2024年1月31日水曜日

忘れることのできない1月

今朝の最低気温は-8.2℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れのち曇り。最高気温は7.7℃。

今日で1月も終わり。
新年早々、大きな地震があったり、飛行機事故があったりと、お正月気分を吹き飛ばす出来事がありました。
そして、私の身にも、とんでもない出来事がありました。
まさか、命の危機に遭遇するとは、思ってもいませんでした。
医師からは、心筋梗塞で、いつ心臓が止まってもおかしくないと。
そう言われたとき、驚きとともに、結構冷静な自分もいました。
スマホを取り出し、妹に心筋梗塞でC病院に救急車で運ばれると、そちらに来てほしいと。
C病院に到着し、救急処置室に運ばれ最初に心電図の検査をし、医師から再度心筋梗塞と伝えられた時、これから何があるのだろう、ただ、身を任せるより仕方がない、処置の間、ほぼ目をつぶっていましたが、時々目を開けると、多くの看護師さんが忙しく動き回っています。
私の命を救うため、これだけ多くの人が、と思うと感謝しかありません。
そして、無事命をつなぐことができました。
今は体調も回復してきました。
まだまだ無理はできませんが、これから少しずつ体力をつけていきたいと思います。
2024年1月は、私にとって忘れることのできない月になりました。
明日からは2月、もうすぐ節分、翌日は立春、春はもうすぐです。



2024年1月30日火曜日

体調はまずまず

今朝の最低気温は-10.1℃。朝の天気は快晴。日中もほぼ快晴。最高気温は6.5℃。

今日も青空が広がり、北信五岳の山々が、白銀に輝く光景は素晴らしいです。
さて、心筋梗塞で入院し、退院してから17日目。
現在の体調はまずまずです。
食事は、減塩には注意していますが、ちょっと味気ないですね。
まあ、これも慣れの問題で、時間がたてば、どうってことないでしょう。
そして、体力ですが、天気の良い日は、2~3キロ歩いたりしています。
あとはお風呂です。
お湯の温度は、今まで図ったことはなかったのですが、温度計を買ってきて測ってみたら、39℃前後でした。
お風呂の温度は38℃から39℃、高くても40℃までと言われていますが、ちょうどよかったです。
もう一つ、脱衣所と無風呂場の温度。
大体20℃ほどですが、もう2~3℃上げたいところですが、これがなかなか上がりにくく、今後の課題です。

2024年1月29日月曜日

今のところ暖冬

今朝の最低気温は-10.3℃。朝の天気は晴れ。日中は晴れ。最高気温は3.3℃。今朝の積雪は36cm。平年の半分です。

今朝は青空が広がり、気持ちの良い朝を迎えました。
さて、この冬はエルニーニョが発生していて、その影響で暖冬傾向になる確率が高いと予報されていましたが、1月の気温は平年より高くなっています。
日本が寒冬になるか暖冬になるかは、ジェット気流の位置が大きく影響しますが、この冬は、ジェット気流は北寄りを吹いていて、寒気が南下しずらく、南下しても長くとどまらずに、日本列島を通り過ぎてしまいます。
このジェット気流の位置は、インド洋が大きく影響しています。
この冬はインド洋で、ハイボール現象が発生していて、この影響で日本付近のジェット気流の位置がいつもより北側にずれやすくなります。
今の予想では、2月の気温も高めになりそうですね。
だからと言って、油断は禁物。
気圧配置によっては、ドカッと降ることもあります。
暖冬と浮かれていると、痛い目にあいます。
くわばらくわばら。

2024年1月28日日曜日

大寒らしくない日が続きそう

今朝の最低気温は-9.9℃。朝の天気は薄曇りで柔らかい陽射しが降り注いでいま。日中は薄曇りから曇り。夕方近くから小雪。最高気温は1.9℃。

今日は、夕方から夜にかけて、雪はちらっと降っただけ。
この先、一週間の天気予報を見ても、大雪の予報はありません。
こんな感じで、大寒が終わって、節分を迎えそうです。
今日の日の出は、6時53分。
日の入りは、17時8分。
コリからは、1~2分ほど、昼間の時間が伸びていきます。
陽が伸びていくのはうれしいです。
さて、体調は今のところ順調です。
ただ、足の痺れがちょっとひどいです。

