2021年5月6日木曜日

二ホンミツバチを内検する

今朝の最低気温は8.7℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は20.1℃。

午前中、二ホンミツバチの内検をしました。
久し振りに巣盤を取り出し、育児の状態など見ました。
この所、蓋を開けて見るだけだったので、久しぶりに巣枠を取り出して、見たわけです。
今年は、巣盤を巣枠に上手に作っていて、前回見た時と変わらず、巣盤と巣盤を殆どくっ付けてなく、切り離すために包丁を使ったのは一か所だけでした。
蜂群は、自然王台を作るには、まだ小さく、王台を作るのは下旬ごろになると思います。
これからは、こまめに巣盤を取り出し王台の有無を確認し、作って有れば分割します。
又、王台が作っていなくとも蜂群規模が大きくなっていれば、分割して変性王台を作らせます。
さて、今日は二ホンミツバチを内検した後、町内のセイヨウミツバチを置く予定の蜂場の草刈りをしました。

夕方、日が傾いてくると、田圃からカエルの大合唱が聞こえてきます。
田圃に水が張られるようになると、カエルは唄いだし、まさしく大合唱。
カエルの唄声に、季節を感じる。
つくずく、日本人でよかったと思います。