2016年1月12日火曜日

金稜辺の無菌培養

今朝の最低気温は-4.5℃。朝の天気は小雪。日中も雪の舞う天気です。最高気温は-1.9℃です。

今朝早起きし、群馬まで出かけてきました。
菅平を越え車で2時間半ほど、結構遠いです。
訪ねたのはY先生のお宅。
金稜辺の播種のためです。
ランの種子は発芽するための栄養分を持っていません。
自然界ではラン菌と呼ばれる、ランの根に共生する菌を栄養分にして発芽します。
この方法ではとても効率が悪いので、無菌培養するわけです。
種子が発芽するのに必要な栄養素を融かした溶液の中で発芽させます。
私のところでは器具も装置も知識もないので、Y先生のところにお願いしました。
私も手ほどきを受けて、実際に播種してみました。
はたしてうまくいったかは2~3ヶ月たってみないとわかりません。
また、雑菌が入ってしまうと失敗になります。
4月ごろには結果が分かると思います。
うまく成功することを願っています。
今までは株分けによる繁殖のみでしたが、増やすのには時間がかかります。