2024年1月27日土曜日

平年より30cm積雪が少ない

今朝の最低気温は-5.8℃。朝の天気は曇りで薄日が差し、小雪が降ってます。日中も曇り時々薄日、そして小雪が舞ってます。最高気温は1.1℃。

今日は日中青空も出て日も射しましたが、雪が舞う天気です。
朝の積雪は41cm。
平年値は71cm。
少ないですね。
一番積雪が増えるのは、2月中旬なので、まだ増えるでしょうが、今よりどの位上乗せできるか。
スキー場にとっては、気に病むところでしょう。
さて、夕方の日暮れが遅くなってきました。
陽が長くなるのは、うれしいですね。

2024年1月26日金曜日

メイプルシロップを買ってくる

今朝の最低気温は-5.3℃。朝の天気は晴れ時々曇り。日中は晴れ時々曇り一時小湯は。最高気温は1.2℃。

午前中、スーパーに買い物に出かけてきました。
キャベツも小粒ながら安かったので、一玉。
そして、今日行ったのは、メイプルシロップ買うため。
入院中、テレビを見ていたら、メイプルシロップを使った調味料の作り方を放送していたので、作ってみようと、買ってきたわけです。
そして、納豆も買ってきました。
今は、血液を固まりにくくする薬を飲んでいますが、飲んでいる薬は、納豆を食べても大丈夫ということです。
食材について市、制限はないようですが、減塩という大きな足かせが無あります。






2024年1月25日木曜日

心臓リハビリに行く

今朝の最低気温は-6.3℃。朝の天気は雪。日中は雪時々薄日。最高気温は-2.0℃。

さて、雪は降っていますが、大した不利ではありません。
ただ風は強く時々猛吹雪になります。
お昼ごろに、積雪は一時53cmに達しました。

今日は午前中、長野市のC病院に行ってきました。
心臓リハビリのためです。
前回のリハビリで、自転車を30分もこいだため、左膝に痛みが出てしまいました。
3年前に左膝の半月板を痛め、少しづつ回復していましたが、昨年5月に再度痛めて、やっと痛みも治まってきたのですが。急に30分も自転車漕ぎしてしまったため、また痛みが出てしまいました。
今日は、ランニングマシンで、少しゆっくり目に歩行しました。
心電図にも異状は出ていない。
次回は、心臓の負荷試験をする予定です。
帰りに、お風呂のお湯の温度を測る水温計を買ってきました。
心臓への負担を考えると、お湯の温度は38℃から40℃位にと言われていますが、この時期では、40℃でもちょっとぬるいでしょう。

2024年1月24日水曜日

大根の千枚漬け、酸っぱいけど美味しい

今朝の最低気温は-6.3℃。朝の天気は雪。日中も雪で一時薄日。最高気温は-2.7℃。

昨日午後から降り出した雪は、今朝までに26cm新たな降雪があり、朝の積雪は43cmになりました。
夜の積雪は48cm。
この積雪は平年に比べ、少ないです。
こんな調子で、積雪枷少ないままだと、3月中旬以降のスキー場は雪不足に悩まされることになりそうです。
さて、昨日夜、大根を使って千枚漬けを作りました。
大根3キロ、酢に砂糖、塩は減塩で10グラム、昆布に鷹の爪。
今朝試食してみると、美味しくなっています。
減塩にしたため、保存性に問題があります。
そこで、保存性を高めるため、酢の量を増やし、35度の焼酎を少し入れてあります。
酸っぱさが少し強いかも。
心筋梗塞を起こしてしまったため、減塩になるようにすることが大切です。



2024年1月23日火曜日

歯が欠ける

今朝の最低気温は-1.4℃。朝の天気は曇り。日中は曇りで、午後も半ば前には、雪がちらちら降りだしました。最高気温は1.9℃。

昨夜、ちょっと粘り気系の食べ物を食べていた時、ガリット。
なんだなんだ、と出してみると、こりゃ、ん、歯の詰め物だ。
どこの部分だ。
指で調べると、わかりました。
上の歯の犬歯の奥側の歯です。
朝、かかりつけの歯科医院に電話すると、午後3時に来てくださいと。
診察してもらうと、ただはがれただけだじゃなく、虫歯になっていて、かぶせ物を載せたまま欠けてしまったようです。
治療には数回の通院が必要だそうです。
二つよかったのは、一つは心筋梗塞で入院している時じゃなかったこと。
二つ目は、抜かなくてよかったことです。
私の歯、親知らずは4本抜いてありますが、他の歯はすべて残っています。

さて、天気の話。
現在低気圧が通過して、冬型の歯圧配置になって、今夜以降大雪り煮るようです。
15時頃に、気象台から大雪警報が発令されました。
今夜から明後日にかけて大雪になりそうです。


