2025年3月14日金曜日

不整脈が

 今朝の最低気温はー3.5℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は5.9℃。

今朝起きたとき、何気なく手首に触れたとき、脈が飛んでいます。
しっかり手首で脈を診ると、時々脈が飛びます。
しばらく布団の中で様子を見ますが、中々収まりません。
ゆっくり起きて、椅子に掛け、朝食を食べ、PCを見ている最中に脈を確認すると、まだ脈が飛んでます。
そして、安静にしているのに脈は95位打ってます。
早いです。
仕事は午後なので、それまでおとなしくしてました。
午後になったら、脈飛びも治まってきて、脈も85ぐらいまで落ちてきました。
夜には80位まで落ちてます。
これは、水曜日のスノーシューの歩きのさいの負担が原因だと思います。
やはり、脈拍を上げすぎないよう注意しないとだめですね。
心拍管理にはスマートウオッチが必要ですが、雪の中に落としてしまったので、ある程度融けてくる今月下旬から4月初めごろ探しに行きますが、見つけたとしても動くかどうか、わからないです。
新しく購入することになりそうです。