2020年3月28日土曜日

アトラス彗星

今朝の最低気温は3.5℃。朝の天気は霧。日中も霧で、夕方からは雨、そして夜には雪になっています。最高気温は14.5℃、これは日付が変わった後の0時18分に観測。日中は3℃台です。

アトラス彗星
今、太陽に向けて一つの彗星が接近しています。
その名はアトラス彗星。
昨年12月に発見されたときは20等ほどの暗さでしたが、太陽に向けて接近中で、明るさを増しています。
近日点通過は5月31日で、そのころには0等前後の明るさになると予想されています。
ただ、近日点通過の前後は太陽に接近しているため見ることはできません。
見ごろは、5月上旬から中旬にかけて、日が沈んだ後の西の低空。
肉眼でも見える明るさになりそうですが、実際には来てみないとなんとも言えないです。
さてアトラス彗星の軌道は、1845年1月に見えた1844年の大彗星(C/1844 Y1)と似たような軌道を通っていて、大昔に一つの大きな彗星が、太陽に接近したときに分裂した片割れの可能性が有ります。
アトラス彗星も太陽に接近します。
太陽に大接近する彗星をサングレーザーと呼んでいますが、その中の一つにクロイツ群と呼ばれている彗星群が有ります。(アトラス彗星はクロイツ群ではありません)
クロイツ群の彗星は、コロナの中を通過するほど太陽に接近します。
有名なのはイケヤ・セキ彗星(C/1965 S1)、日の出前の東の空に長い尾をたなびかせたこの彗星はすばらしかったです。子供でしたが、朝眠い目をこすりながら見ました。
アトラス彗星は近日点通過後は、日の出前の東の空に見えるようになるのですが、軌道の関係で、高度が低く見ずらいと思います。
明るくなり長い尾をたなびかせてくれるか、しょぼくなるか。
明るくなるのを期待したいですね。

さて、新型コロナウイルスの感染が続いています。
ついに東京だけで1日の感染者が60人を超えました。
千葉では福祉施設で58人にも及ぶ集団感染が発生しました。
とても危険な状態になってきました。
仕事もあるので外に出なければならないのですが、必要最小限の外出にしたいと思います。
あとは家の中に籠るより仕方ないですね。
アメリカやヨーロッパでの感染拡大を見ていると、空気感染をしているとしか思えない、爆発的感染をしていますね。
これからの日本がどうなるのか、とても心配です。