2024年1月22日月曜日

夕方の日が長くなってきました

今朝の最低気温は-0.3℃。朝の天気は霧。日中も曇り。最高気温は3.8℃。

今日も低く垂れこめた雲に覆われ、気持ちの沈んだ一日でした。
そんな、日中、町内のスーパーに買い物に行ってきました。
その帰りに金融機関にもよってきました。
結構歩きました。
ただ歩く速度は、通常の三倍はかかりました。

さて、夕方が遅くなってきました。
今日の日の入りは17時1分。
昨年12月上旬に比べ30分遅くなりました。
17時でも明るく、遅くなったことを実感します。



ただ朝は早くなったことは、まだ感じません。



2024年1月21日日曜日

大寒に雨

今朝の最低気温は3.1℃。朝の天気は雨。午前中は雨。雨は起こるを過ぎると止んできました。そして霧が覆っています。最高気温は7.6℃。

今は大寒の間ですが、昨夜から雨が続いています。
この冬はエルニーニョ現象が発生していて、暖冬傾向の予想が出ていましたが、この暖冬傾向は、インド洋でのハイボール現象の影響もあるかもしれません。
暖冬傾向と言っても、時々強い寒波の南下もあり、大雪になることもあれます。
23日から25日にかけて、強い寒気が南下して大雪の予想が出ていますが、その後は天気が回復してくるようです。
さて、日中、少し雨が降っていましたが、1キロほどゆっくり歩きました。
少しずつ歩く距離を伸ばし、心臓のリハビリになればと思います。
この冬は、スキーに行ったりスノーシューで山遊びに行く予定でいましたが、いくら普通の生活を出来るといっても、激しい運動はまだできないので、この冬はおとなしく、と言っても、そこそこの運動も必要。
その見極めが難しいですね。



2024年1月20日土曜日

心筋梗塞 ⑧

今朝の最低気温は-0.9℃。朝の天気は曇り。日中は曇りで13時ごろから霙、そのあとは霧。最高気温は1.6℃。

大寒 
今日は大寒。
寒の期間中で、最も寒さが厳しくなるころです。
大寒は、今日から立春前日の節分までの期間も指します。

前回からの続き。
六日目の朝が明けてきました。
長い夜でした。
朝食後、1時間ほどしてから、リハビリです。
心電図に血圧、サチュレーションを測定し、片道30メートル、往復60メートル歩きます。
リハビリのスタッフが付き沿ってくれます。
60メートル歩き、ベットに戻って、また心電図、血圧なと測定します。
血液検査、心電図の結果、とても順調に回復していて、医師が明後日、土曜日の退院を目指すと言っていたと看護師さんが話してくれました。
看護師さんも、リハビリのスタッフも、次の週の水曜か木曜あたりの退院になると思っていたようで、早い退院にちょっと心配気味です。
リハビリスタッフの話では、60メートルの歩行の後、さらに数日かけて距離を伸ばし、そしてシャワー、お風呂に入り、心電図等に異状がないことを確認し、退院になります。
ということで、リハビリの幾つかの項目をすっ飛ばして、明日シャワーを浴びて、明後日、退院になりそうです。
六日目の夜も長かった。
そして七日目の朝を迎えました。
朝食後、2時間ほどしてからシャワーです。
もちろん心電図の検査等してからです。
入院してから初めてのシャワー、すごっく気持ちよかったです。
ただ時間制限があり、シャワールームに入り、シャワーを浴び、着替えるまで20分でと言われましたが、20分で着替えられました。
本当に気持ちよかった。
そして、また心電図などの検査をします。
結果は異状なし、正式に明日13日土曜日の退院が決まりました。
明日、午前中に医師の説明があるということで、妹にも聞いてもらうため、連絡しました。
そして、入院最後の夜を迎えました。
やっぱり長い夜でした。
八日目の朝を迎えました。
朝食を食べ、医師の説明を聞くためカンファレン室に行きます。
妹も来てくれます。
心臓カテーテルの際に撮影されて、造影剤を注入し詰まっている場所を特定する動画や、ステントを入れて血流が再開している動画を見ながら、いろいろ説明してくれます。
無理をしないことを条件に普通の生活ができそうです。
4~5カ月もすれば、少し無理もできそうです。
あと薬については、血液を固まりにくくする薬は、一生飲まなければならないことなど、注意もされます。
お礼を述べて、退院手続きをして、妹の車で、八日ぶりに自宅に帰ってきました。
6日の午後、町内の病院に行き診察を受け、医師から心筋梗塞と言われ、いつ心臓が止まってもおかしくないと言われました。
あの日、町内に医療機関がなければ行っていなかったでしょう。
もし、行っていなかったら、今、いなかったかもしれません。
信濃町は面積も広く、観光地でもあります。
小さな町であったとしても、町民や観光客の命を守るうえで、いかに身近に医療機関が必要かをもっと国は考えるべきです。
合理化と言って、病院の統廃合を求めるなど、過疎地に住む国民を馬鹿にしてます。
今回、先生は心筋梗塞とわかってから、長野市内の循環器科、心臓カテーテルのできるC病院に受け入れの要請、確認をして、救急車の手配をしてくれました。
そして、C病院に到着後は、本当に敏速な手当てをしていただきました。
医師、看護師、医療スタッフ、救急隊員ほか、多くの方に助けていただきました。
心より、お礼を申し述べたいと思います。
ありがとうございました。
助けていただいた命、大切にしていきたいと思います。

