2019年7月10日水曜日

セイヨウミツバチ大群です

今朝の最低気温は15.4℃。朝の天気は薄曇りで柔らかい陽射しが有ります。お昼前までは晴れ。午後は曇り時々晴れから曇り、夜は晴れ。最高気温は26.6℃。

今朝は寒かったです。
昨夜寝る時、毛布に布団をかけて寝て丁度良かったです。

午前中、1時間ほどリハビリに行きました。
その後は、昨日入居したセイヨウミツバチの巣箱に巣脾と巣礎枠を入れて来ました。
蓋をゆっくり上げると、どんぶりほどの面積の巣盤が2枚、チョッと小さめの巣盤が1枚、小さい巣盤が1枚作って有り。3枚の巣盤を切り取り、巣枠にはめ込み巣箱に入れました。
巣脾3枚、はめ込み巣枠3枚、巣礎枠2枚、計8枚入れましたが、蜂は巣箱満群の大きな群です。
女王は既交尾女王なのか処女女王なのかは分かりません。
1週間もたてば分かります。
さて、この作業中、ミツバチはとてもおとなしく、怒ることもなく、あれ、これ洋蜂、二ホンミツバチみたいと思ってしまうほどです。
ただ、今は仮面をかぶっているだけで、あとで本性を現すかも。
本当におとなしい性質なら、新女王養成群の助蜂として使わず、このまま越冬群としたいです。
この後、町内の第一蜂場の新女王養成4群を見ました。
1群は、先月29日か30日に新女王が誕生した群で、女王のお尻が一回り大きくなっています。
そろそろ産卵が始まると思います。
あと3群も女王がいましたが、お尻はまだ小さいです。
2~3日もすれば大きくなってくると思います。
その内検で、巣枠を出す時、ずっしり重く、貯蜜がすごいです。
蜂児がいないため、ほとんどの巣房は蜜でいっぱいです。
新女王の産卵が始まっても、産卵できる巣房はチョッとです。
産卵が始まったら少し採蜜します。

夜20時半ごろホタルを見て来ました。
多くのホタルが飛んでいましたが、ピークは過ぎているようです。
このところ天気が悪く、ピークの時もホタルが飛べなかったようです。
それでも雨が降っていなければ、まだまだ見れるので、これからも見に行きます。