を見ると、東の空は低空に雲がありますが晴れています。
そこで初日の出を撮影しようと出かけてきました。
東の山並みと、その上に横たわる雲の隙間に初日の出が見え出したのは7時14分ごろ。
ただ隙間は狭く、綺麗な写真が撮れません。
しばらくすると雲の上に太陽が顔を出し始めました。
そこで撮影したのが右の写真です。
時間は7時20分です。
今年は元旦に初日の出を拝むことが出来ました。
すばらしい一年になることを願っています。
新年、明けましたおめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さてブログをずーっと書いていると、時にはなにも書くことがない日もあります。
そんなときは他愛もないことを、やっとこさで書いてます。
今朝、初日の出を見ようと6時45分ごろおきて外を見ると、東の空は低空に雲がありますが晴れています。
そこで初日の出を撮影しようと出かけてきました。
東の山並みと、その上に横たわる雲の隙間に初日の出が見え出したのは7時14分ごろ。
ただ隙間は狭く、綺麗な写真が撮れません。
しばらくすると雲の上に太陽が顔を出し始めました。
そこで撮影したのが右の写真です。
時間は7時20分です。
今年は元旦に初日の出を拝むことが出来ました。
すばらしい一年になることを願っています。
登録:
投稿 (Atom)