心筋梗塞入院記、これて終わりにします。 ⑧


2024年1月19日金曜日

心筋梗塞 ⑦

今朝の最低気温は-0.2℃。朝の天気は曇り。日中も曇り。最高気温は3.1℃。

今日は一日、低く垂れこめだ雲が覆って、うっとうしい一日でした。
昨年パソコンが壊れ、秋に中古パソコンを購入しましたが、干割れたパソコカで使っていたメールの設定を購入した中古パソコンに登録していませんでした。
その作業をお昼ごろにしていたのですが、Yahooのアドレスの設定で手間取りました。
ご意見・ご感想は、こちらまで。

前日の続き。
五日目は、一般病棟に移ってからは、ゴロゴロしているだけです。
今日の検査結果から、とても順調に回復していて、明日は60メートルの歩行をするそうです。
そして、夜、消灯時間になり、目をつぶって眠りにつこうと思っても、腰は痛いし、くるぶしから先が痺れて、寝付けません。
そーっと病室を抜け出し、廊下の手すりにつかまり、腰を前後左右に動かしたり、回したり、ちょうどその時、看護師さんが来て、どうしたのと声をかけてくれました。
腰は痛いし、足の痺れもひどく、腰の運動してます、と話しました。
看護師さんは、ぐわい悪かったり、眠れなかったりしたら言ったね、と声をかけてくれました。
五日目の夜も、2時間ぐらい寝ては目が覚めを繰り返し、長い夜を過ごしました。

今日は疲れたので、ここまで。 ⑦


2024年1月18日木曜日

心筋梗塞 ⑥

今朝の最低気温は-5.8℃。朝の天気は曇り。お昼前には雨が降り出しました。最高気温は4.7℃。

今日はお昼前から雨。
寒の間に降る雨を寒雨と呼びます。
今日は、その寒雨が降りました。

前日からの続き。
五日目の朝を迎えました。
いつもの朝と同じで、採血し血圧とサチュレーションを測定します。
そして、食事前には必ず血糖値を測定します。
血糖値が200を超えた場合、食事後にインスリンを注射します。
10時ごろに、入院してから初めて、歩くリハビリをしました。
事前に心電図を測定し、血圧、サチュレーションを測定し、ベットの脇に立ち、片道10メートル、往復20メートルの歩行です。
えっ、たったの20メートルだけと笑わないでください。
入院してから歩くのは初めてなんです。
ベットに戻って、また心電図、血圧、サチュレーションを測定します。
異常はないので、一般病棟に移れることになりました。
トイレにも行けることになるので、膀胱まで入れてあるバルーンカテーテルを抜くことになりました。
看護師さんが、ちょっと痛いかもね。と言います。
過去のトラウマで、びくっとします。
看護師さんが、バルーンの水を注射器で抜き、カテーテルを引くと、抵抗はあるのですが、ヌルヌルするする抜けました。
痛みを覚悟していましたが、痛みはありませんでした。
看護師さんの話だと、前立腺肥大の人は、入れる時も抜くときも痛みを感じる人が多いようです。
私は、まだ前立腺肥大は大したことはないようです。
点滴の針も抜けて、自由の身になりました。
そのあと、一般病室に移動しました。
昼食後、初めて歩いておしっこに行きました。
カテーテルを抜いた後のおしっこは痛みを覚悟したのですが、これも痛み無。
拍子抜けです。やれやれです。
これで本当の自由ですが、だからと言ってあちこち歩きまわれるわけじゃありません
行けるのは、トイレか歯を磨くために洗面所に行く時だけで、あとはベットの上でゴロゴロしているのみ。
辛いです。

今日はここまで。 ⑥


2024年1月17日水曜日

心筋梗塞 ⑤

今朝の最低気温は-14.2℃。朝の天気は快晴。日中も快晴。最高気温は3.6℃。

今日は心臓リハビリに行ってきました。
入院していた病院です。
心臓リハビリは、心臓モニターを取り付け、軽い運動から、屈伸運動、そして自転車漕ぎです。
一分間に60回近くこぐスピードで、心拍数も100回近くまで上げていきます。
これを30分続けるのが、初日なので10分ぐらいして様子を見ましょうということでしたが、心電図に異状ないし、もう10分伸ばし異常がなく、さらに10分伸ばし、計30分自転車をこぎました。
途中で医師が来て、見てくれました。
30分自転車をこぎましたが、心電図に異状もなく、胸の痛み、動悸や息切れもあれません。
無理をしなければ、普通の生活に支障はないそうです。
来週、またリハビリに行きます。
心臓リハビリ、疲れました。
帰ってから2時間ぐらい寝ました。
と言うことで今日の書き込みは短めです。

昨日の続き。
4日目は、一日ゴロゴロと言っても、血圧、サチレーションの測定、血液検査、心電図の測定と、まあそれなりのやることが、と言っても自分でするわけじゃないですが、長い時間を過ごします。
時々テレビも見ますが、少しだけ。
家にはテレビがないため、テレビを見る習慣が無いため、見るのはニュースぐらいでした。
バラエテーは見ても面白くありません。
よく、こんな面白くない番組作ってるなーと、これじゃ視聴率取れませんよね。
テレビ離れするわけです。
消灯は21時。
実際にこの時間に寝れるわわけはなく、寝れるのは22時過ぎ。
2時間ぐらい寝ると目が覚め、1時間くらい寝れず、そのうちうとうと。
寝付いて2時間ほどすると、目が覚めを繰り返します。
そして長い夜が明けていきます。
五日目の朝が明けました。

今日はここまで。 ⑤


2024年1月16日火曜日

心筋梗塞 ④

今朝の最低気温は-6.0℃。朝の天気は雪、積雪70cm。日中も雪。最高気温は-2.1℃。

前日からの続き。
入院二日目の朝を迎えました。
本当に長く辛い夜でした。
血圧を測定し、採血した後は、朝食はなし。
腰は痛いし、ほんのちょっと体を動かし、目をつぶって時間の過ぎるのを待つだけです。
朝10時を過ぎてから、心臓リハビリの理学療法士の方が来て、上半身を起こしますと言います。
事前に心電図、血圧、サチレーションを測定し、電動ベットで上半身を起こします。
その時、ちょっとベットから背中を離そうとしたら、すぐ止められました。
しばらくそのままでいて、またベットを倒します。
そして、心電図を取って、血圧、サチレーションを測定し、先生に診てもらって、判断するそうです。
結果、大丈夫ということで、その後は上半身のみ起こしてもよい、ただしベットから背中を離すことは禁止。
また、寝返りをすることのOKが出ました。
このOKの嬉しさときたら、立ち上がって万歳したいぐらいです。
そんなことしたら、雷が落ちますね。
入院してから、初めての食事が昼食で、上半身を起こして食べることができました。
右手首を固定してあった、添え木も取れました。
自分で寝返りを打てる喜び、いやー最高です。
14時ごろ、弟と妹が面会に来てくれました。
ほんの少しの時間、話すことができました。
夕方近くに、HCUの個室から大部屋に移りました。
大部屋と聞いて、一般病室に移れるのかと喜んだのですが、HCUの大部屋でした。
そして、夕食を食べ、21時半ごろには、眠りについたのですが、時々やってくる血圧測定に、採血。2時間ぐらい寝て目が覚めると、1時間以上は寝れません。
これを朝まで繰り返します。
ただ、寝返りもできるので楽なのですが、やっぱり朝まで長いです。
入院した日を一日目としたら、今日は三日目の朝、血圧測定と採血。
朝食を食べ、一段落した後、10時ごろ、入院して初めてベットの脇に立ちました。
事前に心電図を取り、血圧、サチレーションを測定。
ベットに腰かけて、足を床について、そーっと立ち上がります。
ゆっくり足踏みを20回します。
途中で、ちょっとよろけそうになります。
そのあとは、ゆっくりベットに腰かけ、横になります。
そしてまた、心電図、血圧、サチュレーションを測定。
あとは、またベットでゴロゴロです。
そして、4日目は一日ベットでゴロゴロ、途中で心エコーと、X線の写真撮影がありました

今日はここまで。 ④

今日は町内のかかりつけの病院に、行ってきました。
入院していた病院からの、書面をもっていきました。
また薬を処方していただき、薬局でいただいてきました。

2024年1月15日月曜日

心筋梗塞 ③

今朝の最低気温は-2.4℃。朝の天気は雪。日中も雪。最高気温は、日付が変わった後の2.1℃。

今日は朝から雪です。
日中は小雪でしたが、夜には大雪警報が発令されています。

昨日の続き。
心臓カテーテルが終わった後、HCU の個室に移動しました。
このころには、胸の痛みはだいぶ楽になっています。
そして、HCUに入ってから胸に心臓モニターの電極を取り付けられます。
このモニターは24時間ナースステーションで監視されていて、異常があれば警報が鳴るようです。
HCUに入ってから、血圧やサチレーションを定期的に測定したり、心電図の検査、血液検査と大変です。
そして、頭痛です。
点滴2本のうち一本の副作用で頭痛が発生するようです。
また、37度台後半から38℃位の熱が出てきました。
この発熱は4~5日続きました。
HCUに入って落ち着いてきたころ、妹が面会に来ました。
心臓カテーテルについて医師から説明があったそうです。
喉から胸の痛みは時間とともに薄れて、いつの間にか気にならなくなっています。
それがいつだったか、今思い出しても分かりません。
ベット上では起き上がることは禁止、寝返りもダメ、つまり動かないように指示されます。
そんなこと言われても、腰の悪い私にとっては、動くなというのは、地獄の指示です。
眠れず、時間の進みが本当に遅く感じます。
病室の時計の針は、ちっとも進んでいきません。
時空の歪みの中に入り込んだようです。
目をつぶれば、少しは寝れるかもと思ってしまうのですが、寝ることなどできず、目を開けて時計を見ても、針はちっとも進んでいません。
動くなと言っても、そんなのは無理。
膝を立てたり、足を少し動かしたり、カパッと寝返りすることはできないけど、体をちょっとだけ動かしたりと、少しは抵抗して、体を動かします。
23時ごろに採血。
24時ごろ、看護師さんが、数値が少し高くなっているので、体を動かさないよう言われます。
そんなこと言われても無理というと、どうしても動きたいときはナースコールを押してといわれます。
結局、そのあと2回ナースコールを押して、左に1回、右に1回、体を動かしてもらいました。
頭痛もするし、頻繁に血圧、サチュレーションの測定に来るし、心電図の検査もあります。
未明に痛み止めを飲んだのですが、あまり効果はなく、ちょっと、うとうとできただけです。
トータルで15分も寝れていません。
苦しく長い夜を過ごしました。
そしてやっと迎えた朝、7時にはまた採血です。

今日はここまで。 ③


2024年1月14日日曜日

心筋梗塞 ②

今朝の最低気温は-15.0℃。朝の天気は快晴。朝の関瀬差は53cm。午前中は快晴、午後は一時薄雲が出た時間もありますが、ほぼ快晴。最高気温は1.6℃。

今朝は冷え込みました。
この冬一番の冷え込みです。
空は青空が広がって、気持ち良いです。

さて、昨日の続きです。
救急処置室で緊急心臓カテーテルの準備が整い、移動です。
ベットの周りには、医師に心電計を操作している人、点滴スタンドやベットを押している看護師さんなど、何人ものスタッフが付いています。
はたから見ても、あまり良い状態でないとわかります。
そして、ホールの隅を通るのですが、待合には、休日急患外来に来ている人が、たくさん椅子に腰かけています。
その横を通って、エレベーターに乗せられます。
そして、心臓カテーテル室に運び込まれます。
ここでベットを移動。
心臓カテーテルの準備が進められます。
怖いとか、やだなという思いはありません。
助かりたい、うまくいってほしいという思いしかありません。
そして、身を任せるだけです。
右手首に麻酔をされ、針が刺されます。
カテーテルを入れるため、太い針だそうですが、麻酔されているため大した痛みではありませんでした。
カテーテルを入れて、造影剤を注入し詰まっている場所を特定し、ステントを入れていきます。
これを何度も繰り返し、最後に血流を確認し終わりました。
カテーテルが入っていた針を抜いた穴は結構大きく、しっかり止血され、手首が動かないよう、添え木に固定されます。
X線写真を撮影した後、ベットを移動、HCUの個室に運び込まれました。
そして、苦難の夜の始まりです。

今日はここまで。 ②

2024年1月13日土曜日

心筋梗塞

朝の天気は雪。日中も雪です。大雪警報が初れてされています。
朝の積雪は29cm。夜の積雪は61cmになりました。

1月5日以来の書き込みです。
PCが壊れたわけじゃありません。
壊れたのは、私の体。
恥をさらして、顛末記を書きます。
今思えば、症状は昨年末から出ていたのでしょう。
症状が強くなったのは新年1月3日夜から。
顎から喉、胸にかけて鈍痛があり、げっぷが頻繁にあり、胃酸も上がってくることがあります。
この傾向は年末から徐々にありました。
胸焼けですね。
そのため、逆流性食道炎かもと思っていました。
4日に日付が変わっても症状はひどく、眠れの時間を過ぎします。
未明になって、痛み止めなどを飲むと、少し楽になります。
4日は10時から仕事に行くも、体調が悪く11時に早退、そのまま病院に行きます。
血液検査に胸の写真、CTを撮影。逆流性食道炎の可能性が高いということで、薬を飲むと、1時間もすると楽になりました。
4日の夜は、ぐっすりと寝れました。
5日も体調はまずまず。
お昼から仕事です。
そして、5日の夜も寝付けたのですが、6日未明に体調が悪化、薬を飲んでもあまり効果がありません。
朝食を食べて薬を飲んでも改善しません。
お昼を過ぎてから、知人のTさんに電話して相談します。
病院に行って、もっと効果のある薬を出してもらったほうが良いということで、町内の病院に電話して確認します。
6日は土曜日で休診ですが、当直の先生が対応できる方だったので、すぐ来るよう言われ、急いで病院に向かいました。
当直の先生は以前の検査結果を見て、心電図が昨年の7月以来検査をしていないので、検査しましょうということで、心電図を取りました。
その結果が出た直後です。
心筋梗塞で、いつ心臓が止まってもおかしくない、と言います。
青天の霹靂です。
頭の中では心臓止まったらどうしようとか、いろいろなことが、走馬灯のごとく駆け巡ります。
先生は、すぐに長野市内のC病院に心筋梗塞の患者の受け入れができるかどうか、問い合わせしてくれます。
受け入れができるということで、看護師さんが救急車の手配をします。
この時、すぐに妹に、心筋梗塞で救急車でC病院に運ばれると連絡します。
しばらくすると、救急車が到着。
ストレッチャーに乗せられ、車内へ、看護師さんが検査結果を救急隊員に渡しています。
病院を出るとサイレンを鳴らしながら国道18号を走ります。
時々救急隊員の方が話しかけてくれます。
途中から県道長野信濃線に入ります。
ここは、坂中を降りるまでカーブが連続します。
降りきると長野市内です。
市内に入ると信号がたくさんありますが、サイレンの音を聞いて、譲ってくれます。
そして、救急隊員の方も、慎重に、かつ急いで運転してくれます。
本当に有り難いことです。
30分ほどでC病院救急入口に到着、救急車を下ろされた直後に、新型コロナとインフルエンザの検査です。
本来は検査結果が出てから院内に入るようですが、すぐ救急処置室に運び込まれました。
ベットを移った後、上半身を捲し上げて心電計の電極を取り付けます。
結果は間違いなく心筋梗塞という結果で、医師が心筋梗塞です、と言った瞬間、ベットの周りにいた看護師さんが、一斉に動き始めます。
急性心筋梗塞です。
それからは怒涛の時間でした。
もう身を任せることしかできません。
ズボンとパンツと靴下を一気に脱がされます。
上に着ていたものは、はじめハサミで切ってもよいですかと聞かれたので、良いですと答えたのですが、これも、まとめて脱がされました。
鼻には酸素のチューブが取り付けられます、
薬を一錠飲まされます。
右手には点滴二本をするため、二か所に針を刺されます。
左手からは採血し、その後、血圧計を巻かれました。
その間に、もう一錠飲まされます。今度はかみ砕くよう言われます。
それと同時進行で、胸のX線写真の撮影もします
そして、看護師さんが、しばらくトイレに行けなくなるので、おしっこの管を入れます、と言います。
一瞬過去のトラウマが頭をよぎります。
昔、入れる時も痛かったし、入っている間、違和感に悩まされました。
そんなことを思っていると、消毒を数回され、カテーテルを挿入されましたが、途中からは入っていく感覚もありません。
膀胱まで入ると、おしっこが出てくるので、わかるんですね。
その後は、抜けないよう処置されます。
今回の尿道カテーテルは、入れる時も痛くなかったし、入った後、違和感を全然感じませんでした。
入っているのが分かりません。
素材の進歩がすごいのか、私の尿道が超ウルトラ鈍感なのかどっちかです。
そして、紙おむつを付けられ、心臓カテーテル室に移動です。
緊急心臓カテーテル(PCI)です。

今日は、ここまで。 ①

2024年1月5日金曜日

順調に回復中

今朝の最低気温は-4.7℃。朝の天気は晴れ一時霧。日中は快晴。最高気温は7.2℃。

今日の日中は快晴。
お昼ごろ、仕事のため外に出ると、とても1月5日とは思えない、そう3月下旬の風景です。
まあ、このまま春になるわけわなく、明日からは小寒、雪が一番降りやすい時期になります。
ほどほどの降りだったら、許しましょう。
さて、体調を崩し昨日病院に行って薬をいただいて、よくなってきていますが、今日は体調もまずまず。
それでも一昨日夜の最悪な状態に比べたら85パーセント、100パーセントにはまだまだですが、最悪な状態に比べたら、天国です。
今日天気が良く早春のような空気が漂っていますが、ヨーロッパでは嵐に襲われています。
風速40メートルの風が吹いたり、洪水が発生したり、スウェーデンではー35℃の寒波が襲っています。
大嵐は勘弁してほしいですが、小嵐が来て、少しは雪が降ってくれないと、スキー場の雪不足は解消しません。

2024年1月4日木曜日

体調を崩し病院へ

今朝の最低気温は-0.4℃。朝の天気は雪。日中は曇り時々小雨。最高気温は3.1℃。

朝の雪で、積雪は一時9センチになりましたが、水分をたっぷり含んだ重たい雪です。
日中は雨に変わりました。
さて、昨夜から体調は悪く、今日病院に行ってきました。
血液検査に、胸のX線写真とCTを取りました。
症状と検査結果からある程度の原因がつかめたので、診察が終わってすぐに薬を一錠飲みました。
30分位すると、少し落ち着いてきました。
夕食後に薬を飲んだので、今夜は落ち着いて寝れそうです。
健康が一番ですね。
追記で一言、新型コロナ、インフルエンザではないです。

2024年1月3日水曜日

四分義座流星群

今朝の最低気温は-5.2℃。朝の天気は曇り。日中は曇り時々薄日。最高気温は4.3℃。

元旦の能登大地震から丸二日、昨日の羽田の航空機地味から一日。
やっと落ち着いたかと思ったら、能登で震度5強の余震がはっせてし、当地でも揺れを感じました。
さて、当町の地震計が元旦の16時10分ごろの大地震の後、計測不能になっているようです。
機械は壊れるものなので、早急に修理してほしいですね。

さて、明日4日18時ごろに、しぶんぎ座流星群(壁面四分儀座という星座があったため、この名前が付いています)が極大を迎えます。
ただ、しぶんぎ座流星群は極大のピークが鋭く、極大時刻いつになるかの関係で、見られる流星の数が大きく変動します。
今回は条件的には不利です。

2024年1月2日火曜日

羽田で航空機事故

今朝の最低気温は-6.2℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は4.9℃。

今日。17時47分ごろ、羽田空港C滑走路でJAL機と海保気が衝突、JAL機が炎上。
JAL機の乗員乗員、379名全員が脱出、
16名の方が負傷されているようですが、命の危険はないようです。
海保機には6名が登場していましたが、5名が亡くなり、機長一名が救出されましたが、重症の方はいないようです。
それにしても新年早々、大地震に、航空機事故と、大きな災害が発生。
今年一年、ちょっと心配になってきました。
新年を迎えたとき、穏やかな一年になることを願ったのに、早々にこの願いは壊されてしまいました。

2024年1月1日月曜日

元旦から大地震

元旦に大地震
今日午後4時6分ごろ(16時6分)ごろ、能登半島でマグニチュード5.7、最大震度5強。
16時10分ごろ、マグニチュード7.6、最大震度7の大地震が発生しました。当町では最大震度5弱を観測しました。
いやー揺れました。
棚などからいろいろなものが落ちました。
割れたり壊れたりしたものはなかったのが、幸いです。
能登地域では建物の倒壊、火災も発生しています。
これから夜になるので救助活動も困難になるので災害規模が少ないことを願うことだけです。


新年、あけましておめでとうございます

 2024年、あけましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。
今年は、気象も経済も社会も、穏やかな年になることを、願っています。
今年一年、よろしくお願いいたします。

今朝の最低気温は-1.1℃。
朝の天気は小雪。
日中は曇り一時晴れ。
最高気温は2.1℃。